見出し画像

【12星座別】ちょっぴりトゲのある🌵トートタロットでみる9月前半の運勢【9/1-9/15】

こんにちは、さぼてん🌵です。
とうとう9月になってしまいましたね。
2023年9月の数秘マンスリーナンバーを出すと、二桁では「16」、一桁にすると「7」になりますね。2023年のイヤーナンバーも同じ「7」なので、生命の樹にある第7セフィラのネツァクの持つカラーが濃く出ます。社会的には激動の時期が続きますが、9月は少々きつめかもしれません。面倒ごとに国民が更に巻き込まれる感があります。ちょっと長くなりそうなので、次の更新で書きたいと思います。

今回も9月前半に起こりそうなことをトートタロットとオラクルカード、惑星の位置から読み、メッセージを書きました。拙い文章で恐縮ですが、日々何気ない時に思い出してご参考にしていただければ嬉しいです。

***************************************************


牡羊座♈

起こりそうなこと:やりたい事、なりたい方向性が定まっていても今一つモチベーションが上がらないかもしれません。人前に出るとエネルギーがもらえますし、メンターを見つけて肯定してもらう等、第三者に背中を押してもらえると勢いがつきますが、順調に進んでいる人達を見て、「自分もやれる」と頑張りすぎてしまうと途端に体調を崩してしまうかもしれません。張り合いも気力と体力がないと続かないものです。自分で思っているより精神面で落ち込んでしまいそうなので、今は根を詰めないことが大事です。本来は他の人が弱気になる場面でも挑戦していく勇気の人ですが、その怖いもの知らずにもタイミングが必要です。9月は誰かのために活動する仕事や、社会における自分の役割を冷静に考える時期なので、なるべく自我を通さず冷静に周囲を見てみて。
アドバイス:限界値を知り、ここまでやったら一旦休みのリズムで進む。毎回同じメンバーで会っている等、あなたの周りの「同じ流れ」を一旦ストップさせる。それくらいで未来が駄目にはならないので、価値観や思想の異なる人や初めて会う人との交流しながら、人付き合いに適度な休憩を入れる。

牡牛座♉

起こりそうなこと:やったことのない分野や職業、しばらく記憶から消していた事など未知のことに行動範囲を広げてみたくなるかもしれません。クリエイティブな気もちが非常に高まり、様々なことで自分を表現したくなりますが、どうせなら人と変わったことをやろうと、勢いをつけすぎてしまうと肩透かしをくらいやすいのは注意です。神経が張り詰めていて、行動するたびに大きなストレスがかかっており、贅沢は敵だと思っていたり、自分に時間をかけたくてもかけれないかもしれません。普段のお手入れだけでも少しランクアップしてみるとよい感情の切り替えになります。また、緻密な所にまで目が行くこだわりは、目の付け所のセンスの良さから研究する業務や、日常では大掃除などコツコツ積み上げていく事と相性が良いでしょう。細かさは時に大局を見失うこともありますので、日常にメリハリをつけて。
アドバイス:しっかりした体調管理。けがに注意する。対人面では歩み寄りが必要。これまでとは異なったアプローチ方法。見方を変えればよくないと思っていた状況も意味があることに気づく。

双子座♊

起こりそうなこと:過去のことを許したり、水に流すことが求められそうです。昔投げかけられた誰かの言葉や、悲しい経験が反芻して変わりたいという思いと行動を邪魔してきたかもしれませんが、そういった過去と決別をするときにきています。心のモヤを払っていく過程で、先延ばしにしていた、言わば見たくないなと感じている事と向き合うことになりそうです。また、性別の上でのしがらみ、女性・男性であるが故の社会的な苦悩や不公平と向き合い、少々頑張りすぎるかもしれません。自分を守りすぎると臆病さが出てしまうので、行動力で自分の感情に打ち勝っていきましょう。また、どういえば相手が喜ぶのかが手に取るようにわかるほど、コミュニケーション能力を発揮できます。しかし、お仕事などで誰かをサポートしたり、自分の力で大きなことを成し遂げてもここまで成長できた!という気持ちになりにくいかもしれません。この時期は謙虚にならないくらいがちょうどよいです。
アドバイス:周囲に頼らずとも自分の力でできる。反対意見を聞きすぎない。時間は有限であることを知る。自分の行動を遮っている人物と向き合う。習慣性になっていることをやめて、ライフスタイルを少し変えていく。

