見出し画像

イラスト用に購入したのは中古PC

こんにちは。

兼業イラストレーターあいもとです。

私はこれまで、デジタルイラストを描くときは「アイビスペイント」という無料スマホお絵かきアプリを使っていました。

ノートPCはあったのですが、学生時代に買ったVistaというめちゃめちゃ古いもので容量がパンパンだし、タブレット類にも対応しておらず戦力外。

ただ、画面の小ささと、指で描くことや機能に限界を感じ、「パソコンが欲しい。でもお金もかかるし決め手も分からん…」と悶々としていました。

スマホ用のペンも試したのですが、結局指の方がマシという実感で。

ノートよりデスクトップが良さそう、でも持ち歩けるとか収納考えるとノートが良い。

と1、2か月は迷っていたと思います。

デジタルイラストに手ごたえを感じる前に贅沢なものを買う¥って、それで満足して描かなくなる気がする。交換時期が来るまで使いこなせず持て余す自身もある。

…と自分のことを理解して、中古パソコンという選択肢を真剣に考え始めました。

イラスト用PCはスペックで選ぶべし!

なんて偉そうなこと言って全然素人ですが汗

実際使ってみて、イラストを描くのに適したスペックをしっかり調べて購入したのが正解だったなぁと感じています。

イラスト用PCに必要なスペック

★illustratorやCLIP STUDIOといったソフトを快適に動かすのに必要なメモリ

  最低でも8GB以上

★描画ツールを表示しながらイラストを描くのにあった方が良いサイズ

  15.6インチ以上。持ち運びを頻繁にしないなら17インチ~が〇

★グラフィック

  quadro

★CPU

コア数4~8が良いらしい→Core i5、Ryzen5 以上 

私は、楽天のレインボー家電というお店で、中古PCを買いました。

費用は5万ちょい。

スペック↓

メーカー HP

CPU:core i 7

メモリ:32Gメモリ

グラフィックボード:quadro

グラフィックで一気に選択肢が狭まったのですが、イラストにはGeforceよりquadroが良いといろんなサイトに書いてあったのでquadroと記載されているもので選びました。

中古PC開封の儀

開封時の画像がこちらです↓

スクリーンショット 2021-04-08 141515

中古は怖かったのですが、結果、とてもよかったです。(ちなみに今更ですがTwitter徐々に始めてますのでフォロー頂けたら嬉しいです!)

届いてすぐ、コンセントを刺さずにすぐ起動。すぐ感動。

「は、はやい!」

充電もたっぷりされていました

CLIP STUDIO(クリスタ)のダウンロードも、時間がかかることを覚悟していましたがサクサクでした。

✏PCでイラストを描いてみてどうだったか

実際に5500円ほどで板タブXP-PENを購入し、初めてPCでイラストを描いてどうだったか。

最初は線をひくのもやっとでしたが、板タブやクリスタというペイントソフトにある程度慣れてきたころ、「大きな画面で絵を描く」ことのメリットを感じました。

まず、スマホの小さな画面では何度も拡大縮小を繰り返すので無駄な動きが多いのですが、それが省かれます。

全体を見渡して、バランスを取りながら描けるのも大きなメリット。

横長の背景の依頼があった時、絶対PC画面じゃないと描けないと感じました。

CLIP STUDIOをまだまだ使いこなせていないとはいえ、レイヤー複数選択やグラデーションなどの機能で、表現の幅が広がりました。

スマホで描くメリット

スマホの小さい画面では、小さいストロークで描けるからぶれにくい。

指で直感的に線を引けるので、ベースの線は、板タブよりまだまだスマホの方がうまく描けます。

アイコンなど小さい作品、人物が1人などの場合は全然アイビスで描けます。CLIP STUDIOのレイヤーをまとめる機能あったら良いのになぁ…と思うけど、どうにかこうにか、で描いてます。

中古PCの画質と、妥協点

一点 気になるのは、画質が「スマホと比べると劣るなぁ」という点。

イラストを描いた後、スマホにダウンロードしてみると、PC画面では気づかなかった粗が見えて、仕上げはスマホのアイビスで…となることが多いです。

妥協点は、officeが入っていない事でした。キングソフトのオフィスは入っていたので代用は可能ですが、データ加工が出来るので、エクセルがあればその仕事も家で出来るのにな~…と。

でも、必要になったら3万かかってもライセンス取ったら良いか…!とそこは諦めました。

まとめ 中古PCはコスパ最強

もっと安いものはあると思いますが、新品だと手が届かない、持ちぐされしそうだった私は、ひとつひとつスペックを見ていって、これなら!と思うものを買えたので後悔はしませんでした。

販売店に関しては、口コミを見て信頼できそうかどうか、ある程度判断することが出来ますし、ご自身の目的に合わせて情報収集して、ぴったりなPCが買えれば良いですね。

ただ、もしも専門知識豊富な人と仲良かったら、「それはこっちの方が良いで!あやちゃん」と言ってくれたかもしれない。

いくらネットで情報を集めても、本当に自分が選んだPCが正しいかなんて自信が持てないので、やっぱり、生身の人の情報が欲しいなと思ってしまいます。人のつながりが一番大事だなと、今回はじめてのイラスト用PC選びでも感じたのでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?