見出し画像

S「VIVANT」

只管に贅沢な時間だった。
「ドラムが〜、チンギスが〜、あいつは別班じゃないか」
皆の言っていた意味が3か月遅れでようやく分かった。
悔しい、リアタイしてその波に乗りたかった。
昨日のドラマ観た?と朝イチで話していた小学生時代が懐かしい。

最初に全て風呂敷を広げて謎を散りばめ、壮大な物語が始まるぞと思わせる展開で1話から引き込まれた。
全てが回収されたかは分からないが、そんな些末なことは気にならない、スケール感のあるドラマだった。
全体的に豪華でテーマパークでいえばUSJみたいな、とにかく楽しい!!!って感じ。

役者陣のこの人のここが良いよねという部分が全開で
堺雅人はこういう役本当に上手いよな、阿部寛といえばこれだよと
ずっと正解を見ているような快適さがあった。
ベキの理想は綺麗事だが、役所広司が言うと綺麗事に聞こえないから不思議だ。
そんな世界がすぐそこに、努力したら到達できるとこにあるのではないかと思った。

続編をやるらしい(本当かどうかは知らない)。早く観たい。
早くドラムとチンギスに会いたい。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?