マガジンのカバー画像

【YouTube】BTTPのタイムトラベルや不思議な話

193
YouTubeで公開しているタイムトラベルやタイムリープなどの不思議な話の動画まとめです。
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

再生

【UFOとタイムマシンの真実②】日本の〇〇〇〇の地下に眠るUFO(タイムマシン)

今回は、前回に続き、月刊ムー2022年7月号の総力特集「未来人ジョン・タイターが明かすUFOとエリア51の謎」を元に、UFOとタイムマシンの真実について考察します。 UFO型のタイムマシンはなぜこの世界にやってくるのか? そして最後に、日本で、タイムマシンが埋まっている可能性のある場所を紹介します。 ※この動画は「ムー2022年7月号特集」の一部ネタバレを含みます。 ムーをご覧にならなくてもわかるよう解説していますが、記念すべき500号であるこのムーを、先にご覧いただくことをオススメします。 ●月刊ムー2022年7月号/Amazonより https://amzn.to/3mK1wqV ●前回【UFOとタイムマシンの真実①】の動画↓ https://youtu.be/0bs4lESbQLY ●「Back to the past」の記事↓ https://www.bttp.info/pickup/ufo-timemachine-place/ ※文字がいいという方はこちらを。 ●スキンウォーカー牧場の超常現象/Amazon Prime Videoより https://amzn.to/3QAT0rP ●〇〇〇〇の場所/Googleマップより↓ https://goo.gl/maps/HXYpz2C1PyYHPs8p8 ※【注意】動画を視聴されてからご覧ください^^ #タイムマシン #UFO #未来人 #ムー ●サブサイトの「未来塵」では https://miraijin.info/ 「いつか描いた未来」をテーマに宇宙やテクノロジーの情報を紹介しています。 ●note https://note.com/bttp/ ●ツイッター https://twitter.com/BTTP1605/ ●Facebook https://www.facebook.com/bttp201605/ ※OPENING BGM:TheFatRat-Electrified https://youtu.be/p-LOXXGGeAc ※ENDING BGM:TheFatRat-Telescope https://youtu.be/lpQQ_o8DlGI ※ロズウェル事件関連の写真/Wikimedia Commonsより https://w.wiki/5LYx ※ニューメキシコ州での人類初のトリニティ核実験/Wikimedia Commonsより https://w.wiki/5LY$ ※ネバダ核実験場の核実験/Wikimedia Commonsより https://w.wiki/5LZ3 ※ロバート・ピゲロー氏の写真/Wikimedia Commonsより https://w.wiki/5LZ4 ※その他使用している画像や動画、音源は、Wikimedia Commons、いらすとや、Pexels、Pixabay、イラストAC、写真AC、ぱくたそ、などのフリー画像や効果音ラボのフリー音源か、BTTPが制作したオリジナルです。 ※CV:観察くん(さとうささら/CeVIO) 【参考】CeVIO Creative Studio 無料体験版 |ダウンロード版 https://amzn.to/2FgwZyg

再生

【UFOとタイムマシンの真実①】未来人ジョン・タイター-エリア51-未来人2062の仲間-ロシアのUFO研究-1つにながった!

今回は、月刊ムー2022年7月号の総力特集「未来人ジョン・タイターが明かすUFOとエリア51の謎」を元に、2036年から来た未来人ジョン・タイターとエリア51の秘密を公表したロバート・ラザー(ボブ・ラザール)、ロシアのチェルノブロフ博士のタイムマシン、そして未来人2062の仲間「レオ」のタイムマシンがすべてが1つにつながった話を紹介します。! 2016年から考察してきたタイムトラベルの謎が、ようやく見えてきました。 ※今回の動画には「ムー2022年7月号特集」の一部ネタバレが含まれます。 ムーをご覧にならなくてもわかるよう解説していますが、ぜひ記念すべき500号であるこのムーを、先にご覧いただくことをオススメします。 ●月刊ムー2022年7月号/Amazonより https://amzn.to/3mK1wqV ●未来人ジョン・タイターのタイムマシン解説動画↓ https://youtu.be/gzYPHChr8zU ●ロシアのタイムマシンの研究動画↓ https://youtu.be/R-DyF0IpcuU ●未来人2062の仲間「レオ」氏に関する記事↓ https://www.bttp.info/tapioca-theory/tapioca-5/ #タイムマシン #UFO #未来人 #ムー ●サブサイトの「未来塵」では https://miraijin.info/ 「いつか描いた未来」をテーマに宇宙やテクノロジーの情報を紹介しています。 ●note https://note.com/bttp/ ●ツイッター https://twitter.com/BTTP1605/ ●Facebook https://www.facebook.com/bttp201605/ ※OPENING BGM:TheFatRat-Electrified https://youtu.be/p-LOXXGGeAc ※ENDING BGM:TheFatRat-Telescope https://youtu.be/lpQQ_o8DlGI ・アメリカ海軍が公開したUFOの映像/YouTube/The Stars Academy of Arts & Scienceより https://youtu.be/6rWOtrke0HY ・2022年6月9日NASA、UFOの捜索に参加/Washington Postより https://www.washingtonpost.com/technology/2022/06/09/nasa-ufo-uap-extraterrestrial-space/ ・グレイのイメージ/Wikimedia Commonsより https://w.wiki/5JKw ・ロシアの墜落したUFO画像/Alien Wikiより https://extraterrestrials.fandom.com/wiki/Hill_611_UFO_crash ※ロバート・ラザー氏のビデオ/Wikimedia Commonsより https://w.wiki/5JKx ※いつもイラストでお世話になっている「田川きのこさん」のサイト↓ https://kinoko-t.com/ ※その他使用している画像や動画、音源は、Wikimedia Commons、いらすとや、Pexels、Pixabay、イラストAC、写真AC、ぱくたそ、などのフリー画像や効果音ラボのフリー音源か、BTTPが制作したオリジナルです。 ※CV:観察くん(さとうささら/CeVIO) 【参考】CeVIO Creative Studio 無料体験版 |ダウンロード版 https://amzn.to/2FgwZyg

