見出し画像

178

技術 S
開発力 S
反射神経 S
精神力 B
記憶力 B
戦略 S→A  ※🍺ろくでもマイナス評点で


紹介します。新橋のロナウジーニョ、178さんです!
本キャラ…?うーむ。なんだろう。ギースは確定として、ライデンやチャン、バイソンあたりがそうなのかな?わからん。この人の本キャラって何だ?だいたいいつも知らない(変な)キャラ使ってるし。いろんなキャラで遊んでるだけならまだしも、勝てるキャラに仕上げてくるのがすげぇ。
なんなんだあの恭介郎は!ダン郎は!!フンヌ!

まあこっちもそれだけヘンテコキャラと戦えるのはおもろいしありがたい。単純にこの人との対戦楽しいし。

なぜなら彼のプレイングはファンタスティック!でアーティスティック!でアメイジング!だからです。

やってる本人はもとより、対戦しているこちらまで楽しくなってくる。どのキャラを使ってても必ずひとひねり効かせてくるというか、いっつもこちらが感心してしまうようなテクニックがもう随所に満載、盛りだくさん。対戦経験ある人なら筆者の言いたいことわかってもらえると思う。というかごめんなさいわかってくださいあんまうまく説明できません。泣

もう、すっげえ!(感想小学生か)

ほんとめっちゃうまで器用で何でも出来るしどんなキャラでも使える。本人SNKのキャラ好きって言ってて、確かにカプコンよりSNKキャラをよく使っているかな。最近は特にテリーにご執心、やりこみはすでにもう半端なくて、あのように前ステバクステで華麗に舞うテリーは見たことない。
もっと言うとキャラだけじゃなくてどのグルも全部強ぇ、って時の「どの」にはあまりSとかNあたりは入ってこないハズなんだけどなー、もうどのグルもめちゃうまなんだよなー。Pも普っ通ーーーにつえぇし。

そして「奥の手を隠し持たせたら178の右に出るものはいない」とはカプエス界でもよく知られた話である。「うっわボタン押し続けてるよえッぐ~」なターンパンチはいかにも178さんっぽい(ライデンも)。
遊び心満載、茶目っ気たっぷり。

あと178といえばギース。代名詞178レイジングで何度お陀仏したかわからない。なんでブランカ小ジャンプにそれ出せてんのって思う。変態?
それから本来キャラ相性的に苦手なハズのサガットハゲ太郎を全然苦にしないところとかね、見ててかっくいいよね!色々教えてもらったおかげで俺のギースもハゲ太郎対面での苦手意識は完全に払しょく出来たからね!いつもありがとな!ま、俺のギースはいつも太郎に負けるんだけどな。


対戦成績はお遊びキャラ含めたトータルで8:2くらいか。本キャラっぽいやつが入ってくるだけでまるで勝てなくなる。

ちなみに男ジャックは178ギースに果敢に飛び込み、9割はレイジングで普通に死ぬ。

が。まれに。
レイジング全弾ブロって(おぉお!)、ギャラリーを沸かせたのちッ!(いけるぅ!)、結果死ぬ。

☆メモ☆
・「新橋七武海」、「SMBろくでもナイン」幹部。
・だいたいいつも飲んでるけど酔ってプレイが乱れているのはあまり見たことがない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?