見出し画像

YouTubeでのゲームチャンネルの登録者数が「1,000人」突破で思ったコトをツラツラ書いてみる。

どうも皆さん、CAITOです。

WordPressでブログを書きながら、YouTubeでもゲーム紹介を投稿しいます。

ブログ「CAITO GAME INCEPTION」

ゲーム、アニメ、映画のおすすめ作品をつらつらと紹介しています。
www.caito-game-inception.com


YouTube「CAITO【カイト】」

インディーズ作品を中心に『おすすめゲーム』の紹介&攻略をしております。(全て一通りはクリア済)


前回の500人突破note

500人突破noteから読んでいただけると、私がどういう取り組みをしてきたか記載しております。

全て私が感じたことですので、必ずしも"読んでいる人に当てはまる”とは思っていませんので気軽に読んでもらえると幸いです。


▶初投稿してから1年10ヵ月でチャンネル登録が「1,000」人を突破した。

10ヵ月


素直に嬉しいです。


2022年2月頭に1,000人を突破したのですが、人数が落ち着いてからnoteYouTubeで上げようと思ってました。(YouTubeをされたことなら共感できると思いますが、微妙な人数のアップダウンがしばらくあります。)

少し安定したと思いますので、先にnoteにメモとして色々と思ったコトを書かさせてもらいます。


※追記

報告動画としてYouTubeでもあげておりますので是非ご覧ください。


1. 200人時代(2020年4月-2021年5月/14ヵ月)

前回のnoteでも記載したのですが、「ゲーム実況動画(※上記動画参照)」と「ライブ配信(ゲーム・通常/参加型)」を中心に活動していて、"見てくれたら絶対に面白い"という謎の自身に満ち溢れてた時期でした。

初投稿ブーストの恩恵もあまり受けれなかったので、ひたすら動画を撮影しては編集して投稿、そして決まった曜日にLive配信のルーティーンを繰り替えしていましたね。

今は客観視で見れるのですが、この時の自分どうかしてたぞ。酷使。

"自分が楽しんでプレイしたら周りも面白く感じるハズ理論(自分陶酔理論)"が爆発してました。恥ずかしい。

1年超えたあたりから、登録者数と再生回数の伸び悩みで頭を抱えてたこともあり、"いつか誰かに刺さるハズ"という期待だけが膨らんでいました。

これはゲーム実況されてる方は経験されてるかも知れませんが、その刺さるハズの人を探している。まさに君の名は。状態。

回りはVtuberに転生したり、歌を歌いだしたり、Vlogしたりとしてましたが、ひたすら無心に投稿をする。

継続は力なりと言いますが、(奇跡的に200人は登録していただけました。圧倒的感謝。)


戦略も何もなかったですね。


2. YouTubeされてる方が必ず検索する「チャンネル登録者を伸ばす方法」をググりまくる。

10ヵ月2

ゲーム実況されてる方は「ゲーム実況 伸ばす方法」「ゲーム実況 伸びない」「ゲーム実況 チャンネル登録 ふえない」などで検索された方は多いのではないでしょうか。

安心してください、私もそうです。

GoogleやYouTubeで検索しては、全て実行する。⇒ 伸びない
どうしたら伸びる? ⇒ ググりまくりの無限地獄
結局いつもの様に編集とLive ⇒ 繰り返し


3. 2年で結果出なかったらチャンネルを作り直そう

10ヵ月3

当初は1年目でYouTubeを辞めようかと横切りましたが、まだ全然やり切ってないと思って続けました。そして2年立っても同じ状況ならキッパリ辞めるか一から作りなおそうと。

そして考えついたのが「視聴者ファースト」にならないといけないんじゃないか?

これを軸にしてチャンネルを全て見直すことに。


4. 「ゲーム実況」 ⇒「 ゲーム紹介&攻略」に切替

10ヵ月5

そして面白いと思った作品を、自分なりに良い感じにおすすめとして紹介できないか?

と思い立ち、切り替えました。

ゲーム紹介系YouTuberはたくさんいるので、参考にしつつも色々と模索していって抜け道はないかなと。

そこで感じたのは、"ゲームを一通りにクリアしてからおすすめとして紹介するのが良いのでは?”と思いました。

そして、サムネイルで何分で動画が視聴できるかというのを、わかりやすく記載。

※ネタバレありですが、基本的にラスボスは映さなくしてます。

上記の動画は最近ではありますが、微妙にどんどん伸びていきました。


▶1,000人(2021年6月25日-2022年1月31日/22ヵ月目)

画像5

CAITO GAME INTRODUCTION

それからというもの、「おすすめゲーム」として定期的に動画を上げていったら、月に100人ベースぐらいに登録していただけるようになり、先日に1,000人を突破しました。

細かい戦略もあったのですが、ここは自分なりの答えを出すしかないと感じとられました。合うのを探すのも苦労しましたが。

ゲーム実況による毎日投稿やLive配信もお休みしておりますが、絶望的に伸びなかったゲーム実況よりも、全然モチベーションは上がっています。


1. ゲーム紹介系YouTuberはレッドオーシャンになりつつある

オーシャン

8ヵ月程「ゲーム紹介系YouTuber」として活動してきましたが、

◎当初(2021年6月) ⇒ ブルーオーシャン(活路見出せた)

〇中期(2021年12月)⇒ イエローオーシャン(紹介系増加)

△現在(2022年2月)⇒ 限りなく赤に近いイエローオーシャン

2022年2月の今から参入するには少しハードルは高いかなと感じとられました。これに加えて、"ゆっくり実況"によるゲームレビュアーが増えたのも大きく台頭しているかなと。

個人的にはゲームの専門的な特化型による「考察」「攻略」「レビュアー」はとてつもなく伸びている印象受けます。


▶最後に。

特に大きなバズりは無かったですが、色々と活路を見いだしてから数字が自然と付いてきた感じでした。

私はゲーム実況では全く伸びませんでしたが、色々と自分なりの戦略を立てて行えば全然いけるんじゃないかと未だに少し燻っています。

せっかく頑張って動画を作って投稿しているので、少しでも多くの方に見てもらいたい。その気持ちは誰しも同じだと思いますが。。

何はともあれ、めちゃくちゃ嬉しかったです。

永遠にアナリティクス見てました。

…と耽りながら、これからもどんどん動画投稿頑張ります。

どうなるかわかりませんが、次は5,000人を目指そうと思います。

挑戦的思考が大切(多分)

少しでも気になった方がいればチャンネル登録をしていただけると幸いです

また、拙いメモではありますが、読んでいただきありがとうございます。

YouTubeされてる方も、されてない方も少しでも参考にしていただけると幸いです。

ではでは

またの機会に

CAITOでした


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?