「学生」について考えるスレpart2:私見に対する私見の時間/雑記

 どうも、みんなが前回のノートをきっかけに色々あーだこーだ「学生大会」について考え始めてくれたみたいで少し嬉しいあんぱんです。参加資格をどうこうするという話の前にいろんな疑問や懸念が噴出するのは非常に健全ですし、誰かにとって一方的で理不尽な話にされないためにもとても大切なことだと思います。

 さて、そんな状態の中、いくつか面白い意見を見つけたので紹介しつつ、それに対する私見をこのノートでは公開していきます。

 読んだあなたが一体どの意見をサポートしていようが関係ないですが、ディベートしてる時と一緒で、相手の話をきちんと理解する気を持つ・その上でなにがどうしてそう/そうじゃないと思ったのかを丁寧に伝えるを心がけていただくと、感情論のわけわかんない殴り合いではなく「今後を考えるための議論」になりやすいのかなと思います。

 長くなりました。目次です。

もくじ

1:運営の苦悩といなかっぷの話、大会コンセプトについて

2:学生大会参加資格についての思考実験

3:槍を投げる先を間違えるな



1:運営の苦悩といなかっぷの話、大会コンセプトについて

・いやこんなコロナとかオンラインでみんなのモチベ落ちてるのに参加基準厳しくしろとか無理に決まってんだろ、集客を考えて話せよ、お前は現実だけが見えない目をしてるのか?

 要約するとこんな話を見かけました。何度かコミやら集客のお手伝いやらをした僕からすれば、たしかに集客力は死活問題です。無理に開くと大会参加費も上がっちゃうし、それで参加ハードル飛び跳ねるし。

 でもそれって、大会コンセプトをぶらしていい理由になるんですか?

 僕はそうは思えませんし、むしろそのコンセプトが好き/共感できるから参加した参加者への裏切りでしかないと思うので、大会コンセプトを捨てなきゃ集客がロクにできない大会なら開かない方がいいとさえ思います。

 それに、大会コンセプトをバグらせなければ高くても参加してくれる人はいますし(フェミオープン2020へご参加いただきありがとうございました)、その大会に出てる人は楽しんでくれていたと信じています。

 話を戻して大会コンセプトについて考えていきましょう。例えば、うまんずが参加者確保のために「シス男性の参加おっけー!」とか、フェミオープンが「人呼ぶためにフェミモーション出さないよ!来てね!」とか言い出したら「正気か?」ってなりますよね。それと同じで、学生大会を安全圏だと思って出てきた人を裏切るようなバグ技は問題だと思います。

 むしろ、その大会はその程度しか集客できないという現実から目を逸らしているのは運営側で、その原因へアプローチすべきなのに訳のわかんねー定義の抜け穴をネチネチするようでは、言い方は非常に悪いですが72くらいだなって感想です。集客できてないのが悪いのに、なんで参加者が半ば騙された状態で参加しなければならないんでしょうか。泥をかぶるべきは「学生」参加者なんですか?

 ここで、非常に残念なことに立ち消えとなってしまったいなかっぷを見てみましょう。AIUが主催する大会で、秋田でも大会を開くことを目標に必死で告知をしていましたが、力及ばず開催中止となった大会です。

 僕はこの大会に参加予定で当日を非常に楽しみにしており、中止はとても残念でしたが、それとは別に「妥協をしなかったコミ」に称賛を送りたいのです。コミは妥協を重ねて、開催地を関西にすることも関東にすることもできたはずです。しかしながら、それではいなかっぷではなくなってしまうのでしなかった。たしかに大会は中止になってしまいましたが、裏切られはしなかった。なので僕はいなかっぷがもう一度あれば今度こそは出る予定です。じゃあ、参加者を裏切った大会は誰がこんな感情を抱くんですかね?

 それに第一、いなかっぷが中止になった時、皆さん何かしました?なんか言いました?しませんでしたよね?言いませんでしたよね?じゃあ他の大会が集客できずに潰れようとなにが問題なんですか?それともいなかっぷと他の大会では価値に差があるんですか?僕はないと思いますよ。

 他にも「大会に出る人をこうでもして増やさなきゃプルアップとか一位で地獄を見る」とかいう意見もありましたが、どうせ基準をガバガバにしたら、結局強いゴリラが一位ラウンドに行くので、よくわからないなという感じです。

2:学生大会参加資格についての思考実験

 例えばですが「出戻り社会人学生」と「早期卒業生」がどちらも参加予定の学生大会があるとしましょう。これっておかしい気がするんですよね。

 出戻り社会人の出場を学生だからという理由で認めてみましょう。そうすると早期卒業生は学生じゃないので出られませんよね。

 逆に早期卒業生の出場を「本来学生であるはずだから」という理由で認めたら、本来学生ではなく社会人のはずの出戻り社会人は出場できないはずです。もう訳がわかりませんね。

 こんなことはないと思いますが、あったらコントラする基準をどちらも取っていることになります。いやー困った。

3:槍を投げる先を間違えるな

 前回のノートで色々な人が色々なことを考えてくれました。これ自体はとても喜ばしく思います。しかしながら、システム自体に対する疑問を個人攻撃に向けてはいけません。システムがきちんとしていればそもそもそれらの人は参加できなかったはずで、誹謗中傷からは無縁であったはずなのです。ある意味それらの人もシステムの緩さの犠牲者と言えるでしょう。故に攻撃すべきは個人ではないのです。今後似たような問題は出てくると思いますが、できればそれだけは忘れないようにしてほしいなと思います。

Extra:最後に

 様々な立場、考えがあるのは重々承知してます。でも、ルーキーやらノビスという基準の適用が皆さんの善意頼り(なぜなら運営も全参加者のレコードを把握することなんて無理に決まってるから)で行われているのと同様に、学生としての基準も現状では皆さんの善意に頼り切っているのです。コミから刺されることがなくても、参加前に一度考えたりしていただけるようになれば、それだけで僕が駄文を書き散らしただけの行為に意味が生まれるでしょう。

 長くなりました。また皆様の意見お待ちしてます。

 



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?