見出し画像

トヨタ 新型シエンタ

皆さんこんにちは、carログのエスです!

今回は新型シエンタについて話したいと思います。

まずは車両寸法からです。
全長
4260mm
全幅
1695mm
全高
1695mm

車内の大きさ運転のしやすさ非常に運転しやすさがあるのでキャンプなど家庭の買い物には適しているかなと思います。
まだまだ発表されたばかりですが注目の1台ですね!

今回電動パーキングブレーキやオートホールドの機能はないのですがファミリー層街乗りには支障はないのかなと思います。

今回シフトはノア・ヴォクシーにも採用されている電気式オートマチックシフトがハイブリッドモデルにはついています。

ラゲッジスペースも3列目のシートを2列目の下に格納できるので非常に広い空間を作っています。

トヨタ公式より

次に価格・グレードの方を話していこうと思います。

HYBRIDモデル
HYBRID Z 2WD(7人乗り) 
2,910,000 円(税込)

HYBRID Z E-Four(7人乗り)
3,108,000 円(税込)

HYBRID Z 2WD(5人乗り)
2,870,000 円(税込)

HYBRID Z E-Four(5人乗り)
3,068,000 円(税込)

HYBRID G 2WD(7人乗り)
2,690,000 円(税込)

HYBRID G E-Four(7人乗り)
2,888,000 円(税込)

HYBRID G 2WD(5人乗り)
2,650,000 円(税込)

HYBRID G E-Four(5人乗り)
2,848,000 円(税込)

HYBRID X 2WD(7人乗り)
2,420,000 円(税込)

HYBRID X E-Four(7人乗り)
2,618,000 円(税込)

HYBRID X 2WD(5人乗り)
2,380,000 円(税込)

HYBRID X E-Four(5人乗り)
2,578,000 円(税込)

ガソリンモデル
Z 2WD(7人乗り)
2,560,000 円(税込)

Z 2WD(5人乗り)
2,520,000 円(税込)

G 2WD(7人乗り)
2,340,000 円(税込)

G 2WD(5人乗り)
2,300,000 円(税込)

X 2WD(7人乗り)
1,990,000 円(税込)

X 2WD(5人乗り)
1,950,000 円(税込)

一通り見てみるとやはりガソリンモデルは比較的お買い求めしやすくなっていますね!

ですがこの価格帯でしたらHYBRIDの中間のグレードでも手の届く範囲なのかなと思います。

新型シエンタの購入検討してる割合がどのくらいかアンケートを取ってみました!

結果の方はこちらです!


すでに契約済みが32%納期の方は約半年待ちと言う話も出ているのでその点では検討している方はお早めに契約するのが良いのかなと思います。

購入しないの割合が半分を超えているのが注目されている割に意外の結果となりました。

やはり他の新型車など注目の車種が出ている中そっちの方に流れているのかなという結果ですね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?