見出し画像

無意味な英語学習法を続けていたあの頃は、今の私にとっては宝物です

こんばんは、いくぱぱです。

久しぶりに風邪をひいてしまったようです。
少し耳と喉が痛いです。
まだほんの初期症状で、熱も出ていませんので、今日はあったかくして寝て、睡眠で一気に完治させようと思っています。

さて、言語力を鍛える三日目。
今日は言語のシャワーを浴び続けるということですけども、少し最近気がかりなことがあります。
それは音声の読み上げを使うと誤読などあまり良い日本語に触れていないということです。

機械読み上げですと抑揚があまりありませんので、言葉としては頭に残りづらくなります。
とても美しいフレーズなども、機械読み上げですと流れてしまいます。
手っ取り早く内容を知りたい時にはとても良い方法なのですが、実は無意識への取り込みなどを考えるとあまり効率の良い方法ではないのかもしれません。

塾長は最近オーディブルを使っているということですけども、こちらの方が圧倒的に聴きやすく、印象的なフレーズなども残りやすいので、少し経費はかかりますが、やり方を変えようかなーと思ったりしました。

あとは言語に触れる機会で圧倒的に多いのは、会話です。
独り言など、自分との会話も大事なのですが、それと同時にやはり不特定多数の人と会話することで様々な言葉の癖などに触れることで、とても印象的なフレーズと受け取ったりすることも多いので、やはり会話の機会というのは大事なんだろうなぁと思っています。

あと、英語ですが、語彙がまだ十分ではない頃にと言っても、今でも十分でもありませんが、ひたすらニュースのpodcastを聴きまくっていた時期があります。
今から思うと良くも飽きずにかつ、中身もよく分からずに何年も聴き続けられたもんだなぁと感心してしまいますが、そのおかげかどうかは分かりませんが、英語の四技能中一番得意なのはリスニングです。

今では多少分からない語彙があったとしても、前後関係で何となく理解することができるようになりました。
サポートメールでも述べられている通り、藪から棒に英語のシャワーを浴びても上達は難しいと思います。
やはりその内容を意味づける、何かを活用しつつ、シャワーを浴びないと、基本的には無駄なんだろうと思います。
まだYouTubeなど画面で見られるもので、英語を聞くのなら想像もしやすいと思いますが、音声だけのPodcastを聞き続けて英語耳を養うというのはなかなか難しいですよね。

今はその習慣は途絶えてしまったのですが、内容によっては理解できることもありますし、当時は続けることで自己肯定感が増していたのも事実です。
今ではYouTubeなど、字幕を見ながら聴くことが簡単にできる時代となりましたので、とても羨ましいと思います。

ただ、それを使って英語のシャワーを浴びるかどうかというと、また別問題なのです。
文字ばっかり追っていると、ものすごく疲れます。
私には理解度はあまり高くなくても、英語の場合は音声のポッドキャスト方が肌に合っているそのように感じています。

最近英語に関しては文字ばかり読んでいるので、またポッドキャスト習慣を復活させようかなと、ふと思いました。

それでは、今日も一日お疲れさまでした。
おやすみなさい。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます! いただいたサポートはnoteクリエイターの投げ銭に使い、さらにクリエイターを応援を続けてゆきます。