見出し画像

【ビジ英徹底復習】 2022 L5 Living With Covid-19

Hello everyone.

この度、ご縁がありNHK Eテレに出演します。

日時:7月21日(木)午前10時から10時20分まで
番組名:英語コミュニケーション I

この番組は高校生向けの英語の番組です。

この回のテーマは「英文Eメールを書こう」です。私は仕事でバリバリ英文Eメールを使っている人としてインタビューを受けました。

どんな仕上がりになっているのか楽しみです。

ぜひ、ご覧ください。

番組ホームページ 
https://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/eng-commu1/archive/chapter015.html
番組ホームページで放送後も番組を見ることができます。

画像1



杉田敏の 現代ビジネス英語 2022年 夏号
https://amzn.to/3xzCqkB

★get back into the swing of things, 元の調子[決まったやり方]に戻る

Generally speaking, the longer you work remotely, the harder it is to get back into the swing of things at the office.

★abrasive, (人や態度が)不快な

I'm sorry I was so abrasive, Tim.

abrasiveは研磨剤のことです。

★make one's point, 自分の主張を通す、自分の主張が正しいことを示す

But they've certainly made their point: Employees want more.

★level off, 横ばいになる、頭打ちになる

Even before the pandemic, college enrollment was declining nationally as the number of college-age students leveled off.

★do oneself a disservice, 自分自身に害を及ぼすことをする

We live in an increasingly interconnected world, so we do ourselves a disservice if we cut ourselves off from that.

disserviceは害、ひどい仕打ち、あだ、です。

★Small Talk "ZA-TSU-DA-N"

下記の質問に答えてみましょう。
(1) Has the Pandemic changed the way you work?
(2) What is your experience in working during the Pandemic?
(3) According to the Vignette, many people change jobs in the U.S. Do you think it is a good time to change jobs in Japan now as well?
(4) How old do you want to work until? And what kind of work do you want to do? 
(5)Is a decrease in the number of international students a bad thing?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?