見出し画像

【ゆるメモ】ふしぎの国のアリス(ディズニーアニメ)感想

アリスを見返したので感想。文章整理しない走り書き。

音声:英語 字幕:日本語

ずっと日本語吹き替えで見ていたので、音声からして新鮮。イギリス英語のイントネーションなので余計に没入してしまった。

社会で出会う人や集団が浮かぶキャラクターたち。登場順に。

ドアノブ

体が大きすぎて通せない、クッキーを食べるよう促すが体が縮んだら鍵がないから入れないと断る。鍵はドアノブが言葉にしたらテーブルの上に出現。→何かと理由を付けて否定したり意見を通させない人、社会に見えた。アリスの体が大きくなりすぎて泣き出した途端態度変わるのも。結局鍵がなくとも自分の涙と体のサイズを変える飲み物が入っていた瓶のお陰でドアをくぐれた。→上のような奴の言いなりにならずとも道は開ける。

ドードー

ザ・若者の希望と肯定的マインドを利用して安月給で働かせ、自分の仕事をトノムギヌン上司。波打ち際で魚や船になった鳥たちを走らせ「走れば自分のように体は乾く」と語る。自分は波が届かない高い岩の上にいる・焚火があるため体が乾いているが走っているキャラたちは波が打ち寄せるので結局濡れる、たぶん場所を変えない限り乾かない。→自分だけ高みの見物で何もしない、利益を得続ける人。アリスが「堂々巡りよ」と言うと「お前の考えがおかしい」と非難。よくいる。後半には怪物(でかくなりすぎたアリス)を退治するためにその辺のトカゲ利用。

トゥイードル・ディーとトゥイードル・ダム

https://kids.disney.co.jp/character/s/alice-in-wonderland

いい人、危害を加えないが自分の話しを聞いてもらうことにだけ執着。アリスの話しをほとんど遮り行く先を阻む。アリスが去ろうとすると「かわいそうなオイスターの話しは知ってるかい?」とアリスに聞こえる声で2人で話す、それを聞いたアリスがお話を聞きに戻ってくる、戻ってくるのを確認しにやりと笑う→人の時間、目的地を無視して自分の武勇伝、自慢話を聞かせるためにプッチャヌン人。これもよくいる。去ろうとすると気に掛ける。
始まった好奇心旺盛なオイスターのはなし。これも社会風刺に見えた。

オイスターのお話概要

登場キャラはセイウチと料理人(人間の姿)、海に住むオイスター(おばあちゃん、小さなオイスター複数名)。料理人が海の中のオイスターを発見、セイウチに知らせると自分が捕獲すると海の中へ。オイスターたちに陸にあがるよう口説き始める(陸は不思議なものがいっぱい、見たこともないもので溢れている等)。おばあちゃんオイスター:「まだ時期じゃないのでだめ」。セイウチはおばあちゃんを黙らせる。小さいオイスターはおばあちゃんの警告を聞かず”好奇心”からセイウチを追い陸へ。その間料理人はレストランを建設。オイスターたちをテーブルへ着席させたセイウチは料理人へ「パンを用意しろ」。料理人が準備をしている間にセイウチがオイスターを全部食べてしまう。料理人は激怒。オイスターは全滅。-完-
→オイスターを見つけたのもレストランを建設したのもパンを用意したのも料理人。だが、セイウチに全ての成果(オイスター)を横取りされる。社会にいる、こういうタイプ。
年長者の忠告を聞かず好奇心で陸へ上がり食べられるオイスター→「好奇心は災いの元」アリスのセリフに繋がる。年長者の話しはセイウチやドードーのように実がない場合もあるが耳を傾けることも必要。一連の流れが不本意で売春に走ってしまう(マッチングアプリで知り合い脅迫された末など)少女のようだとも思った。

あおいもむし

しきりに「who are U」と聞く。アリスが答えても答えがちがうと怒る。→入社面接?答えてほしい回答があり本当の意味で相手を知る気はあまりない。「自分の紹介もしないのに聞かないで」とアリスが言い返すのも印象的。

蝶になり「一方は大きくなり一方は縮む」だけ言い放って去ろうとするのでアリスが聞き返すと「キノコに決まってるだろ!!」とキレる。→曖昧な指示を出しておいて疑問を受付けず怒鳴る人。これもいる。


こういう集団いるなとなった。歌を披露した後アリスに「あなたは何て花?」と聞く。花ではないと答えると「属性科は?」。アリスが「人属のアリス」と答えると花じゃないなら雑草、目障り、出ていけと態度一変。小さい花が「可愛い」と言っても口を塞ぐ。最後の最後までアリスに嫌がらせする(水をかけるなど)。→自分たちと違う種は根本から否定。自分は特別、高貴と信じて疑わない集団。ある。あった。

ハートの女王

https://kids.disney.co.jp/character/s/alice-in-wonderland

”誰かの”首をはねる。誰でも処刑。処刑することに快感を覚えてる?→何にでも言い換えられるし自分なら金遣い。何を買うかよりお金を使うことに意味を見出してた頃あったなと思う。裁判では「序章はいいから自分が怒った部分を読め」と指示。→自分の感情中心。内向きすぎ。自戒。

その他

チェシャ猫

https://www.disney.co.jp/fc

悪いやつというより自己?内心?に見えた。「行き先が分からないなら行きたい方へ」とか特に。自分でもその方がいいと分かっているが”いい子”に”立派に”なることを求めすぎて選択に迷う時に出てくるのも。

アリス

https://www.disney.co.jp/fc

裁判で女王に怒った時食べ物がなくても大きくなった。気持ちさえ強く持てば外見は関係なく感じるのか?

以上、思い出せるだけ文字起こし。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?