見出し画像

草薙理解 ESTJ説 裏付け

以前、このnoteで7人のカリスマたちのMBTIを考察した際に草薙理解をESTJとした。今回はこの説の裏付けを行っていく。

これは完全なる趣味でMBTIをはじめとする類型に関しては正真正銘の独学だ。

今回もオタクの個人的な解釈を吐き出しているだけの駄文メモnoteであるため、解釈違いだったらページを閉じてそのままスルーして頂きたい。こちらの思考のスタンスとしては、絶対ESTJだ!という決め付け的なものではなく、ただふわっと草薙さんESTJっぽいな〜と思っているだけである。


ESTJ

心理機能(Te-Si-Ne-Fi)

<特徴>
現実主義、規範と慣習、ルールをよく覚える、組織や集団を取りまとめる、挑戦的、社交的、責任感、堅実、覇気がある、気さく、合理的、客観的、改善点を指摘、率直に意見を述べる、整理整頓、計画的、目標に向かって精力的に活動する、努力を尊ぶ、実践的で実用性を重んじる、時間や健康管理がきっちり、危機意識が強い、注意深い、経験から学ぶ、記憶力、悲観や甘えに流されない、負けを認める、時々他者の個性を認める、時々感情移入する

<欠点>
オリジナリティのあるアイデアを創出することが不得意
権威主義的になってしまうことがある
礼儀やモラルを忘れることがある
多様な価値観を積極的に認める姿勢は苦手
判断がせっかちで、言い方に配慮せず、他者を傷つけることがある

<不健全時に取りやすい行動>
批判的、ルールや判断の押しつけ、感情への配慮がない、わざと嫌がることをする、パワハラ・モラハラ、権威主義、目的を見失う、内省がおろそか、モラルのない態度、注意力散漫、価値観に固執、序列にこだわる、感傷的になり一人で落ち込む
ESTJ / SeesaaWiki

E(外向型)

MBTIで言うE(外向)とI(内向)は、一般的な意味(陽キャ・陰キャのような解釈)とは異なるが、草薙理解はE(外向)であると考えられる。外向的な人物の特徴である、自ら積極的に他人に関わろうとすることや自分の感情を出していくことがよく当てはまる。

宣伝VTRの『私が正しましょう』という発言をはじめとする草薙理解が周りの人間に秩序を守らせようとする行為自体が外向型であると言える。

もし草薙理解が内向型であった場合、自分が秩序を保っていれば良しとして他人に強要することは殆どないし、笛を吹くこともないだろう。例えば、本橋依央利が靴を揃え忘れていることに気付いてもわざわざ注意せず、代わりにこっそり揃えておくような秩序のカリスマになっていたと考えられる。

S(感覚):Si 内向的感覚

S(感覚)とN(直感)はものの見方の違いであり、S(感覚)が働く人物は、今までの経験を重視することや具体的な事実に重きを置く。逆にN(直感)的な、物事を大きなカテゴリーで捉えることや抽象的なもの、アイデアや可能性を考えることが難しく感じやすい。

草薙理解は、「#47 風呂」で自分が先にお風呂に入ると皆がダラダラして入らなくなるという過去の経験から自分は後に入ると判断したことや、「#8 海へ」でブレーキをかけず坂を下るチャレンジを止めに入った点などから、Si(内向的感覚)の特徴的な機能である記憶維持とその活用、保守的で慎重な部分が強く働いたと考えられる。

Si(内向的感覚)が強い人物は、関連性や意味付けを行うことはあまりせず、事実をありのままに受け取る為、具体性に欠ける抽象的なものに興味を持ちづらい。また、言葉の背後に含まれる意味まで考えが及ばないことがある。

これに関する具体例は、「世界セクシー大使」という単語を「世界の」「セクシーな」「大使」とありのままに受け止め納得し、自分には無いものを感じて尊敬の対象にしたと考察出来る点が挙げられる。抽象的で実態の掴めない世界セクシー大使を尊敬し、セクシーになりたいと思った際には「セクシーといえば世界セクシー大使!」といった思考で「#35 セクシー相談室」にて天堂天彦に相談を持ちかけた。もし仮に草薙理解がESTJではないと考えられるならば、そもそも相談しないか相談する前に自分が思うセクシーさを体現するチャレンジをしていただろう。この相談といった行為にもSi(内向的感覚)が重視するデータ収集、苦手な面であるアイデア出しが現れていると考えられる。

逆にテラ(ENFP/Ne-Fi-Te-Si)は「#10 世界セクシー大使」にて世界セクシー大使とは何かを追求したが結局分からず終いであった。

Ne(外向的直感)
・WSAという謎の職業に対し好奇心を抱く
・本人に直接質問をする
・「そういう仕事?」などと議論めいた言動

Fi(内向的感情)
・話を否定せずに聞くことができる
・結局理解できなくても『なんか幸せそうだからいっか』で終わらせられる
テラ(Ne-Fi)
Te(外向的思考)
・判断基準が簡潔で合理的故にWSAという職業を「世界の」「セクシーな」「大使」、それ以上でも以下でもないと考える

