ゆう

個人投資家ゆう / 経済的に豊かになって自分も周りも幸せになる方法をお伝えします

ゆう

個人投資家ゆう / 経済的に豊かになって自分も周りも幸せになる方法をお伝えします

記事一覧

スマホギガ数・大容量データ通信で災害に備える!生命守る極意

突然ですが、皆さん…命大事ですか? ご家族は大事ですか?  もしイエスなら、スマホギガ数を容量大にしましょう! 【災害時はスマホギガ数・容量大が命綱に】 近年の…

ゆう
1か月前
1

ぶっちゃけ、スマホギガ数ってどれくらい必要?? 大容量プランで広がる可能性

携帯電話会社ではここ数年、大容量のギガプランが次々と登場し、通信量の制限に頭を悩ませる必要はほとんどなくなりました。動画視聴やオンラインゲーム、テザリング利用な…

ゆう
1か月前
5

スマホ料金を大幅に削減! 通信費&電話代の見直し方法とお得な活用術

皆さん、こんにちは!前回の投稿では固定費の見直し(特にスマホなどの通信費や電話料金の見直し)の重要性についてお話しました。今回はその具体的な検討項目・手法について…

ゆう
2か月前
1

生活レベルを変えず、毎月の支出を簡単に減らす方法はこれだ!

資産形成における支出削減の重要性 資産を増やす方法には大きく二つがあります。収入を上げるか、支出を下げるかのどちらかです。収入を上げることも重要ですが、本稿では…

ゆう
2か月前
4

小林製薬の紅麹の問題から考える教訓~株式投資の観点も交えて~

今連日騒動になっている小林製薬さんの「紅麹」の健康被害問題…先日記者会見が開かれましたね。今回の事件で最も大きな被害を受けたのは当然健康被害を受けられた被害者の…

ゆう
2か月前
1

投資で損する一番の敵は〇〇だ!~投資の敵に打ち勝つ方法は?~

個人投資家のゆうです。突然ですが、クイズです!! 次のような賭博ゲームがあったとき、あなたは参加しますか? ・参加すれば10%の確率で当たり(100万円)をもらうことが…

ゆう
3か月前
1

経済的豊かさを手に入れたいと願う、沈没船日本列島の全乗組員へ告ぐ

個人投資家のゆうです。このブログでは投資や副業、資産形成など…読んでくれた皆さんが経済的に豊かになれる情報をバンバン提供していこうと思います!   ぼくがこのNo…

ゆう
3か月前
2

スマホギガ数・大容量データ通信で災害に備える!生命守る極意

突然ですが、皆さん…命大事ですか? ご家族は大事ですか?  もしイエスなら、スマホギガ数を容量大にしましょう!

【災害時はスマホギガ数・容量大が命綱に】

近年の大規模災害の経験から、スマートフォンの役割が見直されています。災害発生時こそ、スマホのデータ通信が極めて重要な役割を果たすのです。しかし、その際、スマホギガ数が不足していると、通信量が満足に確保できずに大きな支障が出る可能性があります。

もっとみる
ぶっちゃけ、スマホギガ数ってどれくらい必要?? 大容量プランで広がる可能性

ぶっちゃけ、スマホギガ数ってどれくらい必要?? 大容量プランで広がる可能性

携帯電話会社ではここ数年、大容量のギガプランが次々と登場し、通信量の制限に頭を悩ませる必要はほとんどなくなりました。動画視聴やオンラインゲーム、テザリング利用など、データ通信の需要は日増しに高まる一方です。
 そこで今回は、皆さまのスマホライフを一層豊かにするため、大容量ギガプランの魅力をご紹介します。果てしない通信の自由を手に入れて、スマホライフを無限に開放しましょう!

         

もっとみる

スマホ料金を大幅に削減! 通信費&電話代の見直し方法とお得な活用術

皆さん、こんにちは!前回の投稿では固定費の見直し(特にスマホなどの通信費や電話料金の見直し)の重要性についてお話しました。今回はその具体的な検討項目・手法について述べていきたいと思います!

スマホ通信費の見直し (1) プランの見直し

自身の利用実績に合った最適なスマホプランを選択する

データ容量、通話時間、SMS数などプランの詳細を十分確認

定期的にプランの見直しをして、より安い料金プラ

もっとみる

生活レベルを変えず、毎月の支出を簡単に減らす方法はこれだ!

資産形成における支出削減の重要性

資産を増やす方法には大きく二つがあります。収入を上げるか、支出を下げるかのどちらかです。収入を上げることも重要ですが、本稿では特に支出を下げることの重要性について述べていきたいと思います。

支出を抑えることの重要性
支出の中でも特に大きな割合を占めるのが、いわゆる固定費と呼ばれる支出項目です。具体的には水道料金、ガス代、電気代、通信費などが該当します。これらの

もっとみる

小林製薬の紅麹の問題から考える教訓~株式投資の観点も交えて~

今連日騒動になっている小林製薬さんの「紅麹」の健康被害問題…先日記者会見が開かれましたね。今回の事件で最も大きな被害を受けたのは当然健康被害を受けられた被害者の方ですが、当然企業イメージや株価にも大きなインパクトがあり、株主や従業員にも大きな影響を与えました。今回の事件の概要を簡単にまとめてみました。

- 2016年製造開始
- 2024年1月-2月、6人の症例を把握
- 2024年2月、調査を

もっとみる

投資で損する一番の敵は〇〇だ!~投資の敵に打ち勝つ方法は?~

個人投資家のゆうです。突然ですが、クイズです!!
次のような賭博ゲームがあったとき、あなたは参加しますか?

・参加すれば10%の確率で当たり(100万円)をもらうことができるが、外れると何ももらえない。参加しなければ10万円がそのまま手に入る。

 仮にこのような賭けがあった場合、あなたは参加して100万円を狙いますか? もしくは参加せずに確実な10万円を手に入れますか?(期待値としては
どちら

もっとみる

経済的豊かさを手に入れたいと願う、沈没船日本列島の全乗組員へ告ぐ

個人投資家のゆうです。このブログでは投資や副業、資産形成など…読んでくれた皆さんが経済的に豊かになれる情報をバンバン提供していこうと思います! 

 ぼくがこのNoteを立ち上げた理由はたった一つ…

それは、なんだかんだいってお金って大事だよねって思うから。

もちろん、本当に大事なことって大切な人と一緒に幸せな時間を過ごすことだったり、仕事を通じてお客様や社会に貢献することはとても大切なことだ

もっとみる