見出し画像

私のBLの歴史 後半

お久しぶりです。
3月の初めに前半を書いて、もうすぐ終わろうとしてますね。
ぼちぼち書いていこうかなと思います。


前半の最後の方に書かせて頂いた、「タクミくんシリーズ」で、主人公の浜尾京介さんと渡辺大輔さんのおふたりを応援して、イベント行ったりと楽しく過ごしていたのですが、浜尾京介さんが芸能界を引退してしまい、一気にテンションが下がってしまい、この後はなかなかいいBLに出会えませんでした。

とはいえ色々と、BLの映画とかは観に行ったりしていました。
「セブンデイズ」「宇田川町で待っててよ」「his」など。
どの作品も、とても楽しくて素敵な作品です。

でも、その映画を何度も見たいとか中の俳優さんの他の作品を観たいとか、あまり思わなくなってしまい、悶々とした時期を過ごしておりました。


そしてコロナが出始めて、世間が外出もままならなくなってきた頃、外出が出来ず大好きなBLもなかなか無くて推しも見つからず、少し覚めてきてしまった頃、暇つぶしに見ていたTwitterで、物凄くイケメンな男性が出てきて思わず釘付けになりました。

でもこの方は明らかに日本の方では無いし、英語でも無い。
よくよく調べると、どうやらタイの俳優さんらしく…。

こんなにイケメンな俳優さんがタイにいるんだ!と衝撃を受けて、その俳優さんのドラマがなんとBLドラマだという…。
私の性癖にガッツリ入りまくりました。

タイのドラマはYouTubeで無料で観られるらしく(今はジオブロと言って、ブロックがかかり日本では見られなくなったりしますが)早速観にいきました。

私のタイプにガッツリハマったタイの俳優さんの名前はBright Vachirawit Chivaaree(ブライトワチラウィット・チワアリー)さんです。

彼の父方の祖父はアメリカ人、母方の祖父は中国人、祖母はタイ人です。
なので、アジア系なんだけど目鼻立ちがハッキリして、ラルクアンシエルのHYDEさんにお顔立ちがどことなく似ている(個人の見解)感じです。

その方の出演していたドラマが「2gether」というラブコメディでした。

当時は、YouTubeでは日本語訳をされていなくてYouTubeの翻訳機能で観ていた感じでしたが、内容も面白かったし、なによりもあの好みの顔がBLをしてくれるという私にはたまらないご褒美的な感じだったので一気にファンになりました。

Brightさんのおかげでタイのドラマにも興味を持ち、調べてみると結構タイではBLドラマを頻繁に出していて、BLの宝庫です。

今では、日本の動画アプリのU-NEXTやテラサ、Amazonプライムなど、色々な所で観られて楽しいです。
日本でも「おっさんずラブ」や「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」などのドラマが出てきたりと、BL好きな私にとってはかなり見やすくなった気がします。

これからもタイドラマは引き続き観つつ、日本のドラマも観て幸せを感じたいと思います(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?