ヒロ 娘と息子のパパ記録。

ヒロと言います! 子育ての記録や何気ない日記、勉強した事の記録などを書いてます。 …

ヒロ 娘と息子のパパ記録。

ヒロと言います! 子育ての記録や何気ない日記、勉強した事の記録などを書いてます。 妻とかわいい子どもたちと暮らしています。 子どもが好き 服好き コーヒー好き DIYが好き 本が好き 旅行が好きです。よろしくお願いします。

記事一覧

息子(2歳)。どうしてそうなった?【スーパーサイヤ人?w】

ヒロのノートをご覧いただきありがとうございます。 最後まで読んで頂けたら嬉しいです。 今日は息子に驚かされたお話です。 先日、家族でスーパーへ買い物へ行きました…

「おもちゃ貸して」と上手に言えない息子(2歳)に怒ってしまう父。反省。【子育て】

ヒロのノートをご覧いただきありがとうございます。 最後まで読んで頂けたら嬉しいです。 これは私の子育て反省文です。(笑) 息子はお姉ちゃんや他のお友達が使ってる お…

【大発見】スーパーでお肉を買うならパック入りが激安だった件。もしかして知らないの私だけ?(笑)

ヒロのノートをご覧いただきありがとうございます。 最後まで読んで頂けたら嬉しいです。 今日は子育てではなく、 スーパーへ食材の買い出しに行ったときの大発見について…

小学生になった娘に本を買う。【良書に出会いました】その1。

ヒロのノートをご覧いただきありがとうございます。 最後まで読んで頂けたら嬉しいです。 今日は小学生になった娘に本を買ったお話。 娘(6歳)は小さいときから絵本が好き…

娘。登校準備をする。【良い方法教えて欲しいw】

ヒロのノートをご覧いただきありがとうございます。 最後まで読んで頂けたら嬉しいです。 今日は娘の登園準備について。 小学校の準備ってなかなか大変ですね。 (入学し…

小学校入学おめでとう。【父。娘より緊張の入学式w】

ヒロのノートをご覧いただきありがとうございます。 最後まで読んで頂けたら嬉しいです。 今日は娘の小学校、入学式の話です。 いやー緊張しました。(笑) 期待と不安で…

折り紙って教育に良い!らしい(笑)

ヒロのノートをご覧いただきありがとうございます。 最後まで読んで頂けたら嬉しいです。 最近、娘が「折り紙」にどハマりしてます。 妻と一緒に折りまくってす。 (私は…

もうすぐ入学式を迎える娘に制服を着て貰って写真撮影会をしました。【親バカ?w】

ヒロのノートをご覧いただきありがとうございます。 最後まで読んで頂けたら嬉しいです。 今日は入学式前の娘に制服を着てもらって写真撮影会をしてきました。 妻と私「…

保育士になりたい娘(6歳)のお絵描き教室。生徒は息子(2歳)www

ヒロのnoteを見ていただきありがとうございます。 最後まで読んで頂けたら嬉しいです。 私の娘(6歳)の将来の夢は保育士さんです。 よく私とも保育士さんごっこをして遊ん…

ぬりえで娘が言った深いひと言。【人生論】

ヒロのnoteを見ていただきありがとうございます。 最後まで読んで頂けたら嬉しいです。 今日は娘(6歳)が妻に言った深すぎるひと言について。 とある休日。妻と娘が ディ…

拝啓seria様。最高の靴下ありがとうございます。【息子歓喜で発狂。】

ヒロのノートをご覧いただきありがとうございます。 最後まで読んで頂けたら嬉しいです。 タイトルの通り、seria様がまたしてもやってくれました。 最高の靴下爆誕です!…

娘、6歳の誕生日パーティー!おめでとう。【父と母。楽し過ぎてケーキの写真を撮り忘れる。w】

ヒロのnoteを開いて頂きありがとうございます。 最後まで読んで頂けたら嬉しいです。 娘が6歳になりました。パチパチ。 毎年同じ感想です。 父と母 「早いなー。ちっち…

