見出し画像

「モノ」ではなく「人」で選ぶ

何を買いたいか、よりも、誰から買いたいか。
その気持ちで、SKillmeを選びました。

正直、情報はどこでも、誰からでも買えると思っています。講座の内容は大事だけど、それだけではない。むしろそれではない。
大事なのはやはり「人」だと思うのです。

Skillmeの講師陣は、やさしさの塊です。誰のことも置き去りにしないし、人を傷つけるような言い方もしません。なんで出来ないの?とか、前も言ったよね?とか絶対言いません。
どんな人にも寄り添ってくれるし、意見やアドバイスには必ず理由も添えてくれる。

やさしいけれど、妥協や手抜きは一切ないので、きっと自分に厳しいのだろうなと感じます。
また、1期生と2期生と連続して受講したからこそ気づいたのですが、きっと想像の何十倍も相当作り込まれた講座だと思います。
やさしい声掛けも、きっと元々やさしいから、だけではなく。日々、テキストコミュニケーションのプロとして、人を不快にさせない言い回しをされてきた方々だからこそ、誰のことも傷つけない伝え方で寄り添ってくださるのだろうと実感しています。
いい加減なことも絶対に言わない。だから、心の底から信用できるのです。

講師陣は、みんな絶対稼げるよ!⚪︎万円稼げるよ!とか言いません。
自分で稼げるようになるための知識と、マインドを提供してくれます。
それはきっと、「最短⚪︎ヶ月で⚪︎万円の収益!」なんかよりもずっとずっと価値のあるものだと思うのです。

情報も知識も、誰からでも学べて買える時代。
だからこそ、私はSkillmeを選びました。

「この人から学びたい」「この人について行きたい」と思える講師陣に出会えたこと、人生の宝物です。

もし、これから在宅ワークを始めたいなと思っている方がいたら、まずはSkillmeで自分を知ってあげることをおすすめします。
ワクワクして楽しい毎日に出会えると思いますよ。これからの方が羨ましいです!

そして、私もここからがまたスタートなので、足を止めず歩み続けて行きたいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?