NGT48、被害者が謝罪してしまった件について考えてみた

普段、アイドルには興味なく、AKBから派生したグループがどれくらいあるか、ちっとも把握していない私が、ワイドナショーで指原莉乃さんが、この事件についてとても真摯にコメントしていたのをみて、かなり心を動かされたので、自分の思うことを書いてみようと思った。

もうすでに識者と呼ばれるような人、著名人など発言力のある方たちがコメントしているので、今更感はありますが、やはり被害者が謝罪せざる得ない状況は異常だ。その原因の一つに、運営側という正体不明で責任の所在が明らかでないことにあるのかもしれない。で、事態の収束、沈静化を図るため、被害者である彼女自身が、皆(ファン)の前に立つ機会があったため、謝罪せざる得ない状況になったと、勝手に推測してみた。

そしてそんな状況にファンの不満が爆発したのか、支配人やスタッフ関係者に辞職、謝罪を求める署名活動が起きている、という。

しかしこの問題、誰かを辞職させる、謝罪させる…が根本的な解決策とは思えません。もちろん必要ではあるのでしょうが、辞職、謝罪は政治家にありがちな 臭い物に蓋 的な考えがあって、いま必要なのは、説明責任を果たすことと、今後の具体的な予防策だと思うのです。アイドルとして活動している人たち全員が納得、安心する策はないかもしれないけど、責任の所在を明確にして、まず説明することが、辞職、謝罪よりも先なのでは、と思う。

これで万事解決、なんて策はないと思います。

未だ蔓延る 男尊女卑 の考え。アイドルは性の対象、捌け口として見られ、◯◯グループの中で誰が好き、って質問は、風俗行って写真見て 誰がいい って質問と同義のような気がするんですよね。

最近も週刊誌で やれる大学ランキング なるもので物議を醸していますが、結局男の興味は 誰とヤレるか だったりして、溢れ出る有り余る性欲がある以上、この手の事件はまた起こるでしょう。

この手の事件を本当にゼロにしたいと望むのであれば、恐ろしく時間はかかるけれども、一人一人のマインドセットを変えていく教育が必要なのかな。一人一人、それはアイドルを性の対象としか見られなかったファンと言われている加害者をはじめ、被害者の住所を売ったと言われる一部メンバー、いまだダンマリの支配人をはじめとする関係者全員。それぞれのマインドセットを変える というのは、つまり会いに行きたい、というリビドー、メンバー間の足を引っ張るような嫉妬心、自分がメンバーを仕切っているんだ、という独占欲、支配欲などなど、そういった人間であれば誰にでもある欲をコントロールする克己心、自制心を小さい頃から教育し続けることなのかな、と。

……恐ろしく時間かかりますね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?