見出し画像

文教大学体育会サッカー部に入って

みなさん、初めまして!文教大学国際学部国際理解学科一年の藤東隼斗(とうどう はやと)です。

まずはここで軽く自己紹介をさせてもらいます!
私は兄の影響もあり、小学1年生からサッカーを始めた。高校は千葉県にある八千代高校でプレーをし、文教大学に入学した。

では、本題に戻り文教大学体育会サッカー部に入って思ったこと、感じたことについて書いていきたいと思う。
私はこの部活に初めて練習参加させていただいた際に、生徒主体ということでコーチがいないのに対して、練習中の雰囲気がとても良く、自分たちで一から考えて行動していて凄いなと思った。この部活が生徒主体でおこなっていることは、私が以前所属していた八千代高校サッカー部のOBであり、ちょうど教育実習で八千代高校に戻ってきていた文教大学サッカー部の先輩に話を聞いてとても興味を持った。そして、現在の監督である藤原良浩さんとお話させていただき、練習参加さていただくことになった。最初はとても緊張していたが、教員採用率全国トップレベルなだけあり、先輩一人一人の人間性が素晴らしく、気さくに話かけてくださり、緊張せずに練習に参加することができた。また、練習が始まると雰囲気が一変し、監督やコーチなどがいないのに、ここまでONと OFFの切り替えや強度を保ってトレーニングができているのはすごいと思った。今述べた通り、ここの部活ではサッカー面だけでなく、ピッチ外や人間性などを成長できると思い入部を決めた。
正式に入部してからは、今までやってきたサッカーとは違うサッカーで、慣れないことが多く苦戦した。だが、このチームの魅力である選手主体や素晴らしい人間性を持った先輩方のアドバイスや助けもあり、何度か試合に出ること出来た。今のままでは先輩の足を引っ張ってばかりだ。少しでも早くスタメンをとり、チームに貢献できるような選手になりたい。そしてチームの目標である、「サッカー人生史上、最も熱い時間を過ごす」という目標を達成できるよう、一日一日大切に努力していきたいと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?