見出し画像

パレプロワンマン2022の感想とプチレポ

時は2022年12月30日
所は東京 新宿住友ホール
どういったイベントがあるかというと…そうPaletteProjectの2ndワンマンだ

今回はそれについての自分が感じた最高のエモや楽しかったことや備忘録として、、、忘れないために生の心の声をココに残したいと思う

というかその日の日記を書くだけなので大したものじゃ無いっス

また自身はこういった物を書くということが大の苦手なので
わかりにくい!となったら見やすい他のパレプロちゃんを追ってる兄貴たちのノートなりブログなりTwitter のハッシュタグ「#パレプロワンマン2022」を検索してもらえればきっと、共感を得られるものが見つかるはず

あとそこそこ長くなるので時間のある方だけ見てもらえればと思います

前日…いやそれ以前からPaletteProject公式Youtube chで現地までの
道案内動画や作戦会議と題したレッスン動画等がアップされており当日までのワクワクを維持するそういったエンタメがあり、そこも高評価ポインツ!

作戦会議動画も①②③とパートが分かれているので公式をチェック
この作戦会議!動画も後々のフラグとなったことはこの時は知る由もない…


さて話を戻して東京着してからは物販の時間まで余裕あるなーと思い
近くのドトールで時間を潰す


物販直前になりボケーっと会場入り口付近に突っ立ってたら
マイソウルペットのパンダ(しめい)さんとその仲間たち(超失礼)が居たので声かけて合流

しめいさんと居たのはかずみつさんとよく”しめいさんがイイネしました”がTLで良く表示されているゆきとっく!ゆきとっくじゃないか!
(しめいさんとかずみつは1stワンマンの時に顔合わせもしており
 すぐに分かったよね)

はじめましてーとかおはようございます!とか色々挨拶をしていると
物販が開場されたよーアナウンスも有り入場

人数的には80人ぐらいの物販列を並び、何買うかチェックシートがあったので、あーでもないこーでもないを4人で和気あいあいと並びました
この時間もとても心地いいのよね…

物販列の横にふと大きな布が目に留まり、なんじゃこれと思うと

なんと...!!フラッグにメンバーへのメッセージが書き込める!!
エモ…何書こう…と書いた結果が

フツーの事を書いてて、しかもしめいさんの横とはね…
推し(神菜コハネさん)の真横に書けや!
ちゃうんや何かひよっちゃったのよ!!許して!!

あと内容も頭真っ白になっちゃって何書くか5分ぐらい悩んで…コレよ!!

かずみつはピンクのペンでこぱちゃんのサイン横にコメント残してた

とかワイワイしつつ戦利品の生写真とかを開けたりして、補給のために
近くのロイホで並んでるとkimeraさんとミルテさん..!と遭遇

カラフルパンチラインの歌詞カードと合いの手!(ミルテさん作)

いや~マメだ…絵も描けてこんなことまで…ありがたい…

自分は朝から何も食べてなかったのでテキトーに補給して
どの写真がどーのこーのしてると

隣りにこたさんとはいじるさんが来るというね…
(あ..こたさんにきょんちと神のダブルサイン引き当ててる..)とか恨めしそうにそれをみつつ雑談したりテキトーに時間を潰すなどした

まあ自分は2期生と4期生のダブルサイン当ててるんですけどね!(謎ドヤァ)

しめいさんは.…通常運転である

(この人またポテト食べてる…朝も食べてなかった?)




と良い感じに時間を潰しつつ
―――――15:30 開場

ここからが本番

まずホールに入り会場を彩るフラスタの数々

こちらの画像の物は一部しか撮影できていませんが細々としたものを含めると机2~3列分はありました!かく言う自分も神菜コハネさんあてにグループの一部としてお花を出させてもらいました!

フラスタ群を眺めつつ入り口付近に恒例の等身大パネル!

ちょうかわいい.…おうちにお持ち帰りしたい…置くとこないけど…

肝心の座席は4列目4番目と若干不吉な数字だけど実際に座ると真ん中あたりでめっちゃ良いお席でした!

周辺の席の挨拶をしつつ16時ぐらいに差し掛かるとパレプロの面々での
アナウンスが始まりました!

1回目:暁月クララ・七海ロナ・藤宮コトハ・常磐カナメ
2回目:神菜コハネ・江波キョウカ・鬼多見アユム・香鳴ハノン

アーカイブでは1回目がのらなかったけど、ご想像の通りのハイテンションでしたよ...えぇ!!


