見出し画像

ブラボー先生®の正体

おはようございます😃
東京下町・都電沿線で
学習塾を運営している
ブラボー先生®︎デス❗️
本日もいってみよー❗️


▼今日はこんな事かくよ


ワタシは、スーパーマンじゃあない


日々、こちらにコラムを投稿しています。
その文字数、一日あたり1600〜2000字。
一週間に10,000字の文章を量産している
計算になりますね。現在およそ210日間
連続で投稿しておりますので、30週間と
仮定すると今までに大体


300,000字わーわー言うとります皆様笑。



でもって毎回キチンと産みの苦しみがあり、
どこかの誰かが言ってた習慣化など、全く
訪れません。


#話がちがうぞ
#責任者でてこい


それでもやると決めたのですから、やり
続けておりますが、これ、誰にもワタシ
を批判する資格ないんですよね。だって
ワタシ自分自身で決めた事なので。


明日いきなりnote界からおさらばする
可能性だって0ではないんです。


病気になったりね。


受験期前に縁起でもないですが。


【おねがい】
縁起でもない事口走った時にする
おまじない誰か知ってたらコメ欄
に御一報下さい。


さて。


スーパーマンでは無いワタシが、
自己プロデュースでそう見せて、
更には活気のある学習塾みたい、
と保護者に思ってもらえるには、
どうすれば良いか。


2020年はココに照準を合わせて
今までずっと発信してきました。


その際に気をつけた事は、
良い子についてもそうで
無い子についても
同じく
キチンと紹介しよう、と
言う事でした。


ワタシ達の学習塾に入塾したら
みんなもれなく、まるっと全員
成績優秀者になるよ!という風
な宣伝はしたくないなあ。と。


だって、周りの学習塾って、
基本そんな事しか言わない
でしょう?


こんな沢山の合格者を出しました!


こんなに素晴らしい点数を叩き出しました!


ってね。


うちにもいますよ、超・弩級に育った
生徒達が。


でも、まだ頑固に芽を出さないって
子も沢山いるわけですよね。


保護者の方もハラハラしながら
塾と一緒に子育て中なわけです。


いつになったら【その瞬間】がくるのかって。


ワレワレ講師陣もマジシャンじゃあ
ないですからね、色々と手を変え品
を変え彼らにポジティブコメントを
シャワーの様に浴びせております。


根腐れしないギリギリの塩梅で。


こうしていい子もいるが未だ
発展途上の子もいるよ、って
お伝えしておいて、面談予約
をしてもらい、コンセプトの
確認をするわけです。


親御さんと学習塾講師がタッグ
を組むが、やるのはあくまでも
お子さんですよってコンセプト。


体験授業が長いのも、やるやらない
の責任をちゃんと子どもが納得して
やれるか、の確認作業なんですよね。


シンプルにやればやっただけ力に
なりますが、裏を返せばやらずに
塾にくるだけとか、塾でしか学習
しない子は、その程度の学力しか
身に付きませんよ、と。


そりゃそうだ、の確認です。


もっと言うと、大分こじらせて
から入塾を検討されている場合、
どれだけ勉強離れが熟成してる
のか、で芽が出るタイミングは
変わってきますよね。


荒れ放題の土壌なのかどうか、を
キチンと体験時に測って、保護者
に【教務日誌のシェア】という形
でお伝えします。


元来、教務日誌って社員・学生
講師がワタシにどんなクラスを
行ったか、の業務連絡ですから、
まあまあ赤裸々な報告がならび
マス。


でもってワタシもほぼその素材を
そのまま保護者におとどけします。


そこに忖度はあまりないのですね。


講師が良い事しか書かないとワタシ
も保護者も本当の事がわかりません。


それだと報告になりませんからね。


で、ワタシと保護者が教務日誌を読んで、
それでもココでやってみたいか、を話し
合うのですね。


全く営業をしませんからね(メンドクサイ)、
入りたきゃ入るだろうってのほほんと先方
がどう感じたかを待ちます。


全ての塾生・体験生とは公式LINEで
つながっていて、連絡は基本コチラ
でまかなっております。


でも、ワタシはポンコツですからね、


【先生、以前お願いしていたあの件、
どうなりましたか?】


なんてお問い合わせも沢山いただきます。



ごめんなさい(笑)。


メルマガなどでは常にあやまり
倒している
ので、皆さんも仕方
ないなあ、とほほ笑んで下さり
ます。


と、信じています。


と、いう事でフツーの人である
ワタシブラボー先生がそれでも
こうして毎日発信出来ているは
ちゃんと優しい皆様もご理解が
あるからなんだね、ってお話し
でした。




ありがとね~


ブラボー先生®



ブラボー先生®
いやその前に誰も
スーパーマンだと
おもっちゃいない

というツッコミを
断固受け付けない
現役学習塾講師。





サポート費は今後のブラボー先生®活動費に使わせていただきます!これからもよろしくお願いします!