見出し画像

桃子先生を例えたら

平日月曜日から金曜日まで、7:45からXて朝のスペースを開催されている恋愛コラムニスト、プロライターの神崎桃子先生。

そちらで僭越ながら共同ホストをさせていただいている時、ガイダンスの中に比喩を使っています。

人として尊敬できる、素晴らしい存在の桃子先生を例えて言うなら?

私の備忘録として、noteに残しておきたいと思います。

最初の頃は、画像と説明付きで投稿していましたが、追いつかなくなりましたw

なので、何の比喩だったか。のみ、記します。

さあさあ!とくと見てくださいっ!

これらを調べるにあたり、私は少しずつ知識が増えてます٩(^‿^)۶


フランス人形
パラシュート
ハト
熱気球
ハイヒール
クオッカワラビー
加湿器
ナウシカ
リボン
お正月飾り
ハンドパワー(手当て)
ネクタイ
二毛作
茶柱

和紙
湯たんぽ
ストラディバリウス
青の洞窟
ろうそく
くさりかたびら
オーロラ
オロナインH軟膏
魔法瓶
顕微鏡
エンブレム
整体師
顕微鏡
カイロプラクター
育毛剤(モモコシジル)
カッサ
メトロノーム
お灸(もぐさ)
かんざし
タクト
東京駅
方位磁針
バクチオール
チャッカマン
メガネ
アイロン
宇宙ステーション


貯めすぎました。(苦笑)

印象にのこっているものは、ありますか?
私は、クオッカワラビーが可愛くて、印象的です!

世の中には、たくさんの優れた物や、人物、時として液体にまで比喩を使ってしまう。

桃子先生の魅力を伝える「例え」になるものは、この世にたくさんあります。

これからも、私がどんな例えで来るのか?という所も楽しみにしていただけたら幸いです。

桃子先生の純粋に、リスナーや読者を楽しませたい!

という、愛の溢れるお気持ちに魅了されたファンの私。

6/8の東京にて開催、リアルセミナーにも参加します。

詳細はXの桃子先生のプロフからオフィシャルサイトにてご確認ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?