もし買いたいよという方は下記で購入できる….はず!!!

もしこれを読んでてアーカイブの販売も過ぎちゃったよ…
という方のために冒頭無料を置いておく せめてコレで楽しんで…

アーカイブのアナウンスを聞いた方はお気づきかもしれないが
そう…このライブは声出し可能なライブとなっております!!
思う存分曲のコールその他もろもろが声に出せちゃうという素敵仕様!
もちろんその他に制限はあるものの全力で推しへの愛を叫べるのは最高!

開場のアナウンスでそのあたりの説明がありフロアは狂乱の渦中へ―――




―――――16:30 開演!!!

冒頭
1度暗転し暁月クララちゃんから
「皆さん大変長らくお待たせしました、PaletteProject 2ndワンマンライブ!
 Crossing for the Rainbow!スタートです!」

の開演のアナウンスと共にマイクを通さない大きな声で
「みんないくよー!!」「「「おー!!!」」」
という掛け声が聞こえてきて、この時点で尊死するところでしたね…
不意打ちにも程がある、このスクリーンの裏には彼女たちがいるんだ…
がんばっているんだというそこでエモを感じちゃいましたね…

掛け声の後とメンバー紹介とこの1年の軌跡を詰め込まれた短い動画が流れ
各メンバーが流れてくるたび担当色のペンライト振ったり掛け声をかけたり、映像中にこんなライブもあったなーなんて思い出しつつ
 (アレ..カナメちゃんの紹介画像の中に「crazy」の文字が見えた気が
 するが気のせいか)
とかニヨニヨしながら楽しみました!


1曲目「カラフル☆パンチライン」

Palette Project 5thシングル カラフルパンチライン!
独特なコールと推しの名前が各所に取り込まれたゴリゴリのライブ向けのナンバーとなってます!
Altimate!! / REGALILIA / Sputrip で分かれてダンスパートやったり
ココが言ってたジョジョ立ちの場所か~~~?とか思ったり

ジョジョ立ち?

はねちのドジふんだー!がかわいかったり
きょんちのみーんなてぇてぇでチューチュートレインしてたり芸細かいな!
きょんち以外の子達の名前コールするところもめちゃくちゃ細かく動いてて見てる時は気づかなかったけど真正面から見て初めて気づく点があるの超アハ体験!!
つかパンチラインめっちゃ踊ってるな!!!運動量やべーのなんの!
名前コールする所まじで楽しかった!


2曲目「夏ゆきトキメキHighTension!」

Palette Project 4thシングル 夏ゆきトキメキHighTension!
こちらの曲は2022年8月に行われた神田明神納涼祭にて発表された曲で、今までのパレプロには無いような夏の恋!というナンバーになっております!
またこぱちゃんとハノンちゃんのダブルセンターという変化球というところでもファンたちを驚かせたと思います!

ライブで披露するのはおそらくLLL4以来だと思いますが、格段にハノンちゃんの声が通っていたというか、存在感がすごい!と感じました
またFoooo!!やbe with you!!、yeah!!をコール出来たところが
とてもよかった( ◜▿◝ )
納涼祭の時と振り変わってる??分からんがかわいかったことしかわからんかった....
ここで暗転し全体曲はいったん終了


3曲目「願い星」

Altimate!! 5thシングル 願い星!
しょっぱなのユニットは我らがAltimate!!だよね!来ると思ってたよ!
こちらの楽曲は七海ロナちゃんフィーチャー曲!LLL4ぶりのパフォーマンスでしたが、メロディラインがキレイでとても好き…ってなっちゃった
全体曲でアゲてアゲて→しっとりとした曲だったのでめちゃ緩急が着いて頭が切り替わったね!

4曲目「Re:Myself」

Altimate!! 1stシングル Re:Myself
やっぱAltimate!!つったらこの曲でしょ!!!
3人とも安定して声出てたしダンスも最高..マジで100点だった...最高!(語彙)
ペンラのフリと声出しでタノシイ..タノシイ....ってなって感極まってしまった
3人ともホント上手くなった…


Altimate!! MC

3人ともテンション高くてかわいい( ◜ω◝ )
 >神菜コハネでーす!やぽぽ!
この短いやぽぽ!が俺を狂わせる.…あとお手振りし過ぎて進行忘れるところがバリ可愛い.…え?どこから来たかって?もちろん天界!って返したよね


5曲目「Dramatic Parade」

Alt!!時代のAltimate!!カバーver.!たのしむーぶかコレのどちらかは来るかと構えてたけどこっちか~~ヨシ!!
Altimate!!風にポップに仕上がったナンバーで会場を沸かす!!
3人ともとても楽しそうに踊って歌ってたのがすごい印象的!

