TFG1昔語り2

今回はX(旧Twitter)で先に公開。
相変わらずTFG1関係ですが、語るのは主題歌関係。
初代とヘッドマスターズとVビクトリーの三作品。
初代 歌手下成佐登子
作詞:大津あきら 作曲:筒美京平
編曲:鷲巣詩郎 皆様とても有名。
特撮やポップス、アニソンで名前を見た事あったでしょう。
歌ってくださった下成聡子さん以外は、全員他界しています。
ヘッドマスターズ編
歌手:影山ヒロノブ 作詞:山川啓介
作曲 :根岸孝旨 編曲:石田勝範
当時、影山ヒロノブ氏はスーパー戦隊の光戦隊マスクマンを歌っていました。
作詞を手掛けてくださった山川啓介氏は職業作詞家としても有名だったけど、本名でも有名でした。これは本当の話。
トランスフォーマーV ビクトリー編
歌手:茅弘二 森の木児童合唱団
作詞:藤公之介 作曲:渡辺宙明 
編曲:石田勝範
オープニングがスゴくカッコいい。
エンディングはコミカルだけど。
渡辺宙明先生ありがとう。OP曲は世界中にカバーされています。
歌の方は英語とスペイン語フランス語のカバー動画を発見してる。
個人的な感想。
OP曲のギターカバーは、みんな違ってそれがイイ。
一番上手くカバーしている動画はコレだと思う。

歌の方は気に入っているのが二つある。一つはスペイン語カバーなんだけど、何故踊るのかツッコミたいよ、セニョール=ミゲル・シルバ。
生憎他界しているみたいだが。
もう一つのお気に入り動画。
こちらは、女性がカバーしています。
どうもスペイン語圏在住らしいけど。

日本人がライブでカバーしたのも発見しているけど、間奏の金管楽器がないと正直物足りない。
他にも、G1シリーズ主題歌カバーとか、サントラがUPされてたりして芋蔓式に発見しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?