見出し画像

ジャック

技術 A
開発力 B
反射神経 A
精神力 S
記憶力 B
戦略 A



「新橋七武海」幹部。
基本キャラはPギースキャミィ確定で最近だとケンか。他にはさくら、ベガ、サガットハゲ太郎、ブランカ等。個人的にはカプエス界で一番お付き合いの長いお友達で、かつて存在した有楽町ザボンではその出席率の高さから有楽町の狂戦士の異名をとっていた。以前はAベガさくら等の使い手だったが数年前からPグルの(なんらかの)魅力に取りつかれ(毒に冒され)、今では関東を代表する狂…P戦士に。定期的な配信会等の参加率は尋常ではなく(狂戦士だから)、関連動画にだいたいいて見かけるだけでなんか落ち着く。

精神力Sなのはこの狂戦士補正が乗っているから、らしい。

付き合いも長いしちょうど実力伯仲って感じなので勝手にライバルだと思っていて、実際戦績もイーブンくらいであろうと思われる。Pルガさんを除く関東Pグル使いは、イチかバチかのブロ仕込み大ジャンプ(通称痴態ジャンプ)を1試合に2万回くらいするが、Mr.Jもこの恥ずかしい飛びを頻発するようになったきた。
へへっ、そのブッコミスピリッツこそPグルのそれよ…。おまえさんもいっぱしのPグル使いっぽくなってきたな、なんつって愛弟子の成長に目を細める師匠のような表情に俺はなったのか?


なお彼には、近づいて相手のしゃがみ攻撃ブロからのデッドリーや、画面端起き攻めからのデッドリー、所謂「ジャックナイフSPECIAL」という(名前はアレだけど)切れ味抜群の秘剣があるのに、(秘剣だから)なかなか抜かないのが玉に瑕(ただの練習不足)。チャンスで出なくて負けて「やってもうたぁ~~」とか言ってしんみりしているのがなんかめっちゃ良くって、それだけでお酒が飲めます!狂戦士今日も頭を抱える。なんつってね!
この前もD44先生相手にやってたなぁ…。わかる!俺もよくやるぜ、うふうふ!

この人が強敵に勝つ時はなんかいつも終盤にアーティスティックなことしてる気がする。いっつもそれやれと思う。

今後もともに成長していきたい。

※編集部注
本稿で筆者はジャック氏のことをたびたび「狂戦士」などと表現しておりますが、本人は大変温和な雰囲気となごみ系関西弁で関東カプエス界のマスコットキャラ的存在です。ボサボサの髪を振り乱しヨダレを垂らしながらゲームするような輩ではないことをご承知おきくださいませ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?