見出し画像

スポーツの存在意義を考えたい

どうも渡辺です。
前回のnoteでスポーツから見る男女の不平等について書くって言ったんですけど、例によって前回の宣言とは全く違うものを書きます。男女の不平等についてはいずれ書きます。
こうやって書くって宣言しているものが後回しになるのには一応理由があります。毎回意図せずにかなり重たい内容になってデータとかちゃんと調べてなるべく間違いがないように書いているので、気分的にはほぼ論文を書いているような感じで1個記事書くのにかなりエネルギーを使うんですよね。(あとエネルギー使って書いてる割に意外と読まれないのも辛い笑)
好きで勝手に書いてるから勝手にやります(これも多分大体の人にとってはどうでもいい)

まあどうでもいい話は置いておいて本題に入ります。
今回はタイトルにもある通りスポーツの存在意義について考えます。正直未熟ゆえに考えても答えに辿り着かないので、自分がスポーツについて思っていることを述べはしますが、もし読んでくださっている方々がいればその方たちの力をお借りして自分の知見を広げられたらと思っています。なのでこれのコメント欄でもTwitterのリプでもなんでもいいので色々聞かせてください。

まずはスポーツについて思っていることをつらつら書かせてください

社会を学ぶ場としてのスポーツ

自分は高校まで日本の部活でバスケットをしてきた人間でそれしか知らないので、かなり偏ったことを言うかもしれませんがそこに他意はありませんのでご了承を。
しばしばスポーツは社会を学ぶ場として使われていると思います。個人的にはそういった教育の道具としてスポーツが消費されているのを見たくはありません。そんなことが理由で好きだったスポーツから離れていく人がいるなんてくだらないと思うからです。別にいい奴じゃなくてもバスケ上手くて評価されている奴は腐るほどいるとこちらに来て学びました(もちろんいい奴の方が多いには多いです)。
スポーツを通して社会勉強をすることで犯罪が減るなんて研究結果がアメリカでは出ています。でもこれってスポーツから生まれた副産物でしかありません。
社会勉強ってわざわざスポーツを通してする(させる)ものでしょうか。

健康とスポーツ

運動は健康に良い。これは事実でしょう。
他にも理由はあるでしょうが、スポーツは何かといいものであると見られがちです。
スポーツと運動(エクササイズ)は同じものではありません。本当に運動が必要な人には激しいスポーツはプレーできないかもしれません。仮にチームに所属はしていてもプレーするのはそのスポーツが上手な人から順番にです。
またスポーツに怪我は付き物です。アメリカでは子どもが1年間スポーツをするとおよそ10%が怪我に苦しむそうです。
更にはしばしばプレーされる”スポーツ”は十分な運動量を提供していないとも言われています。
必ずしもスポーツをする=健康に良いではなさそうです。

スポーツは脆い

この度のパンデミックでスポーツの脆さが露呈しました。スポーツというものが多くの人の生活に大きな影響を与えているのは紛れもない事実ですが、生活必需品では決してありません。そもそも人々は別にスポーツなんかなくたって生きていけてしまうんです。
スポーツが人を通して人を魅了するというシステム上、今回のようなパンデミックが起こるとそのプロセスが正常に働かなくなります。個人的には治療法が確立されて治るものになってしまえば共生する世の中になっていくのでは、元通りになるのではと思ってはいますが、どうなるか。
観客のいない中でプレーするというのは様々な影響が起こります。チケットセールスが減る、プレーオフでのホームコートアドバンテージが実質なくなる等
どうするんですかね。
同じエンタメ界隈でも音楽はこの期間中多くの人に勇気と希望を与えたのに対しスポーツは再開されるまで何もできませんでした。

結局言いたいこと

結局のところスポーツは人々を魅了するものであって、良くも悪くもそれ以上でもそれ以下でもないのかなと自分は思います。
人間的にもきっと勝手に成長しているし、いろんな人がスポーツセンターみたいなところでスポーツを楽しんでいるし、間違いなく部活もクラブチームもスポーツセンターもその他スポーツを楽しむ機会を提供しているすべての媒体は必要なものでしょう。
しかも様々な副産物を期待出来て、ビジネスにもなってお得感は満載です。
でも今現在のスポーツの提供のされ方、楽しまれ方ではどれも中途半端です。

スポーツを純粋に楽しむ場さえ提供できれば、その他の副産物に大きな期待をしなくても良いのかもしれないなんて考えに至っております。でも、そのスポーツが作る副産物を生業にしている人がいるのも事実なのでもう分かりません。
※スポーツを楽しむ=勝つではない。プロですら勝つことがすべてではないというのは昨今のNBAの動向を見ても明らかです。

スポーツに価値を見出し、与え、ビジネスとする側に立ちたい人間としてこのスポーツの在り方、存在意義はこれから先ずーーーーーっと考えていかないといけないなと思っています。
いまいちまとまらなかったけど、とにかく色んな人の色んな意見が聞きたいと思ってつらつらと書きました。スポーツの存在意義とは、なぜスポーツって必要なの、色々意見ください。

今回も長くなりましたがこの辺で。
最後まで読んでくださった方々はありがとうございました。
ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?