見出し画像

ロックマンエグゼ5 カーネル改造なしソウルユニゾン軸

はじめに

はじめまして、色葉かるたと申します。
アドコレから対戦を始めて、手探りの状況の中から私なりに良いフォルダができたため、今回記事を書くことにしました。
ロックマンエグゼ5の改造なしの対戦で、ブルース版とカーネル版ともにソウルユニゾンのチャージショット(以降CS)を主軸にフォルダを考えたので今回は今後対戦を始める方の参考に少しでもなればと思い今回noteを書いてみることにしました。
今回の記事はカーネル版について紹介します


フォルダ構成

デスマッチ3A×1
ポイズンアヌビスA×1
ジェラシーJ×1
スチールリベンジP×1
ドリルアーム3P×1
バッドメディスンP×1
フェニックスP×1
スチールゼリーT×2
ステルスマインT×2
トードマンSPT×1
トマホークマンSPT×1
リカバリー300Y×3
インビジブル*×2
エリアスチール×4
オウエンカ*×1
バグボム*×1
バンブーランス*×1
パネルスチール×1
ヘビーゲージ*×1
リカバリー10*×1
フルカスタム*×1(REG)
ダークインビジ*×1


ナビカス構成

アタック+1×2
チャージ+1×2
ソウルタイム+1
アンダーシャツ
スーパーアーマー
カスタム1
タンゴサポート

アタックLV3 ラピッドLV1 チャージLV3 
バグ ステータスバグ

CSを多用して立ち回るため、アタックとチャージを強化しています。
タンゴサポートとアンダーシャツで、大ダメージを受けても建て直しができるようにしています。
トマホークソウルを使うため、スーパーアーマー+ステータスガードで安定してCSを使うことができます。

使用するソウルユニゾン

①トマホークソウル(トマホークマンSPTorバンブーランス*を使用)
CSは2×3マスを攻撃できます。しかし、最奥には届かないため、確実に当てるためにはエリア系のチップを使って距離を詰める必要があります。
詰めることができれば、一方的にCSを当てることができます。
また、ソウルユニゾン時にクサムラパネルにするため、フェニックスのダメージの増加と自身の体力を少しずつ回復することもできます。

②トードソウル(スチールゼリーTを使用)
CSは相手をホーミングし、ヒットした場合は相手をマヒ状態にします。
どこからでも、当たる可能性がありカーネル版のCSの中でとても使い勝手が良いものになっています。
電気系2倍のため、ダークサンダーがありそうな悪ロックマンやマグネットカオスのあるカーネル版では使うのを控える方がいいかもしれません。

③シャドーソウル(インビジブル*orステルスマインT使用)
CSはロングソードの為、トマホークソウルと同じくエリア系のチップで距離を詰める必要があります。
フロントシューズがついているため、デスマッチ3を単独使用した際はこのソウルになることもあります。
カワリミマジックを使うこともできますが、私はコマンドが苦手なため使用する機会はあまりないです

④ナイトソウル(ドリルアーム3P使用)
CSで自身の周りを攻撃することができます。CSを当てるための採用というよりは、ポイズンファラオなどの置物対策での採用です。
しかし、エリアを最奥手前まで取れている場合は、攻めていけるため採用しています。

⑤カーネルソウル(オウエンカ*使用)
CSは前方に攻撃することができます。こちらも置物対策での採用なのであまりユニゾンをする機会はありませんが、チャージが早いためヘビーゲージ環境では、CSを多く使うことができます。

ソウルユニゾンとアタックLVの対応表を載せておきます。


シャドーカオス

①善ロックマン相手の使用方法
基本的には、ヘビーゲージと同時に使用します。私のABDは、ここまでにいろいろなチップを使ってきたため、様々なチップを使います。
当たりとしては
・エリアスチール
・スチールゼリー
・バリア200
・ドリームオーラ
・サンクチュアリ
・シェードマンSP
・ポイズンファラオ
となっています。ここは、管理していた方が強いと思いますが、エリアスチール1回でも使用すればアドバンテージになるため入れています。

②悪ロックマン相手の使用方法
こちらがメインの使い方になっていて、お相手のダークソウルユニゾンのタイミングに合わせて使用することで、攻撃を回避することができます。


立ち回り

・基本的には15ターン戦うことを想定して、ソウルユニゾン切らさないように立ち回ります。(一度でも切らすと不安状態からの復帰が難しいためです)

・最初のターンは、フルカスタム+エリアスチールなどで相手のエリアを取りに行きます。それ関係のチップが無ければ、フルカスタムは温存し、トードソウルなどになるとよいと思います。

・エリアを取れた際は、ソウルユニゾンのCSで攻めていきます。その際防御系チップが少ないため一方的に攻撃されますが、リカバリー300で回復しながら、相手エリアに居座りながら、CSやナビチップで攻撃していきます。
大きく削られてもタンゴサポートで回復できるので多少のダメージは気にしないようにしません。

・ブルース版と違い、インジビブルやバリアに対してCSが有効ではないため、ポイズンファラオを採用しています。ヘビーゲージと合わせるとほぼ1ターンキルをすることもできるため、最終手段にはなりますがお相手への対策にはなります。

・エリア取る戦法とステルスマインの相性も良いので、CSを避けるために動き回ったときにお相手が踏むこともあります。

・今回のフォルダではバリアを採用していなかったり、インジビブルも少ない枚数になっているのでお相手のスーパーキタカゼやブラインドを気にしなくて済むのが運用する上では楽になると思います。


終わりに

私は、この構築をメインにしてSランクまで上げることができました。
様々ソウルになりながら、戦うこの構築は使っていて楽しく戦えます。
このフォルダが参考になることがあるといいなと思っています。
ここまで読んでくださりありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?