【3週目】Webデザイン学習記録

▼学習時間

5時間57分
(目標-9時間3分、先週-14時間54分)

▼学習内容

✓ バナー作成
スクールの課題。
「カフェのバナー」というざっくりしたお題だったので、
どんな目的で作るかを考えることが難しかった・・・
初めてのバナー作成なのでまったく自信のない中、添削待ちです!

こちらの本を参考にしながらイメージを膨らませました。
見開きでBefore / Afterがわかりやすく記載されており、わかりやすかった!

✓ イラストレーターで記号・マークのトレース
学習できた日は手を動かすことができた!
パスファインダーの使用や一部パスの削除、
線の端を丸く処理することを前より身につけられた、と思う、、!
 

▼次週の目標

✓ 学習時間
24時間。毎週の目標に、今週達成できなかった分を上乗せ。
今週は結局平日に学習を進められなかった・・・。

パソコンを開く!という最小限のステップを踏んで、
開いたからには少しやるか、という気持ちになることを期待します。。
 

✓ 学習内容
・ホームページデザインの作成
まずはスクールの教材通りに作ってみて、
オリジナルのものを作る課題まで進めたらいいな・・・
 

・バナー・サイトの見本を収集
すきま時間の学習を、
自分はこんなデザイン好きなんだな、なんで好きなんだ、
なんでいいと思うんだと考える時間に充てたいと思います!


・イラストレーターで記号・マークのトレース
単純にやってて楽しい!継続してスキルがつくのも期待する!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?