マガジンのカバー画像

diary

67
inspirational quotes , music , art
運営しているクリエイター

#気づき

再生

幸せは「作るもの」じゃなくて「気づく事」

こんな感じにすごしたい この歌が出た頃は響かなかったけど 今のわたしにはヒット Let's take it slow and easy together♪ *************************************** キミと眺める海は透き通って 太陽はいつもより眩しくて 幸せは「作るもの」じゃなくて 「気づく事」なんだって きっと なんでもないありふれた朝も 苦しくて眠れない夜も この先どんな事があっても Always 幸せはここにある *************************************** 歌詞はこちらから引用しました https://www.musixmatch.com/ja/lyrics/HIRAI-DAI/Slow-Easy/translation/english

歌声はギフト

歌がうまい人ってうらやましい 去年会社を辞めてから、 今までまったく見なかったYOUTUBEを見るようになり なんでかわからないけど、歌がうまい人の動画になって この2曲がすごくて、なんか泣けた それをまた思い出して、今聴いているけどやっぱいいなぁ。。 私は好きな歌手とかいないんだけど、 不思議と、音程がうまくてもまったく響かない声ってあって ぐっとくる歌って、絶対見えない何かが歌声に乗ってる そんな歌を歌える人は、声のギフトをもらったんだなって思うけど それを聴けるわた

フェルメール展へ

光の魔術師 フェルメール 絵のことをまったく知らないわたしでも ミルクを注いでいる女性の絵は (「牛乳を注ぐ女」というタイトルだった) 見たことがある 1つの部屋に8点の絵が展示されていた その名も「フェルメール・ルーム」 絵の前にたつと引き込まれ ずっと見ていたい その場面に自分がいるような感覚 光と空気を感じ ブルーとイエローとレッドの 色が印象に残った ただ残念なことにとっても混んでいて 日時指定制だから、入場時は並ばなかったけど 中は人人人でいっぱい・・・ 満員電

すきなものをあつめる

断捨離って、モノを減らすことだと 思ってるところがあった 確かにモノが減れば、欲しいものが探しやすくなるし スペースがあるとそれだけで心にも余裕ができる気がする でも、モノを減らした結果つまらない部屋になった シンプルでキレイかもしれないけど、つまらない 空っぽって感じ 自分もからっぽな人間だなって思ってしまった とはいえ。 好き!と思うと衝動的に買って でも、買ったら満足して放置ちゃうひどいクセがある 厳選したすきなものに囲まれる生活っていうのを めざしていきたいと 平

みあげる

ひとりでモヤモヤしたとき 話し相手もいないので 外に出て くうきをおもいきり吸い 上をみあげたら モリっとした緑とピンクと 透明な空の青から やさしさが漏れ出していて はげまされた気がした いろんなところに メッセージはあるものだな

なぜやるのか

やっていることが なんの役にもたっていないと感じるとき なぜそれをやったのか考えてみる 楽しそうだから という前提ではじめたんだったら もし楽しくなかったら途中でやめてもいいし もし楽しかったら成功したということになる 役にたっているかどうかは関係ないってこと そして最近おもうのは 自分がやってみたいとおもってやったことは、 いつか絶対に役にたつということ

ゆるくいきるとは

これからの人生はゆるく生きたい わたしは今、 自由に時間が使える環境で とっても楽に過ごせているんだけど 楽なんだよ、楽なんだけど 感覚としては ぜんぜんゆるんでない気がしていた ゆるくいきるってなんだよ...むずかしいぜ で、最近なんかわかってきた。 ゆるくいきるとは、、、 自分をゆるすこと なんじゃね? そういえば、 いつも心の中にめちゃ優秀なポリスがいて そんな生活していたらダメだと 警告の笛を鳴らし続けている感じだったな 見張られてるかんじ で、ここのところ

わからないから、動く

目標があると、達成しやすい というのはわかる でも、何やりたいかわからないときは? とりあえず、動く そして、だいじなことは 「自分」がえらぶこと。 すき、たのしい、ここちよい と思うことをする。

だいじにする2

以前、だいじにすることについてnote に書いた そのときの結論としては ゆっくりした時間とか、ゆっくり動くこと という結論にしていたんだけど ゆっくりってどういうことなのかなと思うことがあって ただゆっくりしてても、だいじにしてる感がない むしろ、罪悪感的なものが湧き上がってきてしまうし ゆっくりした時間、丁寧にすごす時間ってどんな時間? と考えていたら こないだ、ヨガの動きをやっている時にひらめいた 体をゆっくり動かすときに先生が言っていたことば 「意識する」

信じたことをやり遂げる

教えてもらったナイキのCM↓ 自分を信じて続けることが一番むずかしい 逆にそれをやれば、何も怖いものはない

一番欲しかったもの

聞いていた当時はよくわからなかったけど 大人になって聞くと、ずっしりくる曲ってある 最近そう思った曲は 槇原敬之の「ぼくが一番欲しかったもの」 歌詞はこちら いままで 人に何かをあげるとき なんだか盗られたような、 自分の価値がなくなるような気がしてた でも何かをあげた時って、何かをもらってるんだよね 自分が受け取ってなかっただけだった 見方を変えるだけで、豊かだった自分に気づいた 探しても何も見つからないって思ってる人は たぶんコレなんじゃないかっておもう この歌か

うまくなるためには

自分を変えたいと思ったときに 今までと違うことをするとかよくいうけど すぐ挫折するし、そもそも始めようとしない 日常生活の中のちょっとしたことを 変えてみてはどうだろうか・・と 私が考えた、今までと違うことは 左手でお箸を使ってご飯を食べること 左手を使うと右脳が活性化しそうだし 左ききってなんかカッコイイという理由 ↑私にとって意外と大事な要素 最初はすぐ利き手の右手を使ってしまうので ・気づいたらその時からでいいので持ち変える ・「私左手でご飯食べてます」と毎回宣言

やめること

年が変わって、早5日。はやい! 5日もたってしまったけど、 目標とか何も考えてない・・ でも、目標考えてもいつも忘れちゃうしなぁ なので、やめることを決めようとおもう これからのわたしは お菓子をご飯代わりに食べること を、やめる いつも食事代わりに甘い物を食べたりしてたけど それをやめたら、おなか周りが少しやせてきていい感じ 体が軽くなると、気持ちも軽くなる気がしている 遅ればせながら、明治神宮へ初詣にいった いつもは破魔矢だけど、今年ははじめて福扇ってのにしてみた

Thank you 2018