2024年前期 WS 警戒カード一覧(2024年4月末まで) 完成版

割引あり

完成いたしました…遅くなり申し訳ありません…

自己紹介

はじめまして、田舎でWSを嗜んでいるコチャです。
プレイ自体はアイドルマスターシンデレラガールズ(2015年)追加の頃からしておりますが、今回、はじめてWSの大型大会(トリオサバイバル)に出ることになったので勉強がてら警戒カードの解説を初心者ながらしてみようということです。

※あくまで自分の勉強用になります。
 記載していないカード等あれば教えていただけると幸いです。

この記事の概要

(追記)ホロライブの追加分

1月に制限改訂が施行され、環境に入りそうなタイトルと直近2年内に発売された(2024年3月以降のタイトルもカードリストが出たら追記予定)の各タイトルの要注意カード1.「光景互換」、2.「逆圧縮」、3.「魔石互換」、4.「助太刀系統(ホラー互換、美夏互換、プリシラ拳、椎名拳、思い出拳等)」、5.レベル3に分けて出したいと思います。
解説してたらキリがない(そもそも解説できる技量はない)のでカードのみ…

互換カードの説明

必要ない方は飛ばして読んでいただけると幸いです。

1.光景互換

「光景互換」とはアイドルマスターの「いつもの光景」と同じ効果を持つカードです。
効果は、「相手のストックすべてを控室に置き、相手は自分の山札の上から同じ枚数をストック置き場に置く。」です。
相手のクライマックス(以下、CXと表記します。)の入っていないきれいなストックかつ圧縮した山札に対して打つことで山札のキャンセル率を下げるようなカードです。
最近は刷られていない傾向にありますが、この「光景互換」がタイトル内にあることで警戒しないといけないカードの一つとなっています。

光景互換の元祖

2.逆圧縮

「逆圧縮」とは、言葉の通り圧縮した山札に対して打つことでキャンセル率を下げる効果になっております。
よくあるのは、控室のCXを1枚残してそれ以外を山札に戻すカードです。
CXコンボで逆圧縮ついてるのもここに挙げてます。

僕がよくお世話になっている逆圧縮

こちらはCXコンボになっていますが、控室のCXを2枚以外を山札に返すバージョンもあります。

友達がカートンしたので学んだカード

山札に控室のカードを3枚戻すカードもあります。

逆圧縮亜種

CXコンボでも似たような効果を持っているものもあります。

なんで三つから効果が選べるんだ…

3.魔石互換

「魔石互換」とは、ダンまちの「魔石」と同じ効果「相手は自分のストックすべてを、山札に戻し、その山札をシャッフルし、自分の山札の上から同じ枚数をストック置場に置く。」となります。
これが「光景」だったらと嘆いたプレイヤーは数知れず…
「光景」に比べるとCXをストックに送る確率が減るのでキャンセル率が下がったり上がったりするカードです。あるだけましなんですかね?

僕は使ったことありません…

4.助太刀系統(ホラー互換、プリシラ互換…等)

「ホラー互換」とは、ダカーポの「ホラーは苦手」と同じ効果「このカードはプレイヤーにダメージを与えることができない」を持つカードとなります。

初代?は発動条件が軽すぎる…

アタック時のダメージは止められませんが、バーンダメージ等を止められるものもあります。

リバースしないのも強い

逆にソウル下げ、アタック時のダメージを減らすものもあります。

かなり好きなテキスト

「美夏互換」とはダカーポの「帰ってきた笑顔 美夏」と同じ効果「【自】[(2) あなたの舞台のキャラを1枚控え室に置く] あなたがこのカードの『助太刀』を使った時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは相手の、レベルが相手のレベルより高いキャラを1枚選び、控え室に置く。」となります。早出しメタとも言われたりするかと思います。


普通に強い

早出しメタでいえば、山札下に送ったり、ストックに送ったりするカードもあります。コストは手札2枚だったり、ストックだったり…

かなまりのお供…なはず…
ストック増えるんであんま使われてなかったり?

