見出し画像

私が釜山で好きな場所

釜山に来て10年以上経っています。

youtube”わぼいそ釜山”のお陰で釜山のいろんなところに行くことが出来てます。

釜山好きな方々は、それぞれ好きな場所があるだろうし、釜山に来るたびに訪れる場合があるかと思います。

私も年々、お気に入りの場所は変わっていくのですが釜山の圧倒的な強さ

それは

海があること

画像1

もちろん沿岸は海があるんですが、自分の生活圏からの近さが身近さを感じる。

家からも職場からも距離的に近いのです。

私は観光客という立場とは違い、生活の一部ですので見る視点は違いますが、私はそこに行くと釜山にいて良かったな、と感じる場所。

そこは、ソンド(松島)海水浴場です。

まぁ、トップにもう画像があるのでそのままですけども。(笑)

今までもyoutubeわぼいそ釜山では数回紹介しています。

初期の初期だなぁ。

これはロープウェーオープン前に、釜山市と釜山市西区のお陰で乗ってみました。

伝説の”ニオチョ”が出た日。しかし視聴回数が笑うほどない

編集者Mさんの悪夢の回

実は私はこの回の動画好きです。

結構、紹介してますなぁ~

ネタに困ったらソンド(松島)に来てるんかな。頻繁に来すぎだ。(笑)

ここは私の生活圏より車で15分ほどに位置しています。

画像2

松島海水浴場の私なりの売りを書きますと

・韓国最初の海水浴場
・ケーブルカーの再開
・着実な海洋レジャーの開発

かと思います。

また今年の6月に新しく観光スポットもできました。

松島竜宮雲の橋”ですね。

画像3

いろいろ拡充しているポイントですので、是非お越しください。

行くと安心するというか癒しのポイントです。

釜山の海というのを感じてほしいので、空港についてまず寄ってほしいと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?