マガジンのカバー画像

ファッションまとめ

110
ファッション記事まとめ。ファッションを全力で楽しんでハッピーに生きる方法を考えるよ😉
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

【2022年買って失敗したもの】1年間の買い物大反省会【来年の抱負】

今年一年は「ファッションに使うお金は32万円!」と年間予算を決めてお買い物をしていた。 毎月noteで買ったものと買った後の気持ちを公開することでいい買い物ができた一年だったんだけど、100%反省ナシかと言われるとそうでは無い。 今年の反省今年のうちに! と言うことで買ったけど使わなかった、気分が上がらなかったお買い物を反省していくよ。 ▼買って失敗した物6つ▶︎着心地はハッピーに過ごすのに必須 ▶︎「安いから買う」には服への愛がない ▶︎お守り黒パンプスだって履き

有料
100

【最終回!ファッション家計簿】浪費家アラサーOLが今月買った服、全部【12月編&総決算】

このマガジンは、2年間で82万円を服に溶かした浪費家アラサーが、毎月買った服を全部晒すノンフィクション散財ドキュメンタリーです💰 一年かけて年間予算を達成できるのかのチャレンジを続けていたけど、いよいよ今月が最終回。 年間ファッション予算、進捗率 今年1年間でファッションに使う予算は32万円。 先月時点での予算進捗は29.3/32万円。 予算的に今月は2.7万円まで使える。 果たして年間予算は達成できたのか?? 達成のご褒美のクソデカプレゼントは買えるのか? \🧞‍

有料
100

【2022ベストコスメ】格上げした定番デパコスvs回帰したプチプラ名品【今年のメイクを振り返る】

毎年コスメを記録したら、 変化が見えて楽しいのでは🥹!?(天啓) と気づいたので今年一年かけて完成した今の私が心地よく居られるベストコスメを、紹介するよ。 今回はデパコスに格上げしたコスメと、一度デパコスを使ってみたもののプチプラに回帰したコスメの対比に注目しながら紹介していくね。 \💅では早速いってみよう!💄/ ▶︎スキンケア〜ベースメイク部門スキンケア〜ベースメイクに使うのはこちらの5つ。朝洗顔したらスキンケアからファンデまで一気にやる。 ・無印のスプレーボトル

【2022ベストバイ】買ってよかった服5選【68着から選出】

今年買ってよかった服、5着を部門別に発表するよ。 ▶︎アウター部門FRAY I.D ツイードジャケット ▶︎ワンピース部門CELFORD ニットワンピース ▶︎シューズ部門FABIO RUSCONI ローファー ▶︎ときめいたお買い物部門yahae ラメ靴下 ▶︎QOL上げ部門UNIQLO×マメクロゴウチ吸水ショーツ まとめ 今年のお買い物ダイジェストベストバイアイテムを並べてみたら「気分を上げてくれる」が共通キーワードとして入っていた。 「服を手に入れる」ため

【2022年社畜OL大賞】毎日をご機嫌にする ご自愛アイテム18選【250円〜5万円】

限界社畜の私を潤してくれたアイテムたちへ感謝の気持ちを込めて、年末恒例の社畜OL大賞を発表していくよ。 自分を最も理解し、労り、愛せるのは自分! お疲れ様の気持ちで自分を潤そう🧖‍♀️ 自分を癒す!お風呂時間部門🛁シオシオに干からびて帰宅した乾燥社畜は、お風呂で潤して復活させなければ! ▶︎髪を忘れて集中ボディケア&ドライヤー時短が嬉しいヘアターバン ▶︎10秒でツヤ髪になれるタイムパフォーマンス最強トリートメント ▶︎お風呂時間で艶ピカ肌になるタオル ▶︎圧倒的

【12月の衣替え】10着で着回す1ヶ月の通勤服【時間がなくても毎日オシャレ】

この記事はメンバーシップに加入すると読めます