BUN2023

こんにちは😊 Brush up Nurthing です✨ 看護師3人で定期的に月1勉強…

BUN2023

こんにちは😊 Brush up Nurthing です✨ 看護師3人で定期的に月1勉強会を開いています🌼 メンバーは DCNやの 認知症認定看護師 カトウ 認知症認定看護師 転倒予防指導士 INE  ぽてこ✩.*˚ 心不全療養指導士 終末期ケア上級専門士 急性期ケア専門士です。

記事一覧

アンガーマネジメント

こんばんは(*´꒳`*) brush up nurthingのカトウ🎶です 暖かくなったと思ったら、冷たい風が吹き荒れて 気温の変化に追いついていけないこの頃… 先日、″アンガーマネジ…

BUN2023
3か月前
3

来月は日本循環器学会です☆

こんばんは Brush Up Nurthingのぽてこです☺️ もうすぐ3月ですね。 私の住んでいるところは寒暖差が激しく、体調を崩しやすい時期なので皆さんも体調大事にしてくださ…

BUN2023
4か月前
1

久しぶりの再会

こんにちは、やのです 最近慌ただしくしておりまして、ようやく執筆した本が販売されます 心なしか、2023年より気持ちが落ち着いている気がします ところで、先日 脳卒中…

BUN2023
4か月前
1

2024年はどんな年?

こんにちは🤗 brush up nurthingのカトウ🎶です 立春が過ぎて、2024年も本格的に始まりましたネ‼︎ 今年は辰年で、十二支のなかで唯一、実在しない聖獣の龍の年、もっと…

BUN2023
4か月前
1

ついに👀お会いできました❤

こんにちは☆彡 brush Up Nurthing ぽてこ☆です。 前回お話した ついに、大好きな人に会ってきました❤ それは同じメンバーのカトウです✨ やのしゃんとはまだお会い…

BUN2023
4か月前

ようやく漕ぎ着けた出版

2024年2月20日 メディカ出版より本を出します。 今回は編著を行いました。 これね1人で書くより随分難しい 人の書いたものを、自分が語ってほしいことの芯をぶらさないで…

BUN2023
4か月前

マヨネーズって美味しい‼︎

こんにちは🤗 brush up nurthingのカトウ🎶です 私にとってのなくてはならない調味料は“お塩“なのですが… 最近になって、マヨネーズの美味しさに気づいてしまいました…

BUN2023
5か月前
3

最近忘れがち…

こんにちは ブラッシュアップナーシング ぽてこ☆です 新年になりやりたい事が沢山あり意気込んでいる私ですが 最近、とても忘れっぽいのです 大事な予定はスケジュール…

BUN2023
5か月前

恐怖のインフルエンザー本日仕事復帰ー

予兆を感じたのは、実は2023年の暮れ 仕事納めの12月29日の前夜 「なんか喉が変な気がするけど。仕事納めすればあとは3連休。寝正月したらすぐに良くなるし。」 ・・・…

BUN2023
5か月前

タッチパネルデビュー☆

こんにちは🤗 brush up nurthingのカトウ🎶です 今日は、ひさびさに登場‼︎わが家のおばばさま タッチパネルデビューのお話です(*´꒳`*) おばばさまはお寿司が大好物で…

BUN2023
5か月前
3

今年も大変お世話になりました❤

こんにちは✨ Brush up Nurthingのぽてこ☆です‼️ すっかり年の瀬になりましたね🫶 今年は色んなことがありました🙆‍♀️ まずは… このブラッシュ アップ ナーシング…

BUN2023
6か月前

circle of lifeやってみた

こんにちは🤗 brush up nurthingのカトウ🎶です 今回は、先日の院内管理者研修で体験した「サークル・オブ・ライフ」についてお話したいと思います。 「サークル・オブ・…

BUN2023
6か月前

学会には地方会があるんですよ🌼

こんにちは✨ Brush Up Nurthing ぽてこ☆心不全療養指導士です 今日は暖かいですね‼️ 明日からは寒波が来て、どこも寒くなるようです☺️ さて、 そんな中私はどこに…

BUN2023
6か月前
1

男の生理

こんばんは 久しぶりに投稿するくせして告知写真でお邪魔します やのです 今日も今日とてプレゼンしてました そして とある県の介護福祉施設セミナー講師、執筆、大型セ…

BUN2023
6か月前
2

心揺さぶる大掃除🧹

こんにちは🤗 brush up nurthingのカトウ🎶です あっという間に師走になったなぁと感じていますが、みなさんは大掃除どうされていますか? 子供のころは、年末の行事とし…

BUN2023
6か月前
4

鍼治療したことあります?

