いつか

忘備録。とろけるように笑うひとがすきです。

いつか

忘備録。とろけるように笑うひとがすきです。

記事一覧

固定された記事

2024.4.16 匂いと記憶、思い出

2ヶ月ほど前から、久しぶりにお香を焚いている。 初めてお香を焚いたのは学生時代。 当時はまだ友人で、後に恋人になる人とビレバンに行ったときに買ったのがはじまり。 …

いつか
2か月前
7

2020年の恋人たち、読了!
恋人、家族、仕事…
自分にあてはめて考えてしまい、初めの方は読み進めるのに時間がかかった。

読んだあとに思い浮かべた人(友達だった)を、今の私は大事にしたいんだと思った。

いつか
3週間前

これから飛行機に乗る度に思い出す人

先日、1年半ぶりに飛行機に乗った。 ひとりで乗るのはたぶん4年ぶり、この目的地も久しぶり。 一泊二日のひとり旅。 そこで、ひとりの男性と出会った。 これから飛行機に…

いつか
1か月前
1

少し読書熱があがってきた!
今日は「みとりねこ」読了。
次は「2020年の恋人たち」を読む!

いつか
1か月前
4

「どした」
夜中に届いたこの3文字が、すごくすごく心に染みた。

いつか
1か月前

2024.4.8 今日は雨、明日は晴れるらしい

社会人に戻って一週間が過ぎた。 今日はやることが多いってわかってたから、マックに寄ってキャラメルラテを買ってきた。初めて飲んだけどおいし〜〜! ほとんどの時間、…

いつか
2か月前
3

2024.2.12 梅の花がきれいだったから

国試が終わって、バタバタしていた生活が落ち着いてきたから、一昨日からウォーキングをはじめた。 国試対策中はお菓子を食べまくったから、お腹まわりと下あごに、だいぶ…

いつか
4か月前
3

今日・明日は国試!
がんばる、がんばれ!
ピグマリオン!!

いつか
4か月前
1

2024.1.20 消えた思い出、心の支えにしていた言葉たちよ さようなら

昨夜は普通に使えたライン、今朝から通知は来るのに開けんくなった。 色々と試したけどダメで。 どうしようもないからインストールし直したら、案の定バックアップの設定…

いつか
5か月前
1

国試まであと半月ちょい、無性に不安になってきた
がんばれ、がんばれ

いつか
5か月前
2

抗核抗体は今回もSPECKLED型が160倍、なんもしてないけどHOMO型は80倍にさがってた

いつか
7か月前
1

2023.10.6 ブックサンタ2023

今日はブックサンタ用の本を選びに本屋さんへ。 去年このイベントを知って、実際になるのは今年が初めて。 小中高、本に救われることがたびたびあった。来年もあったら絶…

いつか
8か月前
6

2023.8.10 ピンキーリングが旅に出る

物持ちはいいほうだと思う。 愛用のシャーペンは15年以上使ってるし、MP3の付属でついてきたイヤホンも、同じぐらい使ってる。 スマホや免許証もなくしたことがあるけれど…

いつか
10か月前
5
2024.4.16 匂いと記憶、思い出

2024.4.16 匂いと記憶、思い出

2ヶ月ほど前から、久しぶりにお香を焚いている。

初めてお香を焚いたのは学生時代。
当時はまだ友人で、後に恋人になる人とビレバンに行ったときに買ったのがはじまり。
もともとは車用の芳香剤を探していた。そこで彼が、この匂いすきなんだよねーと言って教えてくれたのがGONESHの8番だった。No.8。定番の青いやつ。
彼の部屋で嗅いだことがある匂いだったから、はじめましての香りではない。あー、この匂いね