再生

【パラレルワールド解説】ドッペルゲンガー・バイロケーション体験

今回は、視聴者からいただいた「ドッペルゲンガー」や「パラレルワールド」の体験談を考察していきます。 後半けっこうガチで、パラレルワールドに移動できる可能性を探っています。 動画ではまだ、ワームホールに必要な「負の質量」をもつ物質は(自然界では)見つかっていないと説明していますが、実験室で生成に成功したという研究があります。 ※物理学者が負の質量をもつ液体の生成に成功/カラパイアより↓ https://karapaia.com/archives/52237683.html 未解明のダークマターやダークエネルギーが、負の質量をもつ「暗黒流体」だという仮説もあります。 ※宇宙の95%は負の質量をもつ「暗黒流体」だった?/Newsweekより↓ https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/12/95-2.php ●図を参考にした日経サイエンス2022年6月号特集「時空の起源」/Amazonより↓ https://amzn.to/3aJ95ev ●雷が反物質の雲をつくるという研究/京都大学より https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research-news/2017-11-24 #ドッペルゲンガー #パラレルワールド #異世界 #バイロケーション ●サブサイトの「未来塵」では https://miraijin.info/ 「いつか描いた未来」をテーマに宇宙やテクノロジーの情報を紹介しています。 ●note https://note.com/bttp/ ●ツイッター https://twitter.com/BTTP1605/ ●Facebook https://www.facebook.com/bttp201605/ ※OPENING BGM:TheFatRat-Electrified https://youtu.be/p-LOXXGGeAc ※ENDING BGM:TheFatRat-Telescope https://youtu.be/lpQQ_o8DlGI ※いつもイラストでお世話になっている「田川きのこさん」のサイト↓ https://kinoko-t.com/ ※その他使用している画像や動画、音源は、Wikimedia Commons、いらすとや、Pexels、Pixabay、イラストAC、写真AC、ぱくたそ、などのフリー画像や効果音ラボのフリー音源か、BTTPが制作したオリジナルです。 ※CV:観察くん(さとうささら/CeVIO) 【参考】CeVIO Creative Studio 無料体験版 |ダウンロード版 https://amzn.to/2FgwZyg

再生

2年に1回飛ばされるパラレルワールドの街が実在【異世界の未来河童】

今回は、未来っぽい河童と契約して、2年に1回飛ばされるパラレルワールドの街が、実際に存在していた話です。 前回とよく似たケースですが、前回の動画を見ていなくてもわかるので、ご安心ください。 ●元のスレッドのまとめ/不思議.netより↓ 二年に一回異世界に行ってるんだけど http://world-fusigi.net/archives/8594776.html ●実際の街/Googleマップより↓ https://goo.gl/maps/wuWpFKMuwDvBMfKeA ●前回の動画↓ 1年に1回飛ばされるパラレルワールドの街が、実在していた話 https://youtu.be/xPdwbSg_jkY ●時空のおっさんの動画↓ https://youtu.be/WLZ1fp9JncI ●宇宙人は未来人の記事↓ https://www.bttp.info/pickup/alien-identity/ #未来河童 #パラレルワールド #異世界 #未来人 ●サブサイトの「未来塵」では https://miraijin.info/ 「いつか描いた未来」をテーマに宇宙やテクノロジーの情報を紹介しています。 ●note https://note.com/bttp/ ●ツイッター https://twitter.com/BTTP1605/ ●Facebook https://www.facebook.com/bttp201605/ ※OPENING BGM:TheFatRat-Electrified https://youtu.be/p-LOXXGGeAc ※ENDING BGM:TheFatRat-Telescope https://youtu.be/lpQQ_o8DlGI ※天神コアビルの写真/Wikimedia Commonsより https://w.wiki/5EK8 ※プレデターの写真/Wikimedia Commonsより https://w.wiki/5EK9 ※天神駅のホームの写真/Wikimedia Commonsより https://w.wiki/5EKA ※警固公園関連の写真/ 福岡大学工学部 景観まちづくり研究室 プロジェクト・レポート 警固公園再整備事業より http://www.tec.fukuoka-u.ac.jp/tc/labo/keikan/kegopark.htm ※恐竜人間(ディノサウロイド)のイメージ/Wikimedia Commonsより https://w.wiki/5EKB ※いつもイラストでお世話になっている「田川きのこさん」のサイト↓ https://kinoko-t.com/ ※その他使用している画像や動画、音源は、Wikimedia Commons、いらすとや、Pexels、Pixabay、イラストAC、写真AC、ぱくたそ、などのフリー画像や効果音ラボのフリー音源か、BTTPが制作したオリジナルです。 ※CV:観察くん(さとうささら/CeVIO) 【参考】CeVIO Creative Studio 無料体験版 |ダウンロード版 https://amzn.to/2FgwZyg