見出し画像

ヒビのこと〜自分を大切にする〜

コーチングを学び始めて、
これだー!って。
好奇心旺盛な無知で頑張リストの私は
水を得た魚のように
吸収しまくっている。

インプット、アウトプットを
繰り返していると
人の役に立てている気がして 
とても充実したヒビを過ごし
旦那さんや、子どもとの関係性も
変化を感じて
嬉しさや、幸せを感じることも
増えてきたと感じる反面
反省すること、
自信をなくすことも
増えてきた。

足りない知識と経験を埋めようと
本を読んでみたりするけれど
きちんと埋まらず
隙間風が入ってくる。
人の役にたっているのだろうか?
やり方は間違ってないだろうか? 
独りよがりなのではないだろか?

そんなある日
【自分の感覚を信じて】

そんなメッセージが届いた。

忙しい毎日の中、
ふとしたきっかけで、
急遽、参加したセミナーで。

このセミナーも
頭の片隅にあったが
日々の忙しさや、充実感で
さらに端っこに追いやられていた。

でも、必要なものは
目の前に、ひっぱり出されてくるものだ。

やっぱり必要だったんだな。

終わった瞬間、満たされた気持ちだった。

自分の直感を信じて
さぁ、また一歩、進もう。

一歩ずつでいいし、
止まる事があってもいい。
自分の直感を信じる気持ちさえ
失わなければ。

自分を大切にすること

がむしゃらに
家庭に、仕事に生きてきた
40後半の私にとっては
縁のなかったキーワード。

毎日ひとつでいいから、
自分を大切ににできたな、
と思えるように、自問してみよう。

コツコツと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?