はじめに 〜noteの目的〜

気が向いたら気が向いたままに書いていこうと思う。これは自分の為のストレス発散方法の一つとしてあくまでセラピーとしてのnoteだ。書く事で思考がまとまったり鬱憤が晴れるかもしれないという淡い期待を込めて書いていこうと思う。

思えば15年ほど前もブログを書いていた。エキサイトブログという昨今なかなか聞かないプラットフォームだ。中高生だった自分は調子が良ければ毎日更新していた。そして今も1年に数回だが更新している。そんな事をふと思い出し、文字を書く事は自分にとって全く苦にならない行為だと気が付いた。楽しかった事を思い出そう。最近はそんな心持ちでいるから昔好きだった事とかを振り返ってみたりする。忘れている事のなんと多いことか。そして好きだった事とか苦にならない事の大半は中高生ぐらいの時にあった。なかなか生きていくうちに好きだと感じるものは少ない、正直なところ。だから大事にしていきたいと思っている、この頃は。

そういうスタンスになって来たのは坂口恭平さんの書籍やnoteや発信をよく見ているからだと思う。毎日とてつもない量を執筆しているそうだ。そして小さい頃好きだった事を大人になってもする事を推奨している。なぜやめるのか?と。手を動かせと。それにならって自分も手を動かして抗うつになればと思ってはじめてみようと思う。

note界隈をちらりと見てみるとライフハック的な、小咄的な感じで、テーマにそって書かれている事がほとんどなんだろうなという印象を受けた。それならばと思って自分も何かテーマをと思って数秒考えてみたが、なるほどこれは向いていない。そもそも何かを決めてそれに向かって一直線とか、筋道をたてて理路整然と喋るとかが全くもって苦手なのだ。(特に表立って何か喋らないといけない状況となると頭の中が真っ白になって喉がきゅうと締まってどんなに簡単な事でも喋れなくなる)なのでテーマはない。ただの散文として吐露していけたらいいなと思っている。

仕事でも全く文章を書く事もない(なんなら喋る事すら殆どない)ので筆は進むのかと思ったけど、なんのことはないもう800字を超えているみたいだ。原稿用紙2枚か。質はどうあれなんぼでも書けるような気持ちになってきた。これはきっと誰かと話がしたいとかそういうものの反動なんだろうなと今書きながら思った。とりあえず今日のところは試運転なのでこんなところで切り上げておく。初めからはりきすぎてもというのがあるので。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?