見出し画像

lishogiの登録方法→大会参加方法

今回はlishogiの登録方法から大会参加方法まで解説します

デバイスによって参考画像と表記が異なる場合がありますが、登録手順は変わりません

投稿主はYouTube配信で登録者100人毎にアリーナを開いているので、是非参加してみてください


アカウント登録方法

GoogleまたはSafariで「lishogi」と検索し、lishogiのページを開きます

(画像はSafariで検索したもの)

右上の「ログイン」を選択

左下の「登録」を選択

アカウント名」「パスワード」「メールアドレス」を入力後、lishogiの利用規約に関する項目を全て同意し「登録」を押せば完了です

ホーム画面右上の「ログイン」があったところが、登録した「アカウント名」になっていればログイン状態です

大会参加方法

URLを踏んで参加する方法と、主催者のマイページから検索して参加する方法があります

URLを踏んで参加する方法

大会主催者の大半は、参加者を集めるためにSNSにlishogi大会URLを貼っています

(画像はYouTube配信の説明欄)
(画像はX(旧Twitter)のポスト)

lishogiを登録したデバイスでURLを踏めば、大会参加ページにとぶことができます

主催者のマイページから検索する方法

「将棋を指すデバイス」と「SNSを使うデバイス」が異なる場合は、主催者のマイページから検索しましょう
(投稿主はこちらの手順から大会に参加することが多いです)

lishogiホーム画面の「🔍」から、主催者のアカウント名を検索
(登録されているアカウントから、予測変換が出てくる仕様になっています)

主催者のマイページを開いたら、「トーナメントポイント」を選択

Recently played」が選択されている状態になっています(青いところ)
Created」に切り替えましょう

未開催の大会を含めて、主催した大会が新しい順に表示されます
未開催の大会を選択すれば、大会参加ページにとべます

右上の「▷参加する」を選択して、エントリー完了です

「🏴一時停止する」を押せば、休憩ができます
(※参加と一時停止を繰り返し行うとインターバルが発生するので注意しましょう)

lishogi大会を開く主な配信者

藤田葵さん

月に一回、lishogi大会を開いています

最も参加人数が集まりレベルの幅も広いので、参加しやすいlishogi大会です

藤田葵さんのlishogi大会に参加するには、大会配信の説明欄に載せているパスワードが必要になります

キントレーナーさん

こちらも月に一回、lishogiでアリーナを開いていました

最近は引っ越しの関係でlishogi大会を開いていません。復活を期待します

モックン

持ち時間15秒+1秒の超早指し大会を開いていました
超早指し大会は年に1回程度まで頻度が少なくなりましたが、毎年12月には誕生日ということでlishogi大会を開いています

lishogiの最古参勢の1人というのもあり、lishogiへの理解度が高い配信者です

エフェ

最後は投稿主のチャンネル

去年は月に一回アリーナを開いていました
最近は登録者+100人につきlishogi大会を行っているので、良ければチャンネル登録して大会に参加してください

宣伝は主にX(旧Twitter)で行っています

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?