サビのペンラを横振りする場所やと名前呼ぶところがとにかく楽しかった!!それ以外にもAメロBメロでコールする場所が沢山あって楽しい!
コパのウィンクしーてーでほんとにウィンクしててかわいい...ってなった...

3曲で終わりか~ちょっと物足りなさを感じつつ、手を振り次の組と交代


6曲目「Demon Drivers」

2組目はREGALILIA!!そして抱えてきたのは3rdシングル Demon Drivers!
アユムちゃんが約1ヶ月ぶりとなるパフォーマンスでしたがそのブランクを感じさせないものでした!
頭振るのを観客に振るフリがあってとてもいいのとおい!おい!おい!が良かった!きょんちの頭振れ!!でありがとうございます!振ります!!ってなってしまったよね...アイドルのライブ〜〜


REGALILIA MC

やっぱ2人ともテンションめっちゃたっか!めっちゃ楽しそうだわ...
アユムちゃんもめっちゃ元気そうでホッとした...!!
そしてMCが始まると先ほどまでメタル曲を歌ってたと思えないほどかわいいおなごが二人…!!!このギャップよね…


7曲目「Close to You」

REGALILIAの5thシングル Close to You!! きょんちフィーチャー曲
バチくそに楽しかった声出しありと無しでこんなにも変わるんだ...となった…
腰の動き(ごめん!正式名称わからん!)がとても𝑺𝒆𝒙𝒚―――だった...
やばい!とうとい!顔がいい!いえい!は言えたので良かったです!


8曲目「エンリの花」

REGALILIAの6thシングル エンリの花!!アユムちゃんフィーチャー曲!
初出がLLL4だったと思いますが、その時より格段にうまくなってる
アユムちの語りが良....本気のアユムちを垣間見た...
アユムちゃんがうずくまるように語るの好き


良かった…と余韻に浸る間もなく
次はSputripだな..ペンラの色3人のどれかにしておくか..と手元を見てる最中に「City Light Fantasy」のイントロが始まり、やべっとなってとりあえず緑にしてステージみたら、ガチでアワワワワワワワワって言ってしまった...


シャッフルユニットで9曲目「City Light Fantasy」

こぱ、はねち、きょんちで構成された特殊ユニットで来るとはね!!
歌割りがクララ→こぱ、カナメ→はねち、ハノン→きょんち という風な感じになっており、最初の15秒ぐらい頭が追い付かなかったよね..

ダンスも歌もめちゃくちゃ練習したんやろな..と思って見たわ...
ペンラを左右に振る動きめっちゃ好き!!と思いつつぶんぶん回した
がはねちの声こういった曲調にも合うんだなーと感動してた...
そしてカナメちゃんのパート誰振るとなるとやっぱはねちしか無いよね!!


シャッフルユニットで10曲目「創造」

ロナ、ハノンの特殊ユニット...!!普段ポップ調の曲を歌ってる二人がメタルったらこんなにもかっこよかったなんて!!
さっきも来たから絶対来るとは思てたけどやっぱすげえ!
二人とも若干煽りがあまり慣れてないのかフフフ…可愛い…となった
エアギターも凄かったぜぇ!!


シャッフルユニットで11曲目「ストロボフラワー」

クララ、カナメ、アユムの特殊ユニット!
歌割りがはねち→カナメ、こぱ→クララ、ロナ→アユム となっていた
えええかわいいいい!くーちゃんとかなめちのかわいさは分かるが、アユムちが可愛いをすると可愛いいってなって若干脳がバグっちゃったよね...ギャップ萌えってやつよ!!
そしてやっぱAltimate!!の曲ダンススゴイと改めて気づかされたというかなんというか、踊るとホントに立体に見えるからすごい…

その後のMCパートでは事前の作戦会議動画①②③の組み合わせなんだよ〜というネタばらしで「あ、あぁ〜そういうこと!」と会場全体で感嘆の声が漏れていました、自分もその1人ですが!
 ⇒この記事上部に貼ってある作戦会議動画の件です!!


そして暗転し今度こそ―――Sputrip


12曲目「Starry☆Melody」

Sputrip 6thシングル Starry☆Melody!
ダンスの振りがいちいち可愛くてたまらんよね...自己紹介パートの合いの手が楽しい!にゅにゃらみゅにゅん(で合ってたっけ?)を自分が若干噛んでしまって「本番で言えるかーー!」って思っちゃったよね!