どうも。ぽてこ☆心不全療養指導士です。 ここ最近BUNメンバーが健康のこと書いているので、私もw 私は約1年前から月に数回鍼治療に通っています。 以前働いていた先輩…

BUN2023
6か月前
3
アンガーマネジメント

アンガーマネジメント

こんばんは(*´꒳`*)
brush up nurthingのカトウ🎶です

暖かくなったと思ったら、冷たい風が吹き荒れて
気温の変化に追いついていけないこの頃…
先日、″アンガーマネジメント″をテーマに管理者研修がありました(*´꒳`*)

研修を受けるにあたり、自己のアンガーマネジメント方法についてプレゼンできるように、という事前課題にまずは取り組むことに📝

自分のアンガーマネジメントっ

もっとみる
来月は日本循環器学会です☆

来月は日本循環器学会です☆

こんばんは
Brush Up Nurthingのぽてこです☺️
もうすぐ3月ですね。
私の住んでいるところは寒暖差が激しく、体調を崩しやすい時期なので皆さんも体調大事にしてくださいね🌼

さて、来月は日本循環器学会学術集会が神戸であります。
去年は福岡でありました。
私は、日循と心不全学会は参加するようにしています。
去年日循で過ごした時間は、知識だけでなく「自分が今なにができて、なにをこれから

もっとみる
久しぶりの再会

久しぶりの再会

こんにちは、やのです
最近慌ただしくしておりまして、ようやく執筆した本が販売されます

心なしか、2023年より気持ちが落ち着いている気がします

ところで、先日
脳卒中の集中治療室(SCU)時代の同僚と飲んできました
8ヶ月ぶりくらいの再会です
同僚、SCUの前は国立の脳神経・循環器系の有名病院から転職してきたんで、脳も心臓も観察とアセスメントは万能

その同僚が「やっぱり違うんですよ、認知症と

もっとみる
2024年はどんな年?

2024年はどんな年?

こんにちは🤗
brush up nurthingのカトウ🎶です

立春が過ぎて、2024年も本格的に始まりましたネ‼︎
今年は辰年で、十二支のなかで唯一、実在しない聖獣の龍の年、もっとも縁起が良い干支とも言われていますネ

私は占いをめちゃくちゃ信じているわけではありませんが(朝見た占いも、職場に着く頃には忘れています💦)、ある程度、生活するときの参考にはしています(*´꒳`*)

実は、昨

もっとみる
ついに👀お会いできました❤

ついに👀お会いできました❤

こんにちは☆彡
brush Up Nurthing ぽてこ☆です。

前回お話した
ついに、大好きな人に会ってきました❤

それは同じメンバーのカトウです✨
やのしゃんとはまだお会いできてないので、3月に会えることを祈りまくっております。

BUNは三人で活動しておりますが、SNSのつながりのため、実際に会ったことはなく住んでいるところも違います。
所属も年齢も違う中、同じ志をもったチームで活動し

もっとみる
ようやく漕ぎ着けた出版

ようやく漕ぎ着けた出版

2024年2月20日
メディカ出版より本を出します。
今回は編著を行いました。

これね1人で書くより随分難しい
人の書いたものを、自分が語ってほしいことの芯をぶらさないで修正をかける

じゃあ。自分の芯ってなんなのか
これは芯の中に入っているのか
完全にOUTなのか

何度も考えて考えて考えながら作りました。

今回のテーマは
高齢者看護の各領域のスペシャリストに語ってもらうこと
そして患者では

もっとみる
マヨネーズって美味しい‼︎

マヨネーズって美味しい‼︎

こんにちは🤗
brush up nurthingのカトウ🎶です

私にとってのなくてはならない調味料は“お塩“なのですが…
最近になって、マヨネーズの美味しさに気づいてしまいました(*´꒳`*)

