マガジンのカバー画像

「里山の植物図鑑or花図鑑 」

157
長年、趣味で写真を撮っています。和み癒やしのデジイチ散歩です。写真のテーマは癒やしです。十谷の里山の庭の花、果実の花、樹木の花、野の花等の開花記録写真のUpです。「去年の花にあら…
運営しているクリエイター

#庭のバラ

「ピンクのバラと言ったらクイーンエリザベス🌹」今朝撮りです。和み癒やしのデジイチ散歩です。殿堂入りの条件は強健で育てやすいことです。1979年にピースに次いで2番目に殿堂入りした名花です。桃色の丸弁で柔らかな大輪咲きです。エリザベス女王の戴冠を記念し1954年に公表されました。

「スヴニール・ドゥ・ルイ・アマードはシャンソンの名曲『バラはあこがれ』の作詞者ルイ・アマードに捧げられたバラです」今朝撮りです。和み癒やしのデジイチ散歩です。庭のルイ・アマード咲き始めました。トゲも少なく扱いやすく、病気にも強い、フランスのデルバール社作出の最高のバラです。

「庭の赤いバラ」今朝撮りです。和み癒やしのデジイチ散歩です。バラの品種数は3万種~10万種?。バラは作成当時の年代によって、「ワイルドローズ」「オールドローズ」「モダンローズ」と3種の分類があります。花びらは、「剣弁」「半剣弁」「丸弁」「波状弁」という4種の形があります。

「クイーンエリザベス」昨日撮りです。和み癒やしのデジイチ散歩です。庭のクイーンエリザベスが咲き始めました。強健で花つきの良い殿堂入りのバラです。ピンクのバラと言ったらクイーンエリザベスです。エリザベス女王の戴冠を記念しアメリカのアームストロング社より公表されました。

「ピエール・ド・ロンサール」今朝撮りです。庭のピエール・ド・ロンサールが咲き始めました。フランス・ルネサンス期を代表する詩人、ピエール・ド・ロンサールにちなんで名づけられたバラです。大輪カップ咲きで幾重にも重なる花弁と中心にピンクがのる優雅な色調がとて綺麗な人気のつるばらです。

「レッドレオナルドダヴィンチ(バラ)」今朝撮りです。和み癒やしのデジイチ散歩です。庭のレオナルドダヴィンチが咲き始めました。クリムゾンレッドの花色とカップ咲きの花形がシックな雰囲気のバラです。花色は咲き進むにつれてピンクを帯びてきます。濃緑の照り葉が美しく、花色を引き立てます。

「プリンスドゥモナコ」今撮りです。和み癒やしのデジイチ散歩です。庭のプリンスドゥモナコが咲き始めました。今年の開花一番バラです。前モナコ公国元首レーニエ3世の在位50周年を記念して捧げられたバラです。赤と白はモナコ公国の国旗の色です。夏の乾燥に強い強健のバラです。