13曲目「with your Journey」

Sputrip 5thシングル with your Journey!かなめちのフィーチャー曲!
冒頭噛んでたけどマジで現地で気づかんかった、あ、いや噛んでなかったね(そこも含めてめちゃくちゃかわいかったんですがね!)
それはさておき聞く天然水の二つ名は伊達じゃない、高音がキレイすぎる…
安定した歌・ダンスでトテモよかった!


Sputrip MC

ハノンちゃんが説明始めた途端にカナメちとくーちゃんがボケてて
ああ、いつも通りやな!ってなった!
お医者さんごっこしたりにゅにゃらみゅにゅんを言ったり等した


14曲目「光の惑星」

Sputrip 2ndシングル 光の惑星!やっぱ〆はこの曲!!
光の惑星大好きすぎる…トンネル一生くぐりたい..(?)
え!?これサビハモってる!しかもかなめちが下???前はハノンちゃんが下だったのに??マジで!?みたいな驚きがあって気が気じゃなかった
(前からハノンちゃんが下だったらゴメス)

トンネルの先
スーパーハノンタイム


光の惑星が終わり暗転――――全体曲へ


15曲目「アナログハート」

こちらはPaletteProjectが立ち上がる前身となるAltの6thシングル
去年のワンマンライブからPaletteProjectとしてセルフカバーし、大きなイベントごとでは必ずと言っていいほど披露されている。
去年のワンマンで聞いたときは心底驚いて、エモと混乱の渦に叩きつけられ本当にもうマジ無理状態でした。

手を挙げてーの歌詞の時に一斉にペンラを上に上げてるあの光景が良かったな...それとユニット別の歌割りの歌声がとてもキレイだった
そして毎回のごとく言っているのですがラインダンスがとてもキレイ…

全体で歌った音源マジで早く出して!あとたのしむーぶも!!


16曲目「君と歌いたい歌がある」

続けてPalette Project 3rdシングル 君と歌いたい歌がある!
この曲の歌詞を聴いて分かる通り、今の時勢を内包された曲でいつかマスクを外して会えるように…といった希望が込められた歌になります

絶対にくるとわかっていた曲でしたが、色々と堪えながらペンラを振ってました、、、ロナロナの「みんなも歌って!」でちょっと泣きそうになってしまって「君と歌いたい歌がある!」とステージにいる皆に届くように声を上げて歌って少しうるっとした...
まだマスクを付けないといけないような時勢ですが、いつかマスクを外してファンの皆で肩を組んでこの歌を届けることが出来ればな…と思いました


そしてステージは暗転―――
それに続いてアンコールの声が響き、再度幕は上がる


17曲目「君がいるから」

Palette Project 1stシングル 君がいるから
言わずもがなこの曲は自身としても、恐らくパレプロさんとしても思い入れのある曲だと思っております
メンバの組み合わせが変わったり色々とフォーメーションが変わったりと
聴くときによって変わる曲であり、そして今回もどこか洗練された曲になっていました。
きっとそれはメンバ全員が2年前より1年前より3か月前より、常に前に進んでレベルアップした結果なんだろうなと、そんな所感です。


MC
クララちゃんがすごく良いことを言っているが…
詳細は書けない...!!すごくええ子や…
とりあえず来年もパレプロがんばるぞーという内容です!!


18曲目「ドリームインブルーム!」

ラストの曲はPalette Project 6thシング ドリームインブルーム!
暁月クララちゃんのセンター曲となっており、
これからの未来への希望や思いを表現した楽曲となっています!
初見ならぬ初聞はすごく元気な曲だな~という感想だったんですが
この曲はライブでこそ輝きます!!

Hey!Ho!がとにかくめちゃくちゃ楽しい!!
未来は燦々だ!!!


このあとは各メンバのメッセージの表示と
(こちらについてはツイートされているのでそちらをチェック頂ければ)
それと特報!↓


があり、一応ここでライブとしては終了となります!
チェキ会撮りたかったな..…


ここまで内容としてはリアクション芸人っぽくつらつらと
書いているだけなのでもっと詳しくと言われたら、本編見て!としか…

全体的な所感

1期生の安定感がとにかく凄い歌唱力が頭ひとつ抜けてるなーと、つか皆歌バチバチに上手くなってね?ってぐらいうまかった...
あと曲終わりやはける時に暗転する際に推しの名前呼ぶムーブができてとても気持ち良かった...!!