入学前の娘と通学路を歩いてみた。【父と娘のお散歩記録。】

ヒロのnoteを開いて頂きありがとうございます。 最後まで読んで頂けたら嬉しいです。 今日は小学校入学前の娘と通学路を歩いてみた話です。 我が家から小学校までは少し…

【父。苦戦】女の子のヘアセット。。難しすぎませんか?(笑)

ヒロのnoteを開いて頂きありがとうございます。 最後まで読んで頂けたら嬉しいです。 タイトルのとおりです。。。 女の子のヘアセットって難しすぎませんか⁉︎(笑) そ…

保育士さんって凄すぎません?(偉大過ぎる)

ヒロのnoteを開いて頂きありがとうございます。 今日は「保育士さん」って本当に凄いお仕事で 偉大だなぁと思ったので、そのことについて書きたいと思います。 最後まで…

息子の靴を買う(大変過ぎる。これは父と息子の戦いの記録w)

ヒロのnoteを開いて頂きありがとうございます。最後まで読んで頂けたら大変嬉しいです。 これは私(父)と息子の戦いの記録です。(笑) 息子(2歳)の靴を買いました。 今履い…

息子(2歳)。どうしてそうなった?【スーパーサイヤ人?w】

息子(2歳)。どうしてそうなった?【スーパーサイヤ人?w】

ヒロのノートをご覧いただきありがとうございます。
最後まで読んで頂けたら嬉しいです。

今日は息子に驚かされたお話です。

先日、家族でスーパーへ買い物へ行きました。

息子は子ども用の買い物カート(車のやつ)に
乗ってご満悦。

買い物も終わり、カートから降りた息子がこちら。。













どうしてそうなった?(笑)家族でむっちゃ笑いました。😁

他のお

もっとみる
「おもちゃ貸して」と上手に言えない息子(2歳)に怒ってしまう父。反省。【子育て】

「おもちゃ貸して」と上手に言えない息子(2歳)に怒ってしまう父。反省。【子育て】

ヒロのノートをご覧いただきありがとうございます。
最後まで読んで頂けたら嬉しいです。

これは私の子育て反省文です。(笑)

息子はお姉ちゃんや他のお友達が使ってる
おもちゃを「かして」と言うのが苦手みたいです。
お姉ちゃんともおもちゃの取り合いになったりしてよく喧嘩します。w

自分が使いたかったら何も言わずに取っちゃったりしてしまう。
それでお姉ちゃんが「おもちゃ取らないで!」
と言うと

もっとみる
【大発見】スーパーでお肉を買うならパック入りが激安だった件。もしかして知らないの私だけ?(笑)

【大発見】スーパーでお肉を買うならパック入りが激安だった件。もしかして知らないの私だけ?(笑)

ヒロのノートをご覧いただきありがとうございます。
最後まで読んで頂けたら嬉しいです。

今日は子育てではなく、
スーパーへ食材の買い出しに行ったときの大発見についてです。←嬉しくて何回も言いますw

最近、色々なものが高いですよね。

食パンも10年くらいずっと超熟派だったのが
高くて買えないのでスーパーのPB商品
に変えたり。
※悔しいです!PB商品も美味しいですが。(笑)

なので買い出しの時

もっとみる
小学生になった娘に本を買う。【良書に出会いました】その1。

小学生になった娘に本を買う。【良書に出会いました】その1。

ヒロのノートをご覧いただきありがとうございます。
最後まで読んで頂けたら嬉しいです。

今日は小学生になった娘に本を買ったお話。

娘(6歳)は小さいときから絵本が好きで
よく読んでいました。

私自身、もっと子どもの頃に読書を
してればなと思うことがあります。

小学校に行ったこともあり、勉強にも
夢中な娘。

読書習慣の良いきっかけになればと思い
妻と娘に本を3冊買いました。

そのうちの1冊

もっとみる
娘。登校準備をする。【良い方法教えて欲しいw】

娘。登校準備をする。【良い方法教えて欲しいw】

ヒロのノートをご覧いただきありがとうございます。
最後まで読んで頂けたら嬉しいです。

今日は娘の登園準備について。

小学校の準備ってなかなか大変ですね。
(入学したすぐって提出書類むっちゃあるし、分からんことむっちゃあるwww)