「プリシラ拳」とは、リゼロの「女王の風格 プリシラ」と同じ効果「あなたは相手のキャラを1枚選び、【レスト】する。」となります。
アタック回数を一回減らせるので、ダメージレースでかなり優位に立てるカードだと思います。
コストは、手札だったり、ストックだったり…

コストは重いがそれ以上のアドバンテージが得られるカード

「椎名拳」とは、Angel Beatsの「百人力の手練れ 椎名」と同じ効果「【自】[(2)] あなたがこのカードの『助太刀』を使った時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の控え室のカードすべてを、山札に戻す。その山札をシャッフルする。」となります。
山札のCXの枚数が少ないときに打ってキャンセル率を上げたり、確山をなくしたり、リフダメをなくしたり、かなり便利なカードです。

確山を何度助けられたことか…

「思い出拳」とは、「【自】 あなたがこのカードの『助太刀』を使った時、あなたは自分のバトル中のキャラを1枚選び、そのターン中、次の能力を与える。『【自】 このカードのバトル相手が【リバース】した時、あなたはそのキャラを思い出にする。』」となります。

僕の愛用タイトル

アンコールステップ時に発動する効果や返しに相手のキャラの数が要求されるホラー互換の発動を止めることができます。

このタイミングのCX効果他知りません…


このくらいの発動条件がカードパワー的にちょうどいい…

今期の環境タイトル

直近の制限改定でパズドラの枝門、オーバーロードの宝扉、転スラの8門(リペア型をたまに見ますが…)が環境から消えておりますので、そのほかのタイトルで考えたいと思います。
僕の独断と偏見なので、意見があればどしどしください…勉強します…

ホロライブ

電源ルーナ、かなたマリン、電源ぐら等、様々な型があるタイトルです。また、3月に追加が来るので新たな型が開発されることでしょう。

  1. 「光景互換」

何度見たことか…



#祭絵  夏色まつりと同じ効果


10枚限定光景


未来へ一緒に 湊あくあの対応、イラストがいい


2.「逆圧縮」

すごく使いやすい効果


ホロはカードプールが豊富すぎる


茜さす地でキミと 白上フブキの対応


特殊な逆圧縮、控えのキャラなんでも出せるのも強い


穏やかな時間 潤羽るしあの対応、ホロの中で一番好きなイラスト



3.「魔石互換」 なし

4.「助太刀系統」

ルーナのこれ強くね?(エアプ意見)


こんなカードもあるのか…恐るべしホロライブ


山下送るのがつえーんだ


ホロライブはいろんなキャラがいるんですね…


正式な美夏互換


手札消費が多いプリシラ拳


思い出拳


5.レベル3(多いのでよく使われているもののみ)

るしあに入っているイメージ、アインズみたいな盤面焼却


なんでリソースが回復するんだ…、今期よく見る一位


舞台の上で 天音かなたの対応、何度打ったことかいつもお世話になってます


祝選抜解除、早出し出来るし複数体出るし強すぎます


未来へ一緒に ときのそらの対応


オバロ減少で使用者数が増えてる??なんでレベル0になるんや…


18,000大活躍、誰が超えられるんや…


出航ーー!!かなたのお供、ヴァイスのデドダム


未来へ一緒に 宝鐘マリンの対応、かなり好きなキャラ


最近は見なくなったカード、共鳴もあったり使いやすさ〇


未来へ踏み出す一歩 ラプラス・ダークネスの対応


2枚制限で使いづらくなったがその強さは健在


未来へと踏み出す一歩 がうる・ぐらの対応








旧弾のレベル1と同じ対応、リバース要求はあるが強そう


ムメイちゃんの対応


旧弾のレベル0対応と同じ、ニモみたいな効果


イラストがいい…

チェーンソーマン

レベル3の早川アキが2枚制限になりましたがそれでも使用者が一定数はいるタイトルです。選抜になった2枚によって、Easy revengeにはアクセスしづらくなっていますが、それでも強いと思います。


選抜で使われている方?、2種選抜の一つ


休憩中 姫野の対応何度打たれたことか…


簡単にEasy rvengeにアクセスできるカード、2種選抜の一つ


くそつよイベント

1.「光景互換」 なし

2.「逆圧縮」

レベル3アキと親和性が悪いため、見ないカード バウンス効果あるのがいい


コストが重い…


頭脳戦 パワーの対応


レベル3アキとは共存しないのであんま見ないが…



3.「魔石互換」 なし

4.「助太刀系統」

山下に送る早出しメタ、あんま見ないけど…


椎名拳


思い出拳



5.レベル3


Easy revenge!と合わせて現状最強詰めだと思っている


アキの対応、宝なのがいい


2回バウンス強すぎん?