蟹座♋

起こりそうなこと:他人の言葉に影響されにくい強さが出てきそうです。周りの人から『もっとこうした方が』『なんでこうしないの?』と言われた時、以前はモヤモヤして聞き入れていた事でも、自分で必要だと思わない限りはそれらを受け取らない余裕が生まれます。今年後半は素でいられる強さはあなたに必要になっていきますが、普段とは違う言葉使いや強気な振る舞いがポロっと出てしまう事も。饒舌になりますので、対面やSNSでの喋りすぎに気を付けたほうがよいでしょう。身近な人との間で不穏を感じたら出来るだけユーモアを加えて。将来の金銭に対する強い不安感から資産作りに興味が出てきそう。また、あなたの中で価値のあるもの、好きなものだけに囲まれて暮らしたい気持ちも高まります。お値打ち品を探し求めたり、お気に入りを集めるために予定よりも少々お金を使いすぎないようにご注意です。
アドバイス:お互い様という意識。価値観の違いを受け入れる。居心地の悪い場所から離れる。引っ越しや不動産の獲得に良い時期。生活のベースを変えたいなら思い切った行動を。不安なら目の前にたまっている物事を先に終わらせる、すぐに新しい未来が見える。

獅子座♌

起こりそうなこと:期待していた割に、たいしたことがなかったかな、、と思うことがありそうです。あるいは人からそのようにみられていたことが後からわかって、落ち込んでしまうかもしれません。しかし本来は実力や力があり、本番で勢いがついていかなかったり、全力発揮できなかったりと運気の波に乗り切れていないだけ。チャンスは意地でもつかむ気持ちはあるのですが、人をステイタスで見てしまったり、金銭的なことが絡んで対人面がダウンしがちです。また、勢いがあるがために、一旦下向きになるとガクっと落ち込むことがあるかもしれません。仕事でも何か別の活動でも、あなたが今とりくんでいる物事の充実さは何なのか、今一度考えてみるときでしょう。ステイタスや肩書きを必要以上に気にしていないか、気持ちの上で原点に還ってみるのはいいかもしれません。
アドバイス:
初めてを増やしていく。異文化、異なった価値観に触れに行く。違和感があっても取り入れてみる。自分の直観やこだわりを信じたいが、第三者の意見を聞いて実行してみると意外にそのとおりであることに気づく。自分の個を消さずにいかに調整するか。真似をしてみる。

乙女座♍

起こりそうなこと:どこにいても目立つような強い存在感が出てきます。やりたいこと、欲しいものへの意欲が強く湧いてきます。そして学びたいという気持ちが高まったり、学ぶ時間がもっとほしいと思う事とがあるかもしれません。他の人のお世話やサポートよりも自分に投資をするべき時なので、もう少し上にいきたい、学びたい気持ちを後押しするような流れがやってきます。より完璧さを求めたり、気後れしてその気持ちに蓋をしてしまうとチャンスを逃してしまうのでできるだけ行動したほうがいいでしょう。自分にかけている束縛や縛りから解放されるきっかけになります。また、現実的なものの見方をする人であっても、スピリチュアル的な精神性に傾倒してしまう方も。周囲の人へ魂を震わせるような感動を与えられるので、積極的に発信していくほうがよいかもしれません。ピュアな感覚を忘れないで。
アドバイス:なりたい自分のイメージつくりも大切。考えすぎない、感覚で行動してみる。良い流れが来ている時ほど自己不信で止めてしまいやすい。今見えている不必要だと思うことを捨てていく。土俵の違うことに足をふみいれてみる。

天秤座♎

起こりそうなこと:とても情緒豊かで、アートをはじめ楽曲など様々な事に五感が揺さぶられることが多い時期でしょう。まるで歌の歌詞のように、独りでいても、何でもないようなことが幸せだと思える多幸感に包まれる2週間になりそうです。対人面でも人と深い結びつきを得られそうですが、協調性が仇となり、いうべき時に本音がいえなくなることがあるので、心を開くまで段階を踏んでいった方がいいかもしれません。また、迷いがなくなり何かに挑戦したくなりそう。難しい道やあとで少々苦労しそうな方を選びがちですので、選ぶ前には状況や相手を冷静に観察してください。親しい仲、パートナーへは現実的にみてしまう傾向が強くなります。観察眼があるということですが、相手に多くの経済力を求めてぶつかることもありえるので、言葉は慎重に発したほうがいいでしょう。
アドバイス:人の言葉や噂に振り回されない。新しい刺激を求めるが、外部からくるものを必要とせず、そのままの自分でいける。その場の感情に流されない。見栄のために動かない。散財しやすいので気を付ける。

蠍座♏

起こりやすいこと:この時期はアットホームな雰囲気をまとうので、人との交流が増えて、友達の輪が広がりやすくなります。交友が広がることによって、自身の新たな一面を発見したり、忘れていた昔の頃の自分を見つけられるかもしれません。周囲の人のサポートや恩恵を受けながら、成長を感じられ、趣味や才能を伸ばしていくことができそうです。ただ、付き合いが忙しくなると、当事者ではなくても対立の中に挟まれたり、誰かのデマや噂話に振り回されることがでてくるかもしれません。親しき仲にも礼儀ありをモットーに、自分から相手にだけではなく、相手から自分に対しても絶妙の距離感をとってもらうよう配慮したほうがいいかもしれません。また、一人一人の意見を聞くのも大事ですが、全体像が見えるとまた印象が変わります。
アドバイス:自分を表現する術を得ること。自分に正直に生きることは豊かだが、正直に突っ走って一方的に自分を押し付けることではない。リズム感のある生活、メリハリをつけること。次にタイミングが合えば波に乗れる。これから徐々に加速していく。