そんななか、妻と娘と良い方法はないかなー
と思案中です。

他の家庭はどうやってるんやろうか。気になる。(笑)

我が家では
まずは小学校のものをまとめて置いちゃお

もっとみる
小学校入学おめでとう。【父。娘より緊張の入学式w】

小学校入学おめでとう。【父。娘より緊張の入学式w】

ヒロのノートをご覧いただきありがとうございます。
最後まで読んで頂けたら嬉しいです。

今日は娘の小学校、入学式の話です。

いやー緊張しました。(笑)

期待と不安でいっぱいでした。父が!(笑)

けどそんなところお父さんが見せたら
娘を不安にさせてしまう。。

そんな時は

映画「THE FIRST SLAM DUNK」で

リョータの兄、宮城ソータさん(尊敬し過ぎてさん付けw)
が言っていた

もっとみる
折り紙って教育に良い!らしい(笑)

折り紙って教育に良い!らしい(笑)

ヒロのノートをご覧いただきありがとうございます。
最後まで読んで頂けたら嬉しいです。

最近、娘が「折り紙」にどハマりしてます。

妻と一緒に折りまくってす。
(私は折り紙苦手です。)

作っては私に
娘「出来た!見て見て!」と言ってくれます。嬉しい!

妻は保育士なので上手に折り紙を教えてくれています。流石っ!!(笑)

なので私は折り紙について調べてみることにしました。←暇かッ!

Benes

もっとみる
もうすぐ入学式を迎える娘に制服を着て貰って写真撮影会をしました。【親バカ?w】

もうすぐ入学式を迎える娘に制服を着て貰って写真撮影会をしました。【親バカ?w】

ヒロのノートをご覧いただきありがとうございます。
最後まで読んで頂けたら嬉しいです。

今日は入学式前の娘に制服を着てもらって写真撮影会をしてきました。

妻と私「どうしても桜と制服を着た娘を写真に撮りたい!!!今しかない!!」

この親のわがままを叶えてもらうために
制服を着てもらいました。
はい。入学式前です。(笑)

家の近くにある河原の桜がキレイなので
お散歩も兼ねて家族で出発。

やっぱ

もっとみる
保育士になりたい娘(6歳)のお絵描き教室。生徒は息子(2歳)www

保育士になりたい娘(6歳)のお絵描き教室。生徒は息子(2歳)www

ヒロのnoteを見ていただきありがとうございます。
最後まで読んで頂けたら嬉しいです。

私の娘(6歳)の将来の夢は保育士さんです。

よく私とも保育士さんごっこをして遊んでいます。

昨日は2歳の弟に
「アンパンマンの描き方」を教えていました。

こっそり覗いていると、、←

娘「ここにマルを描いてみて?」

息子「はい!描いたよー!見て見て!」

娘「そうそう!上手やん!凄ーい!

もっとみる
ぬりえで娘が言った深いひと言。【人生論】

ぬりえで娘が言った深いひと言。【人生論】

ヒロのnoteを見ていただきありがとうございます。
最後まで読んで頂けたら嬉しいです。

今日は娘(6歳)が妻に言った深すぎるひと言について。

とある休日。妻と娘が
ディズニーのぬりえをしていました。

妻が
「あっ!プリンセスの靴、見本と違う色に塗っちゃった!」

と言うと娘は、

娘「お母さんの好きな色に塗ったらいいやん? それがお母さんの人生やんか。」

父と母「え!?(笑)」

もっとみる
拝啓seria様。最高の靴下ありがとうございます。【息子歓喜で発狂。】

拝啓seria様。最高の靴下ありがとうございます。【息子歓喜で発狂。】

ヒロのノートをご覧いただきありがとうございます。
最後まで読んで頂けたら嬉しいです。

タイトルの通り、seria様がまたしてもやってくれました。

最高の靴下爆誕です!!!
子ども用靴下【鉄道シリーズ】

子育て中のパパさん、ママさんに質問です。

朝の子どもの保育園の準備。。忙しすぎませんか?(笑)