まあ使われないだろうけど少し気になった


早出しできる盤面焼却


マキマの対応


使われないだろうが気になった、パート2


Easy revenge2枚以上早出し、リバース時効果も強い

ウマ娘

ウマ娘の特徴である継承を用いてアドバンテージかつ強性能を押し付けていくようなデッキタイプ。よく見るのはストブ宝、たまに8電源もあったりする。


マーカーあると5枚めくって2枚回収、山の周りがくそ速い


サトノダイヤモンドの対応、ストブが意外と偉い


1.「光景互換」

光景互換強い

2.「逆圧縮」 なし

3.「魔石互換」 なし

4.「助太刀系統」

ホラー互換、5枚以上いないといけないところは注意


早出しメタ、このコストがちょうどいい


思い出拳、普通に好きなキャラでもある


5.レベル3

枝対応の詰め、普通に強そう


スペシャルウィークの対応


あまり見ないが美智留バーンもあります


よく使われているので記載、2枚で2点バーン


8電源に入っているのを見る、1点バーンが強い


ダイワスカーレットのチェンジ先、助太刀無効がかなり強い


ウォッカのチェンジ先、盤面にウマ娘でお手軽1点バーン


宝対応、ウマで一番よく使われている詰め、バーンとモカ互換は強い


カレンチャンの対応、イラストがいい


8電源の詰め、3点はでかい


ナリタブライアンの対応、躍動感がすごい


美希バーンあるのか、知らなかった

パズドラ

1月の制限改定でネイが一枚制限になったことで、枝門が環境からいなくなりました。また、3種選抜で8宝を規制したようだが、いまだにその強さは健在??

3種選抜の一つ、十字消しの元祖?


3種選抜の一つ


3種選抜の一つ、これが選択されているイメージ


セイナの対応、闇3コンボで90%軽減は強かった…

1.「光景互換」

光景か回復、2択選べるのは強い


2.「逆圧縮」 なし

3.「魔石互換」 なし

4.「助太刀系統」

特殊なソウル減


ソウル減の対象キャラ、4色以上は厳しそう?


山下早出しメタ、パズドラにこんなキャラいたか?


思い出拳


5.レベル3詰め

入っているのは見たことない


アズカバンに投獄され一枚制限になった彼女、なんで11ダメージ出せるんですか


8宝のレベル3、詰めもリソース回復も、しかも早出しできる


アレキサンダーを早出しできるキャラ、普通に強い


アレキサンダーの対応

プロセカ

去年の年末に追加が来てかなりイベントが多い構築になっているような印象です。強い型は知識不足でわからないので今回で勉強します。
1.「光景互換」 なし

2.「逆圧縮」

逆圧縮と正当なモカ互換


初音ミクの対応



3.「魔石互換」

プロセカの魔石互換


4.「助太刀系統」

ホラー互換、舞台のキャラ数には注意!
特殊なソウル減


ソウル減の対象先、フカ次郎付きなの強い


正当な美夏互換


思い出拳


黄色レベル1のCXコンボで回収できるカード、確山を消せるのが強い


見たことない助太刀でした


5.レベル3

キャンセルしたら2回発動する3点バーン


鳳えむの対応、使われてそうな効果


シンプル効果


なんか強そう感、使われているところは見たことない


見つけられた答え 日野森志歩の対応


クロックシュートとモカに似てる効果


桃井愛莉ちゃんの対応


よく使われている詰め、1点バーンⅩ回、助太刀無効が強い


青柳冬弥の対応


早出しできる1点バーン


自分でCXを回収できたり、張替出来たり…コストが重いのがしんどそう


東雲彰人くんの対応、こんなキャンプしたい…


早出しできる回復or山下戻し、イラストもいい


出たときに手札から色々出せる、2点バーンと逆圧縮は強そう


東雲絵名さんの対応、東雲さんは兄弟?(プロセカ未履修です…)


マクロスΔより前に3枚見るモカ互換が出てるとは…


桐谷遥さんの対応、この子の笑顔かなり好きです


リバース時美智留バーン的なやつ、クロック貼り付けのこんなやつあったんだ…


日野森志歩さんの対応


2弾が出る前は見た、8電源ならこれか


小豆沢こはねちゃんの対応


ランダム性が高いがコストの低い連パン


宵崎奏さんの対応


リバース時3点バーン付与、全キャラソウル+1


CXなしでモカ互換


上記と同じ効果、プロセカはこういうの多いですね


前はリストでも見た気がする…

五等分の花嫁

よく見るのは五月、オーバーロードの減少により、電源デッキが復権?すると思うので、二乃も環境で見るようになるでしょうか。
(追記)3月に追加が来たため、なおのこと強そう…
各キャラ別に張っていきます…

