マガジンのカバー画像

【YouTube】BTTPのタイムトラベルや不思議な話

194
YouTubeで公開しているタイムトラベルやタイムリープなどの不思議な話の動画まとめです。
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

再生

【タイムリープ実験3】参加方法・おススメのリラックス法【分割弛緩法】

今回は、2022年4月30日(土)夜に予定している「タイムリープ実験3」の参加方法と、実験前におすすめの心と体をリラックスさせる方法を紹介します。 ※分割弛緩法のやり方は5:33から。 「タイムリープ実験3」は、心理学者ユングの提唱した「集合的無意識」をもとに、たくさんの人で同時にタイムリープに挑戦し、成功確率を高める実験です。 ●【参加方法】など実験についての詳しい記事↓ https://www.bttp.info/pickup/timeleap-experiment-3/ ●「タイムリープ実験3」にご参加された方、アンケートにご協力お願いします↓ https://forms.gle/2XsYoYJ7rrhDPfWz8 ※受付期間:2022/5/1(日)~5/6(金) ●ヒプノセラピーの体験動画/Dave Fromm Channelより https://youtu.be/jNFaqkQNF3Q ※Dave Fromm Channel様、サムネイルの使用許可ありがとうございます。 ●51歳リーパーの動画↓ https://youtu.be/FfXcTJP6STA ●退行催眠でタイムリープの動画↓ https://youtu.be/uoQyvvQOH2M ●いろいろなタイムリープの方法の動画↓ https://youtu.be/cBLhbHI486Q ●タイムリープ実験の詳細記事(note)↓ https://note.com/bttp/m/mac8cee8f4269 ●時間が巻き戻った不思議体験の詳細記事(note)↓ https://note.com/bttp/m/meadae39c156e ※「タイムリープ実験3」は睡眠に影響を与える可能性があるので、未成年者の方は参加をご遠慮ください。また統合失調症のような心因性障害やナルコレプシーのような睡眠障害を患っている方は、睡眠に悪影響を与える可能性があるのでご遠慮ください。 #タイムリープ #過去に戻る方法 #幽体離脱 #不思議な体験 ●note https://note.com/bttp/ ●ツイッター https://twitter.com/BTTP1605/ ●Facebook https://www.facebook.com/bttp201605/ ※OPENING BGM:TheFatRat-Electrified https://youtu.be/p-LOXXGGeAc ※エドモンド・ジェイコブソン医師の写真/BBCより● https://www.bbc.com/news/magazine-34714591 ※いつもイラストでお世話になっている「田川きのこさん」のサイト↓ https://kinoko-t.com/ ※その他使用している画像や動画、音源は、いらすとや、Pexels、Pixabay、イラストAC、写真AC、ぱくたそ、などのフリー画像や効果音ラボのフリー音源か、BTTPが制作したオリジナルです。 ※CV:観察くん(さとうささら/CeVIO) 【参考】CeVIO Creative Studio 無料体験版 |ダウンロード版 https://amzn.to/2FgwZyg