Si(内向的感覚)
・抽象的すぎるWSAという単語に疑問を持つに及ばない
草薙理解(Te-Si)

草薙理解も第三機能にNe(外向的直感)が入っているが、あくまで第三機能であるため器用には扱えない。

他にも「おつカリスマ!忘年会」の伊藤ふみやパートを踏まえ、『なんだか分からないけどまとまったー!』と発言している点もSi(内向的感覚)の特徴が出ていると考えられる。この際の草薙理解の思考が

「1年365日それは勝手なただの区切り」
→至極当然のことで考える余地無し

「意識の中無関係に只(中略)居場所探しの旅」
→なんだか分からない

「みんなお疲れちゃん」
→忘年会締めの言葉=まとめ

であるとするならば、『なんだか分からないけどまとまったー!』に至るのは必然なのではないだろうか。

T(思考型):Te 外向的思考

#3 秩序」で『思考こそ人間が持つ最も崇高な行いのひとつ』「#44 インタビュー理解」で『好き嫌いではない 善か悪かだ』と発言している時点でT(思考型)である。『この愚民共がぁ!!!』と暴れるのは感情的なのではなく、秩序を保てているか否かといった明確な理屈あっての言動である。

F(感情型)は明白な原則や原理よりも自分や他人の価値観を重視したいと考え、気持ちを大切にして調和をとろうとする。しかし、T(思考型)は明白な原則や原理を追求し、一貫した理屈に沿って行動する。草薙理解にF(感情型)の欠片も感じられないのは彼の劣勢機能がFi(内向的感情)だからであろう。

また、「#3 秩序」で『まあ、愚か者たちの戯言だから全然気にしてないけど』や「#23 ゼリー」で『たとえ疎まれても、嫌われ者になっても秩序を守る』と言っている。このことから草薙理解は、他人からの評価をあまり重視せず、完全に善か悪かという指標で物事を判断し行動していることがよく分かる。

他にも「#25 大瀬と遊ぼう」にて鞠つきをする際に『近年我々は和の心を忘れがちです そういった意味でも今やる意味があります』と鞠つきをするという行動に対して理由付けをし、人喰いケルベロスの絵描き歌に『どういう絵を描けば正解なんだ』と絵に対する正解を求めているところから、草薙理解の堅物要素が強く出ていると解釈できる。

中でもTe(外向的思考)は外部に向けられた思考であるため、社会的に認められた理論を好み法律やルール至上主義になる傾向がある。また、先述したSi(内向的感覚)の経験に基づく判断をする点や伝統を重んじる部分が合わさると、まさにKeep Orderになる。また、Te-Siの現状キープ堅物人間故に『ここでの素敵な暮らしを続けていくために』万が一のリスクに備えて避難訓練を実行するに至ったと言える。

J(判断型)

J(判断型)とP(知覚型)は外界との接し方を表す。より分かりやすく簡潔に表現するならば、J(判断型)は計画的でP(知覚型)は臨機応変に対応できる人物と言えるだろう。

草薙理解がP(知覚型)だったらそもそも秩序を無理矢理にでも守ろうとすることはしないだろう。言い換えれば秩序のカリスマがJ(判断型)でないわけがない。

#47 風呂」「#55 滅私!」では、主機能Te(外向的思考)と補助機能Si(内向的感覚)を使い『私が1番に入ったらどうせ皆さんダラダラと入らないんだ』と皆のお風呂の順番を仕切っていたところから、過去の経験による失敗を避けるための判断をしていたことがわかる。

J(判断型)とP(判断型)が違うと心理機能の外向と内向が全て逆になり、主機能と補助機能の順番・第三機能と劣勢機能の順番が逆になるため、いくらMBTIの外向内向・感覚直感・思考感情が同じでも似て非なりな人物が誕生する。因みに草薙理解がESTJ(Te-Si-Ne-Fi)であるのに対し、猿川慧はESTP(Se-Ti-Fe-Ni)であると私は解釈している。

まとめ

草薙理解がESTJであると考えられる理由は以上の通りである。今まで「おつカリスマ!忘年会」の『なんだか分からないけどまとまったー!』やWSAを真に受けて信仰している点について、正直「コイツあほなんか?」と思っていたが、本人の思考回路を暴くと至って自然な言動であることが判明した。あほだとか思っててごめんね草薙理解……


【ヘッダー画像】
#44 インタビュー理解

【編集】
2022.06.05 23:50  WSAテラ解釈追記・誤字訂正

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?