見出し画像

バレンタイン

私はバレンタインが私は好きな面と嫌いな面があります。

好きな面は
・商業ベースでも、チョコレートを買える。コンビニの安いチョコから(板チョコも好き、バレンタインバージョンになっている)高いのまで。自分用に買う。

・百貨店で売ってた高いチョコのブランド名はよくわからない。(フランスのチョコレートとか)がおいしそうだったので買う。高島屋で買った丸い惑星チョコは見た瞬間に買うのを決めた↓

私はあまり気が多いほうではないし、沢山の人にあげないし、商業的な催しにはのらないタイプだったけど、好きな人にライスチョコを手作りしたり(今、衛生的にいやがられるのか)その人を思いうかべて、チョコレートを選ぶのはとても楽しかった。

・悪い面 やはり義理チョコってどうかと思うし、なんか意味があるのか。甘いものが苦手な人もいるだろう。私はナッツのアレルギーなので、ヘーゼルナッツが入っていて、割合の多いものだと、のどが苦しくなって沢山食べられない。もともとチョコはお茶のお友にちょこっと(シャレ)食べるのがおいしくて、わしわし食べるものではない気がする。今年は気が向けば、スーパーで買おうかな。でも優先順位には入っていない。


よろしければサポートをお願いいたします。励みになります。