再生

【タイムリープ実験3】あなたの望む世界に行く方法【意識的な選択と再帰】

今回は、2022年4月30日の夜に予定している「タイムリープ実験3」の概要と、実験に向けた効果的な方法「意識的な選択」、「リセット」、「ノイズ」、そして「再帰」を紹介します。 #タイムリープ #過去に戻る方法 #集合的無意識 #近未来氏 ●「意識的な選択」の最新記事↓ https://note.com/bttp/n/nebbf073a700b ●近未来氏の「意識的な選択」や「再帰」の詳細記事↓ https://www.bttp.info/pickup/parallel-walker-kinmirai/ ●タイムリープ実験の詳細記事(Back to the past)↓ https://www.bttp.info/pickup/timeleap-experiment-2-result/ ●タイムリープ実験の詳細記事(note)↓ https://note.com/bttp/m/mac8cee8f4269 ●時間が巻き戻った不思議体験の詳細記事↓ https://note.com/bttp/m/meadae39c156e ●パラレルワールドに行く方法の動画↓ https://youtu.be/yQlb6VBzWeE ●いろいろなタイムリープの方法の動画↓ https://youtu.be/cBLhbHI486Q ●サブサイトの「未来塵」では https://miraijin.info/ 「いつか描いた未来」をテーマに宇宙やテクノロジーの情報を紹介しています。 ●note https://note.com/bttp/ ●ツイッター https://twitter.com/BTTP1605/ ●Facebook https://www.facebook.com/bttp201605/ ※OPENING BGM:TheFatRat-Electrified https://youtu.be/p-LOXXGGeAc ※ENDING BGM:TheFatRat-Telescope https://youtu.be/lpQQ_o8DlGI ※ユングの写真/Wikimedia Commonsより https://commons.wikimedia.org/wiki/File:CGJung.jpg ※地球意識プロジェクトより/プリンストン大学「地球意識プロジェクト」ページより http://www.global-mind.org/ ※乱数発生器の写真/プリンストン大学「地球意識プロジェクト」ページより https://noosphere.princeton.edu/reg.html ※アメリカ同時多発テロ事件の写真/ikimedia Commonsより https://w.wiki/4XuE ※911米同時多発テロの偏り/プリンストン大学「地球意識プロジェクト」ページより https://noosphere.princeton.edu/911variance.html ※東日本大震災の写真/Wikimedia Commonsより) https://w.wiki/35pN ※311東日本大震災の偏り/プリンストン大学「地球意識プロジェクト」ページより https://noosphere.princeton.edu/japan.tsunami.html ※米ノエティック科学研究所サイト https://noetic.org/ ※バーニングマンの動画/Wikimedia Commonsより https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Burning_Man_2011_-_the_man_burns.webm?uselang=ja ※バーニングマンの偏りデータ/ノエティック科学研究所より https://noetic.org/publication/collective-consciousness-at-burning-man/ ※月の満ち欠けと睡眠の関係のデータ/ワシントン大学より https://www.washington.edu/news/2021/01/27/Moon-sleep/ ※いつもイラストでお世話になっている「田川きのこさん」のサイト↓ https://kinoko-t.com/ ※その他使用している画像や動画、音源は、Wikimedia Commons、いらすとや、Pexels、Pixabay、イラストAC、写真AC、ぱくたそ、などのフリー画像や効果音ラボのフリー音源か、BTTPが制作したオリジナルです。 ※CV:BTTP(タカハシ/CeVIO)、観察くん(さとうささら/CeVIO) 【参考】CeVIO Creative Studio 無料体験版 |ダウンロード版 https://amzn.to/2FgwZyg