射手座♐

起こりそうなこと:家庭やプライベート以外の人間関係、職場での交流について考える事がメインになりそうです。新しくやってきた同僚上司等、職場の人間関係になじめなかったり、どうやってコミュニケーションしていいのかわからなくなってくるかもしれません。また、こういった身近な人間関係よりも、自分に多くの関心を寄せたほうが良い時期です。自分が本当に必要とされているのかを疑問に思い、お仕事を凄く辞めたくなるかもしれませんが、予期せぬ出費からこれまでの生活が一変する可能性もあるので、大きな金銭的な不安からやっぱり動きたくない気持ちとで鬩ぎあいに。逆にSNS等のオンラインの世界では注目度が上がるので、ストレスで過食してしまうなら、訪問先や食べ物をアップするなど、二つの世界でうまくバランスを取って欲求を解消していきましょう。
アドバイス:もう少し上を目指していきたいけれどリスクは嫌だというのは虫がいい話。ある程度の覚悟を持つ。不安や怖さを乗り越える勇気。リスクの中で自分ができる前向きな可能性を探す。起ころうとしていることにあらがわない。

山羊座♑

起こりそうなこと:周囲の声が気にならなくなるくらいに頑張ってしまう時です。かといって周りへの気配りを忘れずに、むしろ細やかな観察と気遣いが周囲から評価されて長所が光りやすくなります。ただ、期待に応えようとそれ以上守備範囲を広げてしまうとと収拾がつかなくなるかもしれません。ペースを守りながら進むんでいるつもりでも、奉仕の精神が義務感に変わるとオーバーワークになる恐れがあります。ネガティブになると人のアラが気になってしまうので適度に肩の力を抜いてみて。難しいことに挑戦したくなるので資格勉強などははかどります。パートナー運がとてもよく、モテを感じるかも。不思議とプライドは気にならず、大胆になれそう。人も流れも新しい方へ合わせていくと◎。
アドバイス:利益度外視で奉仕の精神でやってみる。疑う気持ちを一旦外に置く。何かをしたいとき、行動するときの理由は感情由来だけれど、それをなんとか合理的な理由にしようとするといざこざが生じる。心から出た言葉を信じてみる。

水瓶座♒

起こりそうなこと:他者との共通性によって絆が生まれやすくなる時期です。他人の人生に深く関わる事もあるかもしれません。昔、あなたが人間関係で受けた不安や悲しみが再び心の上まであがってきて、今更過去の問題と向き合うことになるかもしれませんが、それも人と気持ちを共有すると心身の安らぎを得られるでしょう。自分の率直な意見や気持ち、人生観を話したくなったらSNSやブログなどで誰かと共有することで想像以上の満足度と解放感を得られそうです。また、性的な魅力が高くなるので、パートナー運はうなぎのぼり。勘が冴え、人の心を読むように自分のことを気に入ってくれる人を察知できるのでモテ期を感じる人も。他人と自分を比較せず、相手との違いを受け入れていくと大きく成長できます。
アドバイス:身辺整理。見て見ぬふりをしていたことに限界がくる。古いパターンはあなたから終わらせる。必要でないもの達とさようなら。住んでいる部屋の浄化をする。喚起をよくして家の中の空気をいれかえる。

魚座♓

起こりそうなこと:人の言動に一喜一憂しやすくなりそうです。言い換えれば相手をもっと理解したい、本音を出したい気持ちがある故ですが、真面目に考えてしまい、少し言葉が行き過ぎたり、細かい箇所をつつく注文が多くなって人間関係で躓く恐れがあります。この時期はこだわりが強く、良くも悪くも手が抜けません。真摯に仕事に取り組み、一つ一つ物事を解決していけるのですが、ライバル視している相手や団体に言われたことをずっと根に持つ傾向があり、キツくあたってしまうことも。周囲の言動に影響されず、自分の意思が本来どこにあるべきか、立ち位置を確認したほうがいいでしょう。対人面ではどちらの顔を立てるべきか、極端な二択を迫られることも。ただ、地を固めるためにあえて降る雨もあります。目の前のことに全力を注いでいけば、何を選んでもうまくいくようになります。
アドバイス:いったことのない場所へ出向く。異文化に触れて既成概念をとっていく。物事をひとつずつ解決するつもりで進む。焦ってしまうことほど、時間をかけた方が着実になる。

***************************************************
今回も読んでいただきありがとうございました🌵
この暑さもきっとあともう少し、乗り切っていきましょう。