我が家は「台風でも来たんかな?」
ってくらい忙しくて大荒れです。(笑)

自分の出勤時間が迫

もっとみる
娘、6歳の誕生日パーティー!おめでとう。【父と母。楽し過ぎてケーキの写真を撮り忘れる。w】

娘、6歳の誕生日パーティー!おめでとう。【父と母。楽し過ぎてケーキの写真を撮り忘れる。w】

ヒロのnoteを開いて頂きありがとうございます。
最後まで読んで頂けたら嬉しいです。

娘が6歳になりました。パチパチ。

毎年同じ感想です。

父と母
「早いなー。ちっちゃかった〇〇ちゃんが
もう〇歳かー😃
産まれたんこないだやのになー」

毎年言うてます。(笑)
何歳の誕生日まで言うんでしょうか(笑)

博多華丸・大吉さんが←むっちゃ好き。
「他人の子とオクラは育つのが早い」言うてるけど、、

もっとみる
入学前の娘と通学路を歩いてみた。【父と娘のお散歩記録。】

入学前の娘と通学路を歩いてみた。【父と娘のお散歩記録。】

ヒロのnoteを開いて頂きありがとうございます。

最後まで読んで頂けたら嬉しいです。

今日は小学校入学前の娘と通学路を歩いてみた話です。

我が家から小学校までは少し遠いです。
3キロくらいあります。

小学校までの道のりを歩いていけるか心配な
父と母。

娘が通う小学校は私が通っていたこともあって通学路も途中から同じです。

道は妻より熟知しています。
(+妻は究極の方向音痴です。w)

もっとみる
【父。苦戦】女の子のヘアセット。。難しすぎませんか?(笑)

【父。苦戦】女の子のヘアセット。。難しすぎませんか?(笑)

ヒロのnoteを開いて頂きありがとうございます。
最後まで読んで頂けたら嬉しいです。

タイトルのとおりです。。。

女の子のヘアセットって難しすぎませんか⁉︎(笑)

そもそもやり方が難しいのに、、、
(YouTubeやインスタを見てもどうやってるの?て思います。←)

そのうえ!!!

・寝グセが凄い。(この世の終わりくらい絡まってる。どうして?w)

・ジッとしてくれない。(切実な、お願い。

もっとみる
保育士さんって凄すぎません?(偉大過ぎる)

保育士さんって凄すぎません?(偉大過ぎる)

ヒロのnoteを開いて頂きありがとうございます。

今日は「保育士さん」って本当に凄いお仕事で
偉大だなぁと思ったので、そのことについて書きたいと思います。

最後まで読んで頂けたら大変嬉しいです。

初めに全国の保育士さん。
いつもありがとうございます。←誰やw

「保育士」というお仕事。
ほんまに凄いお仕事だと思います。

だってまだまだちっちゃい子ども達の命を預かって他にもたくさん大切なこと

もっとみる
息子の靴を買う(大変過ぎる。これは父と息子の戦いの記録w)

息子の靴を買う(大変過ぎる。これは父と息子の戦いの記録w)

ヒロのnoteを開いて頂きありがとうございます。最後まで読んで頂けたら大変嬉しいです。

これは私(父)と息子の戦いの記録です。(笑)

息子(2歳)の靴を買いました。
今履いている靴に穴が空いたので買い替えです。

ところで、子どもの靴を買うってむっちゃ大変じゃないですか?

あれが違うこれが違う。

他のご家庭はすんなり買えてるのかしら。←誰

「リボンが良い」「プリキュアが良い」「ディズニー

もっとみる