もっとみる

2020年の恋人たち、読了!
恋人、家族、仕事…
自分にあてはめて考えてしまい、初めの方は読み進めるのに時間がかかった。

読んだあとに思い浮かべた人(友達だった)を、今の私は大事にしたいんだと思った。

これから飛行機に乗る度に思い出す人

これから飛行機に乗る度に思い出す人

先日、1年半ぶりに飛行機に乗った。
ひとりで乗るのはたぶん4年ぶり、この目的地も久しぶり。
一泊二日のひとり旅。

そこで、ひとりの男性と出会った。
これから飛行機に乗る度に、この日のこと、彼のことを思い出すと思う。
思い出深い旅になったから、noteに残すことにした。

*初日

空港近くの有料駐車場に車を停めてスマホを見る。出発時刻まで1時間半はあるから余裕だなと思っていたら、使用する機体の手

もっとみる

少し読書熱があがってきた!
今日は「みとりねこ」読了。
次は「2020年の恋人たち」を読む!

「どした」
夜中に届いたこの3文字が、すごくすごく心に染みた。

2024.4.8 今日は雨、明日は晴れるらしい

2024.4.8 今日は雨、明日は晴れるらしい

社会人に戻って一週間が過ぎた。
今日はやることが多いってわかってたから、マックに寄ってキャラメルラテを買ってきた。初めて飲んだけどおいし〜〜!

ほとんどの時間、事務所でひとりで業務をするから自由に過ごせる。ただ、電話や来客対応もひとりでしないといけないから、トイレや歯磨き中に重なるととてもしんどい。

一週間みっちり仕事をするのは久しぶりで疲れたのか、土日は休みだったけど疲れは抜けなかった。

もっとみる
2024.2.12 梅の花がきれいだったから

2024.2.12 梅の花がきれいだったから

国試が終わって、バタバタしていた生活が落ち着いてきたから、一昨日からウォーキングをはじめた。
国試対策中はお菓子を食べまくったから、お腹まわりと下あごに、だいぶお肉がついた。落とさねば。

最初の2日は家の周りを歩いたけど、風が強くて砂が舞って目が痛いから、今日は公園を歩くことにした。

だいすきなともだちが働いている公園。
彼がきっかけで興味を持ち、前職で飛び込んだ
分野。
つらかった日々と、助

もっとみる

今日・明日は国試!
がんばる、がんばれ!
ピグマリオン!!

2024.1.20 消えた思い出、心の支えにしていた言葉たちよ さようなら

2024.1.20 消えた思い出、心の支えにしていた言葉たちよ さようなら

昨夜は普通に使えたライン、今朝から通知は来るのに開けんくなった。

色々と試したけどダメで。
どうしようもないからインストールし直したら、案の定バックアップの設定ちゃんと出来てなくて、大切なトークのほとんどが消えた。
かなしい、かなしい。

国試前日じゃなくてよかったと思おう。

ため息は、つくのも聞くのも苦手だけど、今日だけはご容赦ください。

はぁー、

国試まであと半月ちょい、無性に不安になってきた
がんばれ、がんばれ

抗核抗体は今回もSPECKLED型が160倍、なんもしてないけどHOMO型は80倍にさがってた

2023.10.6 ブックサンタ2023

今日はブックサンタ用の本を選びに本屋さんへ。
去年このイベントを知って、実際になるのは今年が初めて。

小中高、本に救われることがたびたびあった。来年もあったら絶対やりたいって思ってたから、参加することができてとてもうれしい。

最近のこども達が好む本がわからなかったので(店員さん忙しそうだったから聞けなかった)、自分が中高生の頃に読んでたな~~って本と、小学生でも読みやすそうな本(角川文庫で読ん

もっとみる
2023.8.10 ピンキーリングが旅に出る

2023.8.10 ピンキーリングが旅に出る

物持ちはいいほうだと思う。

愛用のシャーペンは15年以上使ってるし、MP3の付属でついてきたイヤホンも、同じぐらい使ってる。
スマホや免許証もなくしたことがあるけれど、数時間後には手元に返ってきた。
(スマホに関しては、地方だけど県庁所在地、一番大きな駅でなくしたのに返ってきた。親切な方のおかげ。本当に感謝してます!)

なのに、ピンキーリングはなくしてしまう。

初めて買ったピンキーリングは7

もっとみる