1.「光景互換」 なし

2.「逆圧縮」一部あったが各姉妹ごとの連動しかないのでレベル3で記述

3.「魔石互換」 なし

4.「助太刀系統」
一花

早出しメタ


ソウル‐1、苦手なテキスト


上記と同じテキスト、しろくろカプセルやめてほしい

二乃

早出しメタ拳


上記と同じ効果


思い出拳、好きなイラスト


二乃で盤面埋まってれば2点バーンが飛んでくる


二乃で盤面埋まってれば2点ヒール

三玖

クロック早出しメタ


美夏互換


思い出拳

四葉

四葉ネームのプリシラ拳


早出しメタ


四葉で盤面埋まってたら椎名拳


思い出拳


上記と同じ効果


デッキ圧縮拳、意外と使いそう

五月

シンプル美夏互換


五月はレベル1から3000拳がある


五月ネームが5枚以上なら助太刀になるすぐれもの


上記カードより使われそうな感じ


五月デッキなら入る?


バーンが返ってくる助太刀

特殊

選抜の一枚、ソウル減最高



5.レベル3

一花

一花の詰めに一枚入れてもよさそう…コストは少し重いか…


キャンセルしたら逆圧縮とバーン


静まらない気持ち中野一花の対応


守りよりの効果、早出しして展開できてたら強いかも?


制服姿中野一花の対応


最初見たときはぶっ壊れだと思ったカード、いまだに一花なら使いそう


鳴り止まぬ想い中野一花の対応


二乃


1点バーンがいい仕事しそう


シンプル美智留バーン…


CX連動で起きるのと山上2枚見る効果付与


私たちの覚悟中野二乃の対応


二乃のみなら3枚美智留バーン、バーン手段がカードプールで多そうなのが良き


2枚制限の二乃、何個効果があるんだ…


走り出す恋心中野二乃の対応


自ターン中リバース時1点バーン、返しも欲しかったなぁ


一弾の強化カード、2枚制限のせいで使われていないのは確か


アタック時ヒールが偉い、CX連動は連パン


繊細で真っ直ぐ中野二乃の対応


リバース時連パン


三玖


リバースさせたら連パン


三玖の詰め、マーカーがどのくらいたまるかはわからん


したいこと中野三玖の対応


出た時イベントを回収、CX連動でキャンセル時連パン


好きの告白中野三玖の対応


三玖ならこれでも良さそう


踏み出す一歩中野三玖の対応


美智留バーン

四葉


CX連動思い出3枚以上で2点バーン2回、四葉使うならこの詰めか?


”特別”中野四葉の対応



CX連動で思い出から出てくる、美智留バーンを連打しよう


欲しかったもの中野四葉の対応


連動でソウル減、思い出圧縮と考えると守り寄りのデッキができそう
早出しもできるのがGOOD!


多彩な魅力中野四葉の対応


クロックシュート

五月

経験でバーン付き


今期よく見るであろうカードの一枚、3手札がきつくないのは後列のおかげ…


気づけた想い中野五月の対応


上記のカードの方が強いので採用はなさそう


月夜の晩に中野五月の対応


くそ強かったが見る影もなくなったこのカード…使ってやってください…


浴衣姿中野五月の対応


TDっぽい効果、これならCX連動使う

特殊カード
こういうの好き






この対応イラストくそ良き…

ピクサー

光景がないタイトルにはめっぽう強そうな本対応のレベル1を主軸としたデッキ、レベル3は門か扉の2種をよく見る。


本じゃなければ壊れてたはず…


ルカの対応、どんな話か気になる

1.「光景互換」

控えキャラ回収付きなのが意外といい


2.「逆圧縮」 なし

3.「魔石互換」 なし

4.「助太刀系統」

特殊なダメージ無効、採用はほぼないか…


上記の対応、好きな作品の一つ


山下早出しメタ、手札コストが重い印象


思い出拳、自分の好きな作品


初めて見たテキスト


5.レベル3

最初は騒がれていたが結局使われていない印象


ウッディ&バズの対応、あんまり評価がよくない作品


ストック積み上げるこのデッキにおいて良カードな1枚


よく使われる扉対応の詰めカード


マックィーン&メーターの対応、見たことない作品なので見たい


門対応の1枚、20枚落下とモカ互換はくそ強い


ニモ&マーリンの対応、すごく綺麗

ここからは気になる人だけ購入していただければ幸いです。
(追記)書き終わりました。追加分が来たらまた書き足します。
損したと思ったらリプください。

ここから先は

12,718字 / 593画像

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?