マガジンのカバー画像

海外ガイドの雑談

126
海外ビジネスを支援しています。海外や国内の旅、ベトナム情報、映画や音楽レビューなど。要するに、日記です。
運営しているクリエイター

2019年4月の記事一覧

GoogleのWord Coachっていう新しい機能、というかゲーム

いつも通り、いろいろなことを調べるためにググっていたんだけど、急にこんな機能が目の前に現れた。 Word Coachという新しい機能らしい。   質問は、「似ている単語」「意味が逆の単語」「単語表している写真を選択」の3種類。 要するに、「英単語クイズ」なんだけど、これが妙にハマってしまって、ついつい質問に答えていってしまう。 英単語を忘れがちなので、ちょうどいい、頭の体操になる。 正解すると、スコアも上がっていき、ゲーム感覚で次も次も、と答えてしまう。いわゆるゲ

日本公庫のスタンドバイクレジットの活用の視点

いきなりビジネス寄りの記事になってしまったけど、今日、お話を伺って、「へええええ、なるほどね」と思ったので記しておく。 日本政策金融公庫のメニューで、スタンドバイクレジットという制度があります。 これは、日本企業の海外法人が現地で資金調達するのをサポートする資金制度だ。 「なるほどね〜」と思ったのは、以下のようなポイント。 1. 現地法人が現地通貨で調達できるので、為替リスクがない。もちろん現地通貨での返済となる。 2. 政府系である日本公庫が「保証」をつけてくれる

兵庫県三田市のイタリアン、Cafe Ristorante AGURiは料理が美味しいし、お店も素敵すぎる

兵庫県三田市にイタリアンレストランのCafe Ristorante AGURiがあります。 周囲の風景はまるで、イタリアのトスカーナ地方(行ったことはないけど) 日本じゃないみたいな素敵なロケーション。 そして、料理は見た目も美しくて、味もめちゃ美味しい。毎回、食べるたびに感動しています。 サラダは素材の味を活かすため、調味料は最低限。しかし、それが本当に美味しい。 ピザもお店にある窯で焼いてもらいます。 美味しい料理を食べたくなったときに行くレストランです。そし

さよなら、Google+

春は別れの季節でもあります。 ついに、GoogleのSNS、Google+(ぐぐたす)の一般向けサービスが終了しました。 「Google墓場」といわれている、The Google Cemeteryにも、すでに入っていました。 Google+は、投稿の公開範囲を簡単に設定できるところが魅力でした。 あと、全体的にユーザーの雰囲気が温かかったように感じていました。コメント欄でさほど荒れることもなく、 ネットリテラシーが高いユーザーが多かったかな、と。 それから、写真が「

タイは今週末がお正月(ソンクラン)

タイのお正月は、4月。ちょうど今週末の13〜15日が、ソンクランです。 もともとソンクランは、旧正月なので「お清め」する日なのです。 基本的には、仏像や仏塔に水をかけてお清めをしたり、家族の年長者の手に水をかけお清めをし、相手に敬意を示す。また、家の大掃除も行われることがある。 しかし、最近は、この「お清め」が「水かけまつり」と発展していってますね。 私はまだ現地で体験したことはありませんが、水鉄砲やホース、たらいで水をかけあってる映像を見たことある人は多いんじゃない