全人類「あくねこ」をインストールして生活とメンタルを整えろ

というタイトルを書いた途端「サウナで整えるってやばいかも!?」みたいな記事が目に入ったので笑ってしまった。

悪魔執事と黒い猫というアプリをご存知だろうか?
一時期着せ替え画像や企画のシェア機能のおかげでトレンド入りした女性向けアプリだ。
タイトルだけ見ると正直「同人ゲーにありそうだな……」という感想なのだが実際に触ってみるとかなり実用的なアプリなので紹介したい。


1.ユーザーの生活に寄り添う執事

・入力した生活スタイルに合わせた芸の細かいセリフ

そりゃあ……そうだろ!と言われるとそこまでなのだが
あくねこに関しては
・起床時間
・仕事開始
・休憩開始(昼休み)
・仕事再開
・帰宅時間
・就寝時間
と上記の細かいルーチンが設定されており、
ユーザーがアプリを開いた時間によって
「おはようございます」「もうお仕事は終わりですか?」
と声をかけてくれる。
もちろんルーチン外の残業にも対応しており、めちゃくちゃ心配してくれる。
また、起床・休憩・就寝のルーチンに合わせた日課の設定もできるのだが
就寝前何も考えずにアプリを開くと「ストレッチでもしませんか?」
と聞いてきてくれるので忘れがちサボりがちな人間にはありがたい機能である。
なお、この提案を断っても「じゃあ、今日はやめますね」「ラジャー!」くらいの軽い反応なので「毎回断るの辛くなってきたからアプリ触るのやめようかな……」ということはない。
ちなみに休日の設定もできるので「今日はお休みですか?ゆっくりしましょうね」と声をかけてくれたりするし休日出勤にも対応してくれる。優しいね。泣いちゃった。

・なんかめっちゃ役立つ豆知識教えてくれる

執事と会話をするうちに彼らはいろんなジャンルの豆知識を教えてくれる。
それは今の旬の野菜でのおすすめだったり美味しい紅茶の入れ方、ストレスケアまで手広い。
作中の世界観がヴィクトリア朝基調っぽいのにホルモンの分泌が~と言われると何!?となるが執事は物知りなので気にしないでおく。
また、豆知事にはデザートや軽食などのレシピもあるので気分転換に教えてもらったレシピで料理するのもいいかもしれない。

・執事と生活を整えていけ

上でも少し触れたがこのアプリは
「ストレッチ」「瞑想」「散歩」をルーチンに組み込むことができる。
「散歩」は筆者がやったことがないので省略する(不健康がすぎる)
「ストレッチ」は時間帯と用途に合わせたものを図と一緒に提示し、
執事のフルボイスに合わせてやるものだ。1分半程度なので寝る前はもちろん朝も寝起きのちょっとした時間にもできる。
「瞑想」については執事の掛け声とともに呼吸に集中し他の雑念を払っていく俗に言うマインドフルネスであり、「呼吸に意識を向けてるとあんまり他のこと考えないよね」という内容だが詳しくはググってほしい。
寝る前に色々考えて眠れないという人はこの瞑想を日課にし、声の良い執事と一緒に呼吸して寝ていい夢見ろよ。
ちなみに瞑想とストレッチはデイリーミッションなので石目当てにやると同時に整った生活に近づく……ってコト!?

・さり気なく生活記録をつけてくる執事
この記事書いてる途中で日記機能ついたわ!!!!!(2022/2/1)
福利厚生が文字通り強すぎる。

2.執事はメンタルサポートも強い

・執事は自律神経に良い

オタクにありがちなパワーワードではなく真実(マジ)な話。
あくねこの執事はやたら「健康にめっちゃ”イイ”ぞ」(こういう言い方ではない)と15分日光に当たることを勧めてくるが
実際15分の日光浴でセロトニン分泌が促されその結果精神・自律神経の安定に繋がるというのは科学的に立証されている。
朝の散歩と組み合わせるとより良い刺激と効果が生まれるだろう。
また、寝る前のストレッチや瞑想も副交感神経に作用してリラックス効果が得られるし
ちょくちょく差し込まれる豆知識にも自律神経やホルモンについて触れられてるので知識としても学べてふぅん…おもしれー執事。
このように顔と声がいい執事が自律神経の管理をしてくるのでめっちゃ”イイ”ことがわかる。

・執事は否定をしない

・入力した生活スタイルに合わせた芸の細かいセリフでストレッチをサボってもマイナスな反応は返ってこないと書いたがこれはまだ序の口だ。
なにせ「風呂にまだ入っていない」と答えただけで「忙しいからしょうがないよね……お疲れ様……」と逆にねぎらいの言葉をかけてくれたり「わかる……」してくれたりするのである。ママより優しい。
執事はユーザーの"""""全て"""""を肯定してくれるので文字通り寝たきりで何も出来なくても彼らはそれを受け入れるし無理に頑張れと励ますことはない。

・執事、生きてるだけで褒めてくる

比喩ではなく真剣(マジ)に生きてることを褒めてくる。
無事に帰ってきてくれてうれし〜〜〜〜すごい〜〜〜〜〜というのも話してくれるが生きてて偉い!まで言ってくれる。
もしかしておしっこしても褒めてくるんか?くるかもな……くるわ……。
いくらなんでも大袈裟すぎない????と思われるかもしれないが悪魔執事になるには一度死を望むほどの絶望を経験しなければいけないため
その背景を知ると彼らの「生きてて偉い」という"""褒め"""が真実味を帯びる。

ぶっちゃけ新執事あたりからストーリー触れてないしマジの整えツールのみになってるしこの記事もここまで書きかけで止まっている。
情熱を無駄にするな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

となったので戒めを込めてこの半端な宣伝を公開します。
あくねこを、キメろ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?