再生

意識はホログラム&宇宙の果てとつながる【脳のホログラフィー理論】

今回は「われわれの意識は脳の神経細胞から生まれるホログラム」で、「宇宙の果ての地平面と量子もつれでつながっている」という理論を考察します。 3回目のタイムリープ実験の情報もお知らせしています。ぜひ最後までご覧ください。 #ホロノミック脳理論 #二重スリット実験 #量子脳 #量子もつれ ●Takumi量子論さんの動画↓ 意識が現実を変えた?量子二重スリット実験と意識の関係を調べた研究 https://youtu.be/L3iCadWyb60 ●ホロノミック脳理論(脳のホログラフィー理論)/wiki https://en.wikipedia.org/wiki/Holonomic_brain_theory ●カール・H・プリブラム博士の1975年の論文/semantic scholarより https://www.semanticscholar.org/paper/Toward-a-holonomic-theory-of-perception-Pribram/57f0eededc5a7333183567ffdd0516f8713f2666 ●マシュー・フィッシャー博士のリン原子が量子ビットとして働く可能性の論文 https://arxiv.org/abs/1508.05929 2015年8月19日 ●この宇宙がホログラムかもしれないという動画↓ https://youtu.be/lplesaOHkU8 ●VIP STARさんの動画↓ https://youtu.be/41-YR0TwxtI ●サブサイトの「未来塵」では https://miraijin.info/ 「いつか描いた未来」をテーマに宇宙やテクノロジーの情報を紹介しています。 ●note https://note.com/bttp/ ●ツイッター https://twitter.com/BTTP1605/ ●Facebook https://www.facebook.com/bttp201605/ ※OPENING BGM:TheFatRat-Electrified https://youtu.be/p-LOXXGGeAc ※ENDING BGM:TheFatRat-Telescope https://youtu.be/lpQQ_o8DlGI ※カール・プリブラム博士の写真/Wikimedia Commonsより https://w.wiki/53tM ※脳のイラスト/Wikimedia Commonsより https://w.wiki/53tQ ※レーザーで再現されるホログラムの例/Wikimedia Commonsより https://w.wiki/53ws ※ホログラムの記録/Wikimedia Commonsより https://w.wiki/53tk ※ホログラムの再生/Wikimedia Commonsより https://w.wiki/53tm ※二重スリット実験イメージ/Wikimedia Commonsより https://w.wiki/53tn ※二重スリット実験の干渉縞パターン/Wikimedia Commonsより https://w.wiki/53to ※二重スリット実験の動画/Wikimedia Commonsより https://w.wiki/53tp ※ホログラムの干渉縞/Wikimedia Commonsより https://w.wiki/53tq ※デイビッド・ボーム博士の写真/Wikimedia Commonsより https://w.wiki/53ts ※フーリエ変換/Wikimedia Commonsより https://w.wiki/543$ ※マシュー・フィッシャー博士の写真/カリフォルニア大学サンタバーバラ校より https://www.kitp.ucsb.edu/mpaf ※白リンの結晶構造/Wikimedia Commonsより https://w.wiki/53u7 ※その他使用している画像や動画、音源は、Wikimedia Commons、いらすとや、Pexels、Pixabay、イラストAC、写真AC、ぱくたそ、などのフリー画像や効果音ラボのフリー音源か、BTTPが制作したオリジナルです。 ※CV:BTTP(タカハシ/CeVIO)、観察くん(さとうささら/CeVIO) 【参考】CeVIO Creative Studio 無料体験版 |ダウンロード版 https://amzn.to/2FgwZyg

再生

情報には質量がある【魂の重さは何g?】

今回は「情報には質量がある」という最新の論文から、意識や魂の重さについて考察します。 20世紀初頭、アメリカのある医師が死亡前後の被験者の体重を測定した実験を発表し、「魂の重さは21g」と話題になりました。 今ではほとんど信じられていませんが、最近の物理学の研究では「情報」は「エネルギー」をもち、さらに「質量」もあることが示唆されています。 熱力学の観点から、情報がもつ質量と、意識が質量をもつ可能性を探ります。 ※今回の動画では、わかりやすさ優先で「ある有名なパラドックス」を省いています。 「答え」は下記の記事をご覧ください。 ●「パラドックス」の答えと詳しい記事↓ https://www.bttp.info/pickup/soul-weight/ #魂の重さ21g #ランダウアーの原理 #ボルツマン #エントロピー ●ランダウアーの原理を証明した中央大と東大の2010年の研究↓ ※情報をエネルギーに変換することに成功!/東京大学より https://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/press/2010/42.html ●情報がもつ質量の観測方法を示したボプソン博士の2022年3月の論文↓ 質量-エネルギー-情報の等価原理をテストするための実験プロトコル /AIP(American Institute of Physics)より https://aip.scitation.org/doi/10.1063/5.0087175 ●情報の質量が地球の質量を超えるというボプソン博士の2020年の論文↓ 情報の大惨事/AIP(American Institute of Physics)より https://aip.scitation.org/doi/10.1063/5.0019941 ●「私」という意識の正体の動画↓ https://youtu.be/lplesaOHkU8 ●信じなくていいけど人生4回目の動画↓ https://youtu.be/41-YR0TwxtI ●サブサイトの「未来塵」では https://miraijin.info/ 「いつか描いた未来」をテーマに宇宙やテクノロジーの情報を紹介しています。 ●note https://note.com/bttp/ ●ツイッター https://twitter.com/BTTP1605/ ●Facebook https://www.facebook.com/bttp201605/ ※OPENING BGM:TheFatRat-Electrified https://youtu.be/p-LOXXGGeAc ※ENDING BGM:TheFatRat-Telescope https://youtu.be/lpQQ_o8DlGI ※ダンカン・マクドゥーガル医師の写真/Wikimedia Commonsより https://w.wiki/52Qb ※体外離脱のイメージ//Wikimedia Commonsより https://w.wiki/52Qd ※魂の重さを測定したという1907年ニューヨークタイムズの記事/Wikimedia Commonsより https://w.wiki/52Qc ※ルートヴィッヒ・ボルツマン博士の写真/Wikimedia Commonsより https://w.wiki/52Er ※ロルフ・ランダウアー博士の写真/AmericanInstitute of Physicsより https://history.aip.org/phn/11604017.html ※メルビン・ボプソン博士の写真/ポーツマス大学より https://www.port.ac.uk/about-us/structure-and-governance/our-people/our-staff/melvin-vopson ※電子と陽電子の対消滅動画/Wikimedia Commonsより https://w.wiki/52R6 ※デイヴィッド・チャーマーズ博士の写真/Wikimedia Commonsより https://w.wiki/4pBp ※情報の二相理論のイメージ/Wikimedia Commonsより https://w.wiki/4qt6 ※いつもイラストでお世話になっている「田川きのこさん」のサイト↓ https://kinoko-t.com/ ※その他使用している画像や動画、音源は、Wikimedia Commons、いらすとや、Pexels、Pixabay、イラストAC、写真AC、ぱくたそ、などのフリー画像や効果音ラボのフリー音源か、BTTPが制作したオリジナルです。 ※CV:BTTP(タカハシ/CeVIO)、観察くん(さとうささら/CeVIO) 【参考】CeVIO Creative Studio 無料体験版 |ダウンロード版 https://amzn.to/2FgwZyg