マヨネーズって
めっちゃくちゃ、おいしいですネ✨✨✨
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

我が家では、幼い頃から食卓にマヨネーズが登場する機会が少

もっとみる
最近忘れがち…

最近忘れがち…

こんにちは
ブラッシュアップナーシング ぽてこ☆です

新年になりやりたい事が沢山あり意気込んでいる私ですが

最近、とても忘れっぽいのです

大事な予定はスケジュールに書くようにはしていますが、何をして、何をしていないか分からなくなる
そして忘れてしまう時があります

やる事が増えてくれば💦

閃いたことも忘れがち💦
あかん、疲れてるのもあるのかな?なんて思ったり、脳が衰退してるんか…とか思

もっとみる
恐怖のインフルエンザー本日仕事復帰ー

恐怖のインフルエンザー本日仕事復帰ー

予兆を感じたのは、実は2023年の暮れ

仕事納めの12月29日の前夜
「なんか喉が変な気がするけど。仕事納めすればあとは3連休。寝正月したらすぐに良くなるし。」

・・・こーれが間違いだった。
仕事納め当日。
訪問看護で、朝9:15から転倒して身動きが取れない老夫婦のために、アシスト自転車で山を越え、往復15キロ

くたくた、そして汗だくだくで事業所に戻り、パスタをくらう。

汗を拭くタオルも、

もっとみる
タッチパネルデビュー☆

タッチパネルデビュー☆

こんにちは🤗
brush up nurthingのカトウ🎶です

今日は、ひさびさに登場‼︎わが家のおばばさま
タッチパネルデビューのお話です(*´꒳`*)

おばばさまはお寿司が大好物です
私がお休みの日の1食は、必ずと言ってよいほどお寿司です(たまにはピザとか食べたい私…)

先日、近所の回転寿司屋さんに行ったときに、おばばさまが突然“タッチパネル操作をやりたい‼︎“って言ったんです(゚д

もっとみる
今年も大変お世話になりました❤

今年も大変お世話になりました❤

こんにちは✨ Brush up Nurthingのぽてこ☆です‼️

すっかり年の瀬になりましたね🫶
今年は色んなことがありました🙆‍♀️
まずは…

このブラッシュ アップ ナーシングをはじめたことですね✨
やのとカトウと出逢えたことは私にとって奇跡でした✨

自分に発信する力なんてないって感じてた時、少しづつやってみようからの精神で精一杯走り抜けてきました!
まだまだなこと多いかもしれませ

もっとみる
circle of lifeやってみた

circle of lifeやってみた

こんにちは🤗
brush up nurthingのカトウ🎶です

今回は、先日の院内管理者研修で体験した「サークル・オブ・ライフ」についてお話したいと思います。
「サークル・オブ・ライフ」は、自分の大切にしているものや自分の価値観に気づけるワークです
自分に影響を与えた人や出来事、その時の自分の気持ちなどを書き出して、自分を振り返ることで、自己理解を深めることが出来る方法です

実際にやる前は

もっとみる
学会には地方会があるんですよ🌼

学会には地方会があるんですよ🌼

こんにちは✨
Brush Up Nurthing ぽてこ☆心不全療養指導士です

今日は暖かいですね‼️
明日からは寒波が来て、どこも寒くなるようです☺️

さて、
そんな中私はどこにいるかと言うと

日本循環器学会の関東甲信越会に参加するべく今東京におります🎅

めっちゃ人多いー
学会は地方会も開催されています。
お金💰もリーズナブル✨

コメディカルは1000円で参加出来ます✨
発表内容は

もっとみる
男の生理

男の生理

こんばんは
久しぶりに投稿するくせして告知写真でお邪魔します
やのです

今日も今日とてプレゼンしてました

そして
とある県の介護福祉施設セミナー講師、執筆、大型セミナー案件、SNS運用

私、職業なんなんですかね。

明日は訪問看護として地域におジャ魔女どれみです。

さて、皆さんの旦那さん。もしくは彼氏。
や、そもそもご本人?

生理来ますか?

うちの夫は2ヶ月に1回ほど、沸々と湧き上がる

もっとみる
心揺さぶる大掃除🧹

心揺さぶる大掃除🧹

こんにちは🤗
brush up nurthingのカトウ🎶です

あっという間に師走になったなぁと感じていますが、みなさんは大掃除どうされていますか?
子供のころは、年末の行事として寒空の下窓拭きをした記憶がありますが、今では寒い時期にやらなくても良い!と割り切って暖かい時期でやりたいと思ったときにやるスタイルにしています

そんな我が家も、少しずつ断捨離を進めることに

日頃から気になってい

もっとみる
鍼治療したことあります?

鍼治療したことあります?

どうも。ぽてこ☆心不全療養指導士です。

ここ最近BUNメンバーが健康のこと書いているので、私もw

私は約1年前から月に数回鍼治療に通っています。

以前働いていた先輩が、鍼灸師になられ開業したことを噂で聞いていました。

突然、知らない番号から電話が。。。
普段なら絶対出ない電話なんですが、不思議と出たんですよね。
するとその先輩。当時の先輩たちと飲んでいたらしく、私の話題となり、突然電話もら

もっとみる