マガジンのカバー画像

海外ガイドの雑談

126
海外ビジネスを支援しています。海外や国内の旅、ベトナム情報、映画や音楽レビューなど。要するに、日記です。
運営しているクリエイター

2018年1月の記事一覧

明日からメキシコへ

年明け、落ち着く間もなく、明日からメキシコに出張です。 明日からメキシコは若干寒くなるようです。最高気温で14℃、最低気温は−2℃……結構寒いやん。 昼間は晴れているようなので、放射冷却現象でしょうね。 メキシコでは、まだ山賊(!)も出るし、少額でも身代金目当ての誘拐もあるようなので、あまり夜は出歩かずに、おとなしくしておこうかと思ってます。 とはいうものの、2年ぶりのメキシコ、楽しみです。 ここは、中部高原地域のイラプアト市にある「龍レストラン」。ラーメンがありま

スターからハートへ

ふとnoteを見ていて、「あれ?「いいね」はハートマークだったっけ?」 確か、以前は、スターマークだったような。 しかも色も、黄色から赤になりましたね。 なんかこう、押した人の気持ちを感じ取れるような変更で、個人的には気に入っています。 と思ったら、noteのCXOの深津氏からちゃんとアナウンスされてました。 そうか、モバイルでの「標準マナー」なんですね。確かに言われてみれば、ほかのモバイルアプリもそうなってますね。 あとは、モバイルブラウザで見たときと同じように

追悼 フランス・ギャル

歌手のフランス・ギャルさんが亡くなった。享年70歳。 彼女のことを知ったのは、ご多分に漏れず、渋谷系音楽にハマっていた大学生の頃だった。 フリッパーズギター、ピチカート・ファイヴ、カヒミ・カリィらのフェイバリットとしても、よくセレクトされていました。 やはり一番有名なのは、「恋するシャンソン人形」。 ブリッジもカバーしてましたね。カバー曲も確か、車のCMソングに起用されてたかと思います。 彼女の大ファンというわけではないんですが、やはり寂しく思います。 ボクら世代

【カフェ】cafe bigoudene (カフェ ビグデン)

たまたま見つけたフレンチカフェ、cafe bigoudeneが、外観から内装から料理から、とてもフレンチでした。 最初、店名も、「カフェ ビゴ……???」と読めなかったんですが、「ビグデン」と読みます。意味は…よくわかりません(笑) フランス本場でのクレープやフレンチトーストは胃に重かったのですが、ここは流石に日本人向けの味付けになってましたね。フレンチトーストは軽くてサクサクで、とても美味しかった。シナモンシュガーも効いてました。 お客さんは女性ばかり。女性はこういう

日記をエッセイに昇華させたい

そもそもエッセイって、どういう意味だっけ?と調べてみた。 また、随筆・随想というのは、 随筆とは、文学における一形式で、筆者の体験や読書などから得た知識をもとに、それに対する感想・思索・思想をまとめた散文である。随想、エッセイ、エッセーなどともいう。「essai」の原義は「試み」であり、「試論」という意味を経て文学ジャンルとなった。 Wikipediaより。 毎日、なにがしかの体験はしているし、なんらかの知識も得ている。そういった体験や知識を意識していけば、日記がす

お正月は寝正月

この年末年始は、ひさしぶりの長期休暇。 こういう休日は、寝るに限る。 仕事がある平日は、通勤ラッシュがイヤなので、朝早く出勤し、夜遅く帰宅する、という毎日なので、「なにもしない休日」が非常に貴重で、贅沢だとさえ思えてくる。 こうして猫と一緒に寝る贅沢さ。癒されますなあ。 海外ビジネスやそのサポートは、体力勝負なのです。英語コミュニケーション能力や、ビジネスノウハウも大事なんですが、実は最も重要なのが、体力、健康。 なので、休めるときは、しっかり休む。 ワーキングデ

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。2018年になりました。 時間がなくて、2017年の振り返りもまだできていませんが(あとでアップします)、2010年代、と呼べるのも、あと2年ですよ。びっくり。 今年は、「自分の中身をレベルアップ」する一年にしようと、いま決めました。 具体的には… 海外に出向いて現地の最新状況を知ることもしかしたら、今年は、海外出張の頻度が減るかもしれませんが、東南アジア地域には、旅でもいいので、出向いて、ガンガン成長している現地の生の状況を身体で感じ

2017年を振り返る( #2017振り返り )

もう2018年元旦なわけですが、2017年を振り返っておこうかと。 ベトナムによく行った2017年も仕事でベトナムに行きました。通算では、10数回にもなり、第二の故郷的な場所になりつつあります。 ベトナムに初めて行く方へアドバイスできるようになってますし、現地でもガイドさんぽくなってます。 ベトナム語も少しづつ覚えていってますが、なんせ発音が難しい!自分ではベトナム語を喋ってるつもりでも、まったく通じてないことがママあります。ひとまず、レストランとタクシーで使えるぐらい