私の今後のAIビジネスの流れ

画像生成AIの勉強→動画生成AIの勉強→AI音楽動画で起業
プロンプトエンジニアリングの勉強はその都度必要に応じてしていく。

プロンプトエンジニアリングの勉強を飛ばすのは、ゴールに向かって必要な知識だけをその都度調べたほうが効率が良いから。

今、社会にない価値を生み出す心構えが必要。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?