"RE_PRAY" TOURのキャパの話 佐賀は予想より少ないっぽい

 チケットの当落に直結するキャパについては皆さん敏感ですよね?色んな数字を見るたびに気持ちが上がったり下がったりしてます。で、自分を落ち着かせるためにキャパについて書きたい。

①たまアリ
 ディズニー・オン・アイス 100 Years of Wonder イベント会場座席表のページで確認すると22500席。ソース↓↓
https://zaseki.music-mdata.com/event/ディズニー・オン・アイス 100 Years of Wonder
 2021年の全日本の時の最大収容人数が17500人。ソース↓↓

 競技会とアイスショーではリンクサイズが違うから収容人数も変わるはず。羽生くんは競技サイズでショーをするから数字としては17500に近いと予想。競技会のジャッジ席やメディア席が客席になるとすれば上方修正してよさそう。「たまアリ キャパ」で検索すると18000とゆー数字が1番語られがち。よってたまアリのキャパは18000と予想します。(独断です)

②SAGAアリーナ
 前回noteで書いた8400とゆー数字は違ったよーです。前回のソースはこちら↓↓

これを読むとPIWのお席は8400席と読めちゃうんですが、実際には5000〜5500のよーです。ソース↓↓

公演告知の記事(上)には3公演計約15000席と記載されてます。公演後の記事(下)は3公演で16500人動員したデータが記載されてます。単純に考えて、一公演のキャパは多くても5500。8400とゆー数字で糠喜びさせてしまった人、すみません。何となくですが、佐賀は韓国のファンも足を運ぶんじゃないかと思っていて、このキャパだと少ない気が…申し込む方は強い気持ちで申し込んでください!

③ぴあアリーナMM
 キャパ1万とかも聞くけど、ここに関しては前回noteに記載したとーり7900とゆー数字で合ってると思う。ソース↓↓

記事に「満員となった7900人」と書かれてる以上7900がMAXだと思う。東からも西からもアクセスしやすい地の利、ツアーファイナル、激戦しか考えられませんが強い気持ちで申し込みに臨みます!

追記:私の頭はしばらくRE_PRAY脳になります。あしからず!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?