再生

【VIP STAR☆仮想現実論】信じなくていいけど人生4回目なんだ

今回は「I wanna be a ☆VIP STAR☆」でネットを中心に話題になったKさんが、実は人生を4回もループしているタイムルーパーだった話を紹介します。 実際に的中した予知夢からシンギュラリティ(技術的特異点)、南海トラフの予言、そして本格的な仮想現実論、とても興味深いのでぜひご覧ください! #タイムループ #タイムリーパー #2ch #解説 ●元スレはこちら↓ 信じなくていいけど人生4回目なんだ/5チャンネルより https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1643458441/ ●「VIP STAR」の動画↓ https://www.youtube.com/watch?v=oahEB2C3npk ●「この世界は仮想現実」の動画↓ https://youtu.be/lplesaOHkU8 ●10月をループする女の子の動画↓ https://youtu.be/hzWev5oag00 ●「私」という意識の正体の動画↓ https://youtu.be/lplesaOHkU8 ●サブサイトの「未来塵」では https://miraijin.info/ 「いつか描いた未来」をテーマに宇宙やテクノロジーの情報を紹介しています。 ●note https://note.com/bttp/ ●ツイッター https://twitter.com/BTTP1605/ ●Facebook https://www.facebook.com/bttp201605/ ※OPENING BGM:TheFatRat-Electrified https://youtu.be/p-LOXXGGeAc ※ENDING BGM:TheFatRat-Telescope https://youtu.be/lpQQ_o8DlGI ※川崎市宮前区の地図/Googleマップより https://goo.gl/maps/2iu9RAa2j7qvcPqZ9 ※ひろゆき氏の写真/Wikimedia Commonsより https://w.wiki/4$BH ※GoogleのSycamoreプロセッサ/Wikimedia Commonsより https://w.wiki/4$BR ※南海トラフで発生する地震/地震調査研究推進本部より https://www.jishin.go.jp/regional_seismicity/rs_kaiko/k_nankai/ ※デイヴィッド・チャーマーズ博士の写真/Wikimedia Commonsより https://w.wiki/4pBp ※情報の二相理論のイメージ/Wikimedia Commonsより https://w.wiki/4qt6 ※いつもイラストでお世話になっている「田川きのこさん」のサイト↓ https://kinoko-t.com/ ※その他使用している画像や動画、音源は、Wikimedia Commons、いらすとや、Pexels、Pixabay、イラストAC、写真AC、ぱくたそ、などのフリー画像や効果音ラボのフリー音源か、BTTPが制作したオリジナルです。 ※CV:BTTP(タカハシ/CeVIO)、観察くん(さとうささら/CeVIO) 【参考】CeVIO Creative Studio 無料体験版 |ダウンロード版 https://amzn.to/2FgwZyg