2023.9.25 三橋先生に聞いてみた〜回 【三橋TV】
三橋先生に色々聞いてみた インボイス?デジタル独裁?食糧危機?24年問題?大阪万博?【三橋TV 第760回】 三橋貴明氏 2023.09.25
0:55~
「三橋先生に聞いてみた〜」の回
三橋氏
今日はですね、sayaさんと、高家さんがお揃いなので「三橋先生に何でも聞いてみようコーナー」ってのをちょっとやってみたいと思います。
高家氏
おっ。
saya氏
そうだったんですね。
三橋氏
そうだったんです。
saya氏
全然お題を聞いてなかったので、今知って、びっくりしましたけど。
三橋氏
高家さんから、どうぞ。
1. 3回結婚するコツ
高家氏
えぇ〜、じゃあ「3回結婚するコツ」?
三橋氏
それは逆だろう、「2回離婚するコツ」だろう?(笑)そもそも。
高家氏
あはは(笑) いや、まずはでも結婚しないと、離婚できないので、「3回するコツ」なんですか?
→ Answer 「運」
三橋氏
「運」じゃない?
高家氏
「運」ですか?「恩」?
三橋氏
「恩」?
saya氏
社会への「恩」?
三橋氏
「社会への恩」とか感じているやつは「2回」とか離婚しねえから、そもそも。もうちょっと真面目な話(を)。
じゃあ「saya」さん、どうぞ。なんでも「聞いてみたい」こと。
2. 「インボイス」どうしたらいい?
saya氏
え、そうですね。う〜ん、と、あ、「インボイス」どうしたらいいでしょう?
三橋氏
うん、あのね。あの、「どうなるかわかんない」けど「登録しなくていい」と思うよ?
saya氏
やっぱり(自分は)「個人事業主」なんで、いっぱいいろんな「取引先」のところから「紙」が送られてきて、
三橋氏
わかります。うちもそうです。
saya氏
「どうしよう」って、でも絶対これ「延期」に持ち込むはずだから、「登録」を「やめとこう」って、今のところは思ってるんですけども、
→ Answer 登録しなくていい (「大混乱」になって政府はインボイス制度をやめると思う)
三橋氏
あのね、とりあえず登録しなくても「2%」ですから、その「発注者側の負担」って、「消費税」の。
saya氏
「3年」くらい、でしたっけ。
三橋氏
そう「3年間」。でもね、多分この多分「岸田内閣」はその「(インボイス制度反対)36万の署名」提出されたから、すごく圧力を受けてるわけ。
で、多分これ、私の予想だけど、当たると思うんだけど、「ものすごい複雑な、軽減措置」をもっと 出してくると思う。
高家氏
えぇ〜。
三橋氏
そうすると、「大混乱」なんですよ。すでに「大混乱」なんだけど、それに拍車かかるから、「絶対続かない」と、もう「インボイス制度」は。
saya氏
確かに、もうその「インボイス」が、始まる前の段階で、もうその「取引先さん」とかの間に「微妙な空気」が流れ始めるわけですよね。
三橋氏
「2%」を「誰が負担するんだ?」
saya氏
「どうするんだ、お前は負担するのかしないのか」みたいな 感じで見られてるような感じがしちゃって、
やっぱ「心理的な負担」もすごく受けてる人、多いんじゃないかと思うんですよね。
三橋氏
わかります。でもね、一番多いのはですね「知らない人たち」です。
saya氏
えっ?
三橋氏
だって「個人事業主」って多分、あ「免税事業者」か、「免税事業者」が「600万」ぐらいいるでしょうけど、
「600万」から「700万」いるんだけど、「200万」も登録してないから、知らんのですよ。
高家氏
えぇ〜、でもさすがに。
三橋氏
絶対、それ(インボイス制度の中身を知らない人)が大多数だと思う、絶対、多数派だと思う。
(インボイス制度が始まったら)「大混乱」になりますよ。
saya氏
確かに。
三橋氏
しかも私たちは、「喫茶店で会議する」とか「タクシー乗る」とか、「駐車場を止める」とか、(その度に)「こいつはインボイス事業者なのか」っていうのを「気にしなくちゃいけない」、って(そんな面倒なこと)「できるわけない」そんなもんっ。
saya氏
いちいち、その度に(喫茶店の人など)「(インボイス登録してますか?と)聞かなきゃいけない」・・・。
三橋氏
会社から「指令」が出てるとこ、あります。
saya氏
そうなんですね。
三橋氏
はい。でもまあ、でも当初は「2%」だから、そんな負担じゃないので、その間に「大混乱」になるんで、それで「中止」なり、あるいは「延期」でしょうね。
「とりあえず一旦止めて、延期する」みたいになると思います、「無理」です、これ(インボイス制度)。
saya氏
本当「そうなって欲しい」と思うのと、あとやっぱり先生、これ「心理的な部分」で、
「ビニール」? 「有料化」になったじゃないですか、「レジ袋」。
で、あの時も思ったんですけども、レジの人にとっても、お客さんにとっても、ものすごい、その(お会計の)たびに「いちいち精神的な負担がくる」、
三橋氏
「袋ください」みたいな。
saya氏
そう。で、「(袋)どうするんですか」っていうの、「聞こえません」みたいな声が小さくて、「(袋)どうしますか」みたいな、そのやり取りを、
三橋氏
しかも、みんな「マスク」してたからね、あの頃ね。
saya氏
そう。で、ビニールを使わない人は、自分のカバンに入れるから、それを待ってる人が後ろにいる。
そういうなんか、人々の「心」の、「ちょっとしたストレス」を、ものすごい「膨大」にさせた、
三橋氏
あの「合計」したらすごいですね、「1億2000万人」ですからね。
saya氏
そうですよね、そういう意味で本当に・・・。
それと同じようなことを「インボイス」にも、今、感じでます。
続きはYouTubeで確認🐈
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?