第68回(2018.3)環境計量に関する基礎知識(化学)の解説 問6~問10

問6

選択肢のうちは高校で学習する「アルコールの脱水」に関する内容です。
「アルコールの脱水」は温度によって分子内脱水(脱離反応)または分子間脱水(縮合反応)のいずれかが起こります。

画像1

ここから先は

2,361字 / 7画像
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?