大界放祭レポート(2021/07/31)

どーも、皆さんこんにちは。ずいぶん間隔があいてしまいましたね。ユウです。

今回は初めて大界放祭に参加することが出来たので、その時の様子をレポートしたいと思います。

今回は物販もあったのですが、時間の都合上そちらはスルーしました。今回使ったデッキは以下の2つ

スクリーンショット (528)

ここからーずっとクライマックス

1枚目は仮面ライダーフォーゼ。こちらは以前記事で紹介したものをそのまま使用しました。

採用理由諸々はこちらで紹介しているので興味があれば是非。

次に使用したのは白の起幻と電王クライマックスフォームを合わせたタイプのデッキ。白起幻特有の爆発的なコアブをレイドキャバリア―でドローに変換することでクライマックスフォームに替わりやすくその後も比較的続きやすそうなデザインにしています。(機会があればこれで1本書こうかな…)

アンリミテッド(通常構築戦)で6戦してきました。

戦績としては起幻クライマックスで4戦2勝2敗、フォーゼで2戦2勝0敗とまぁまぁ順当な戦績に落ち着きました。

起幻クライマックス側の課題として、アレックスがどうしても超えることが出来ないというものがあったので何枚か零転醒のフリーダムガンダムを投入してそこをしっかり見るようにするなど効果を受けないバーストに対してなんらかの対策を練ることが出来るようにしていきたいと思います。

フォーゼ側に関してはいうことありません。最強…というのは言い過ぎですが仮面ライダーフォーゼ関連のパーツはとりあえずこんな塩梅でいいかなと感じました。欲を言うと手札を守れるカードが欲しいところですが、それよりもデッキの回転率をいい感じに上げることのできるカードを搭載したいなとも思いました。

大界放祭でこれだけいい感じに勝ちを重ねられたのはとてもうれしかったので、次回はいつも通り僕らしく変態デッキを持ち込んで勝ち抜いていけたらいいなと。そんなところです。

それでは皆さん!よきバトスピライフを!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?