見出し画像

1分間、Newspicksのタイトル目を通す

「心をオシャレに」 73の1分習慣リスト(19)

わたしは、ニュースのキャッチが苦手な方。
普段、ニュースに触れる時間は、夕食仕度の時にテレ東のWBSのアーカイブをチェックするぐらい!それだと、ニュースを掴むのに、ちょいと時差がでてくる。笑

時短で、手軽で、さくっとできる
最近の世の中の動きを掴む方法はないかな…。

友に聞いてみた。
「NewsPicksの記事のタイトルに目を通すのがいいよ。」

ビジネス、多岐なジャンルの動向を見れる。

タイトルは本でいうと、目次をみるような感覚。

目次を見ると、本全体像が描ける。

記事のタイトル=キーワードのインプット

朝起き掛けに1分。
ふと思ったときに、さっと目を通すぐらい。

関心がある記事があったら、読むのもあり。

それぐらいの手軽さで世の中の動きにフィット感をもっていれる方法。

名付けて、キーワードでインプット、キーワード記憶。

ニュースに触れると、自分の立ち位置の確認にもなれる。

それは自分の心を整える上でも必要なこと。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?