NHKマイルカップ2024 考察 種牡馬別成績

過去10年成績より種牡馬別に相性の良い血統を考察。

種牡馬別成績


まずは単純に種牡馬別で確認。
イメージ的にはディープインパクト産駒が東京得意のイメージがあるが、
成績を見ると2-3-3-18と勝馬は排出しているものの、複勝率は20%を切っており得意とはいえない。

ディープインパクト産駒と同様の勝ち数を誇るのはダイワメジャー産駒
こちたは2-4-5-11と複勝率は4割以上と信頼度はかなり高い。

クロフネ産駒についても同様に2勝。2-2-2-6と複勝率は3割以上

種牡馬のタイプ別傾向


ここからは、種牡馬のサイアーライン、BRサイアーラインより
どのようなタイプの産駒が好走傾向を推察。

まず、先に述べたディープインパクトや、ダイワメジャーなどのHalo系の種牡馬のタイプを考察。
ディープインパクト産駒はいわゆる軽い馬場での瞬発力に優れた産駒が多く、ダート戦は得意としない。

対してその他のHalo系種牡馬はダイワメジャー、キズナ、オルフェーヴルと
ダート戦も得意とするパワー系にも強い産駒となる。
こちらは一瞬の瞬発力というより、ダラダラと持続的な脚を使えるのが特徴。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?