ぶる@台湾生活とホラー映画

びっくり系、血しぶき系、動物虐待系がニガテなのに、サスペンスやホラードラマ・映画が好き…

ぶる@台湾生活とホラー映画

びっくり系、血しぶき系、動物虐待系がニガテなのに、サスペンスやホラードラマ・映画が好きで見ている人です。 他台湾生活などは、こちらから。 https://profu.link/u/burublog2020

記事一覧

【2023Netflix/SFホラー】パラダイス 人生の価値 【ネタバレ有】

皆さん、どうも。 びっくり系、血しぶき系、動物虐待系がニガテなのに、サスペンスやホラードラマ・映画が好きで見ている、ぶると申します。 理解力があまりないので、間…

【Netflixホラー】チェンバース 邪悪なハート【ネタバレ感想あり】

皆さん、どうも。 びっくり系、血しぶき系、動物虐待系がニガテなのに、サスペンスやホラードラマ・映画が好きで見ている、ぶると申します。 理解力があまりないので、間…

長距離バスウィラーエクスプレス、コモド乗車体験まとめ【アラサー女1人旅】

今回30歳にして、初夜行バスを体験した筆者が「ウィラーエクスプレス」コモド席の乗車体験をまとめます。 ・夜行バスって寝られるの? ・アラサーでも、夜行バスいける? …

旦那のアゴン(祖父)が教えてくれたこと

先週、旦那のアゴン(台湾語でおじいちゃんの意味)が亡くなった。 アゴンは2年前から脳死状態で、ベッドから動けずここ1年くらいはコロナの関係で、家族もアゴンの顔すら…

環境を変えたいのに変えられない人へ

けっこう頻繁にこういう言葉を言ってくる友人がいる。 ・もう会社やめたいのに辞められない ・残業時間もう40時間しかないのに、残業しなくちゃ ・ストレスヤバ過ぎ ・疲…

自分の殻に閉じこもっていると損する話

こんにちは! ぶるです。 ブログやTwitterと違い、ちょっとダークなテーマをふらりと書くnote.第2弾です。 今回は「自分の殻に閉じこもっていると損する話」を、 会社で…

自分をガチ陰キャだと思っている人に読んでほしい【メンタリストDaiGoさんの動画を見て】

こんにちは、ぶるです。 初めてnoteを書いてみてます。 Twitterに書くには長いけど、ブログにしては短すぎる的なことをまとめて行こうと思います。 わたしは毎日、料理の…

【2023Netflix/SFホラー】パラダイス 人生の価値 【ネタバレ有】

【2023Netflix/SFホラー】パラダイス 人生の価値 【ネタバレ有】

皆さん、どうも。

びっくり系、血しぶき系、動物虐待系がニガテなのに、サスペンスやホラードラマ・映画が好きで見ている、ぶると申します。

理解力があまりないので、間違ってるところが多々あるかと思いますが、一個人の意見を見るみたいな感じで見ていただけると嬉しいです。

今回はネトフリで面白かった、SF系ホラー「パラダイス 人生の価値」をご紹介します!

「パラダイス 人生の価値」のあらすじ
自分の人

もっとみる
【Netflixホラー】チェンバース 邪悪なハート【ネタバレ感想あり】

【Netflixホラー】チェンバース 邪悪なハート【ネタバレ感想あり】

皆さん、どうも。

びっくり系、血しぶき系、動物虐待系がニガテなのに、サスペンスやホラードラマ・映画が好きで見ている、ぶると申します。

理解力があまりないので、間違ってるところが多々あるかと思いますが、一個人の意見を見るみたいな感じで見ていただけると嬉しいです。

今回は、ネトフリで面白かった、SF系ホラー「チェンバース 邪悪なハート」をご紹介します!

イケメンが出てきますので、イケメン好きの

もっとみる
長距離バスウィラーエクスプレス、コモド乗車体験まとめ【アラサー女1人旅】

長距離バスウィラーエクスプレス、コモド乗車体験まとめ【アラサー女1人旅】

今回30歳にして、初夜行バスを体験した筆者が「ウィラーエクスプレス」コモド席の乗車体験をまとめます。

・夜行バスって寝られるの?
・アラサーでも、夜行バスいける?
・トイレは?
・女性でも大丈夫?
・いくら?

などなどの疑問に、この記事でお答えします。

今回2022年11月に大阪駅→東京駅間の夜行バスを利用しました。
その時点のお話をしていきますので、最新情報は各自HPをご覧ください。

もっとみる
旦那のアゴン(祖父)が教えてくれたこと

旦那のアゴン(祖父)が教えてくれたこと

先週、旦那のアゴン(台湾語でおじいちゃんの意味)が亡くなった。

アゴンは2年前から脳死状態で、ベッドから動けずここ1年くらいはコロナの関係で、家族もアゴンの顔すら見られなかった。

結局、家族がアゴンに会えたのは、アゴンが亡くなって病院から出てきてからだった。

旦那にとって、アゴンはお父さんみたいな存在だった。

旦那が小さいころ、実の父と母は海外で仕事をしていたため、旦那はアゴンとアマ(台湾

もっとみる
環境を変えたいのに変えられない人へ

環境を変えたいのに変えられない人へ

けっこう頻繁にこういう言葉を言ってくる友人がいる。

・もう会社やめたいのに辞められない
・残業時間もう40時間しかないのに、残業しなくちゃ
・ストレスヤバ過ぎ
・疲れた

はっきり言いましょう。

それ、ぜんぶあなたが自ら選んでやっている事、です。

人生は自分で選ぶことができる言ってみたら当たり前のことかもしれませんが、
これができてる人って案外多くないのかもしれません。

・お金のために働か

もっとみる
自分の殻に閉じこもっていると損する話

自分の殻に閉じこもっていると損する話

こんにちは!

ぶるです。
ブログやTwitterと違い、ちょっとダークなテーマをふらりと書くnote.第2弾です。

今回は「自分の殻に閉じこもっていると損する話」を、
会社で浮いちゃってる、
会社の人と仲良くなれない、
会社楽しくない(人間関係で)っていう方に向けて書いてます。

ぽかぽか、公園で☀を浴びながらざっと書きました。
読みにくいところがあったらすみません・・。

昔のわたしは殻に閉

もっとみる
自分をガチ陰キャだと思っている人に読んでほしい【メンタリストDaiGoさんの動画を見て】

自分をガチ陰キャだと思っている人に読んでほしい【メンタリストDaiGoさんの動画を見て】

こんにちは、ぶるです。

初めてnoteを書いてみてます。
Twitterに書くには長いけど、ブログにしては短すぎる的なことをまとめて行こうと思います。

わたしは毎日、料理の時間にyoutubeやらラジオやらかけて料理をしています。
ながら勉強できるのでおすすめです^^

今回メンタリストDaiGoさんの動画を聞いていて「陰キャとクールキャラの違いは自信があるかないか」という話をきいて思ったこと

もっとみる