2020年09月13日(日)A002

ちなみに、少し前から天童なこは推奨馬が好走しても、買い目を発表してない時は「当たった」とか「的中」とか「儲かった」的な表現を断言しなくなってる
京都新聞杯と新潟大賞典の時でさえ「低人気を覆しお見事」とか「1着に来てくれました」しか言ってない
天童なこは「ありがとう」と言ってるだけ
馬券を買ってたかどうかすらも分からない
札幌2歳Sのソダシも「勝ったぞーーーーー」としか言ってない

あくまでも明確なのは、天童なこの推奨馬が連対したという結果だけである
「天童なこが的中した」とか「的中おめでとうございます」と言ってるサンスポと信者たちはなぜ的中したと分かっていたのか?

一方、そんな状況を認識してるはずなのに、肯定も否定もしない天童なこは何を考えているのか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?