全体的にアーカイブ見てるとオタクの声あまり入ってなくてちょっと寂しいような気もするけどそこは脳内補完でおk 
(実際に現地はアーカイブの5倍はうるさかったw
 それが心地いいんだけどね!)

あと現地で見てるんだから全体を俯瞰してみたかったがそんな余裕なく楽しむことで精一杯と推しを見るのと歌ってる子に👀がいっちゃう
だから神の手フリフリを何度も見逃すんだよ!この鳥野郎!!
あとパレプロの皆、会場の声聞こえてその反応が可愛いのなんのってね!!
正直そこを肌で感じれただけで100点満点よ!

去年のワンマンのハードルというか越えられるか勝手に憂いてたけどそんなの軽々と超えてきたよね!
全編通して楽しいという感情がとめどなく溢れて来て良かった、というのと
そしてそれを年の終わりの締めくくりとして見れたことに感謝しかありません。
ライブに携わっていただいた皆様につきましても、最高のライブを提供いただき同じく感謝しかありません。



勝手に各メンバの所感
クーちゃん
めっちゃ運動量すごい!ぴょこくららーに恥じないぴょこぴょこさ(?)でステージを動く様がかわいかった...
安定した歌唱力言うことなし、MCもかわいい..

ロナ
Altimate!!のMC役だったのかな?まとめ役としてちゃんとしてたしこちらの反応に対してめっちゃ反応してくれてたと思う(それはみんなにも言えるんだけどね!)
あと安定した歌のうまさ..やっぱあるわな!!

こぱぁ
ダンスキレッキレだったわ...
歌唱力もメキメキうまくなってて、めっちゃ主人公感溢れてた...
あと大きな声で歌える環境があったらこぱぁもちゃんと高音出せるんだな..と感動したよね!

カナメ
うん...!!噛んでないな!!!そこは置いておいて
wyJ見ててユニットとしての動きがちゃんとハマって動けてたというか物にしてるというかなんと形容したら良いか自分では難しいですがここまで続けてくれて感謝しかありません...

はねち
歌上手くてファンサ振りまいてて、かわいい動きしててめちゃくちゃにかわいかった
気づいたら目で追っちゃうし、歌、上手くね?色眼鏡抜きにしても何を歌わせてもキレイに歌ってたのでマジでアイドルだった…特にCity Light Fantasyがね…なめこのパートでも高音出せてすご..かわいい…ってなっちゃった
あとパンチラインのドジ踏んだーが気合い入ったドジ踏んだー!(?)だった!!!

きょんち
やっぱめちゃうたうまだわ...パレ1かもしれん..あ、今のは聞かなかったことにしておいて下さい。後REGALILIAとしてのパフォーマンスがどこか色っぽさを感じる𝑺𝒆𝒙𝒚―――な動きがとてもよかったです!

アユム
アユム復活!アユム復活!
病み上がりを感じさせないパワフルな歌唱力とパフォーマンスだった!今日のために調整してきたんだろうな..👏👏👏
あとストロボフラワーでかわいいマシマシなアユム氏を見れて満足

ハノンちゃん
いつもの歌い方と違うのはすぐ気付いたが何かいつもとは突き抜けた感があって、もしやちゃんと大きな声で本気で歌ったらこれだけのパフォーマンスが発揮されるのでは?と思いました!!


とここまでがPaletteProjectに対するすべての感想になります
もし来年(2023年)も年末ライブあるとしたらそれについても
めちゃくちゃに楽しみにしております!!!!!!!




ココからはおそらく届かないけど謝辞(敬称略)

狐月
フラスタの企画お誘いいただきありがとうございました!
調整から何から何までありがとうございました!

青酸ペロ
まさか席が隣りとはね...Twitterでイエヤ!!

黒鳥ユキ
ライブ終わり後すぐに合流する率高くね?大体会うとき互いに放心状態
そして☆とはね...びっくらぽんだぜ...

Alex
ユキちゃんとの漫才いつも楽しみにしております!!

せきね
いやー来てくれて良かったよ!!
また来なよ!!マイマッスルフレンズ!!

こた/はいじる
ご飯食べてる時にチラッと遭遇しましたがまたどこかの席で
ちゃんとアレやアレが出来ればな!と思います!

しめいだしゃ/かずみつ/ゆきとっく
ぬるっと合流して何食わぬ顔で最後まで色々とお付き合いありがとうございました!また次回も同じようにしれっと合流します!

以上



余白が余った気がするので推しを貼っておきます


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?